プチ早期退職者の資産運用+αブログ

善養寺の影向の松と牡丹など

 江戸川区の善養寺(正式名称:星住山地蔵院善養寺)には、国の天然記念物、樹齢600年以上、繁茂面積日本一の影向(ようごう)の松がある。その枝ぶりは東西31メートル、南北28メートルになるらしい。先週、善養寺を訪れて影向の松や牡丹などの写真を撮ったので、何枚か載せておく。

 まず、仁王門から入ったところから見た影向の松。季節的に雄花が付いていて、新芽は出始めたばかりなので茶色っぽい。

 次に、不動門側から撮った影向の松

 影向の松の案内板と太い幹。近くまで見に行けるように通路もある。

 境内の一角には牡丹が咲いていた。時期的に見ごろで、この日の主目的はこちらだった。

 丹の花のアップ

 境内には緑色の桜の御衣黄(ぎょいこう) も咲いていた。 御衣黄など珍しい種類の桜の写真は昨年記事にした

 開基 室町時代不動堂小岩不動尊と書かれている。小岩不動尊は善養寺の別称でもある。

 本堂にあるご本尊は延命地蔵菩薩だが、おびんずるさまも撫でられるようになっている。信心深くない私は撫でなかったが、妻は撫でていた。



 なお、善養寺のWebサイトが以下にあり、色々紹介されている。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「旅行・お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事