今日は朝から大忙し。
おじいちゃんの初盆のお経をあげてもらうのだ。
この時期大忙しの叔父が檀家さん宅を廻った後に来てくれるのだ。
休みの日は本当はお昼頃までゴロゴロしたい・・・
っつーかゴロゴロしているハズのみわんこ。が、大阪に来てからというもの
ちゃんと朝起きを続けているところがすごい!!
(って当たり前の事だから偉そうに言えた立場ではないのだが。)
父上の朝食を作り、じいちゃん(父方・母方共)達のお供えのご飯の用意を
ばあちゃんと一緒にして、夜のうちに干した洗濯物をとりこみ、
まぁねね時福の朝マンマを作って食べさせる。
その後に家中の掃除をし、軽くシャワーを浴びて買い物へ。
食料品やら日用雑貨やらわんこオヤツの追加を買い込み、大荷物で家路へ。
そして仕上げの拭き掃除とトイレ掃除を済ませ、軽くつまめる物を作り、
ひと段落したので予約しておいたお寿司を取りに出かける。
もう、外は暑すぎ!!
この暑さの中で、高校球児やら現場の職人さんやらは頑張っているのね。。。
熱中症には気をつけてねぇ、みんな。
みわんこ。なんて少し外出しただけでぷち熱中症だわさ。
よ、弱すぎる・・・。
午後からじいちゃんチで夕べ泊まった伯父夫婦がこちらへ来て、
その後5時頃にいとことその娘がやってきた。
そして必要なものなどちょこっと買いに出かけているうちに
色んな檀家さんの所へ廻っている叔父が暑い中来てくれました。
和尚さんは夏でも袈裟などもちゃんと身に着けなければならないので
とっても暑そう!
濡らしたタオルを冷凍庫に入れて冷やしていたのでそれを渡すと
とても喜んでくれました。
じいちゃんへのお経をあげて頂き、冷たいお茶を出して少しお話しただけで
次のおつとめに廻らなければならない叔父は慌しく帰っていきました。
このとっても忙しい状況がお盆の間中続くのだ。
朝出かけて、家に戻るのが夜10時頃だって!
しかも朝は朝で住職様の朝のおつとめがあるしね。
今の時期は朝からとっても暑いから体調を崩さないといいけれど・・・。
叔父さん、お忙しいでしょうが、体を大切に・・・。
そしてこれからもじいちゃんをよろしくおねがいします。
明日はおもだった用事がないはず・・・なので
ばあちゃんとゆっくり過ごそうと思う。
そして明後日はばあちゃんと一緒にお盆のお迎え団子を作るんだ。
みわんこ。の祖父母は父方も母方も長生きで
お盆の行事ごとってやった覚えが無かった。
じいちゃんが去年亡くなって、今回初めての事ばかり。
勉強になることも沢山ある。
学ぶ事も大切だ。
このお盆の時期はばあちゃんと一緒にじいちゃんのお世話をして孝行しなきゃ。
実家へ帰ってきて丸3日。
あっという間だった。
なんだかんだでやる事があるからね。
明日からもがんばろう。
大好きなじいちゃんもばあちゃんもいるからね。
おじいちゃんの初盆のお経をあげてもらうのだ。
この時期大忙しの叔父が檀家さん宅を廻った後に来てくれるのだ。
休みの日は本当はお昼頃までゴロゴロしたい・・・
っつーかゴロゴロしているハズのみわんこ。が、大阪に来てからというもの
ちゃんと朝起きを続けているところがすごい!!
(って当たり前の事だから偉そうに言えた立場ではないのだが。)
父上の朝食を作り、じいちゃん(父方・母方共)達のお供えのご飯の用意を
ばあちゃんと一緒にして、夜のうちに干した洗濯物をとりこみ、
まぁねね時福の朝マンマを作って食べさせる。
その後に家中の掃除をし、軽くシャワーを浴びて買い物へ。
食料品やら日用雑貨やらわんこオヤツの追加を買い込み、大荷物で家路へ。
そして仕上げの拭き掃除とトイレ掃除を済ませ、軽くつまめる物を作り、
ひと段落したので予約しておいたお寿司を取りに出かける。
もう、外は暑すぎ!!
この暑さの中で、高校球児やら現場の職人さんやらは頑張っているのね。。。
熱中症には気をつけてねぇ、みんな。
みわんこ。なんて少し外出しただけでぷち熱中症だわさ。
よ、弱すぎる・・・。
午後からじいちゃんチで夕べ泊まった伯父夫婦がこちらへ来て、
その後5時頃にいとことその娘がやってきた。
そして必要なものなどちょこっと買いに出かけているうちに
色んな檀家さんの所へ廻っている叔父が暑い中来てくれました。
和尚さんは夏でも袈裟などもちゃんと身に着けなければならないので
とっても暑そう!
濡らしたタオルを冷凍庫に入れて冷やしていたのでそれを渡すと
とても喜んでくれました。
じいちゃんへのお経をあげて頂き、冷たいお茶を出して少しお話しただけで
次のおつとめに廻らなければならない叔父は慌しく帰っていきました。
このとっても忙しい状況がお盆の間中続くのだ。
朝出かけて、家に戻るのが夜10時頃だって!
しかも朝は朝で住職様の朝のおつとめがあるしね。
今の時期は朝からとっても暑いから体調を崩さないといいけれど・・・。
叔父さん、お忙しいでしょうが、体を大切に・・・。
そしてこれからもじいちゃんをよろしくおねがいします。
明日はおもだった用事がないはず・・・なので
ばあちゃんとゆっくり過ごそうと思う。
そして明後日はばあちゃんと一緒にお盆のお迎え団子を作るんだ。
みわんこ。の祖父母は父方も母方も長生きで
お盆の行事ごとってやった覚えが無かった。
じいちゃんが去年亡くなって、今回初めての事ばかり。
勉強になることも沢山ある。
学ぶ事も大切だ。
このお盆の時期はばあちゃんと一緒にじいちゃんのお世話をして孝行しなきゃ。
実家へ帰ってきて丸3日。
あっという間だった。
なんだかんだでやる事があるからね。
明日からもがんばろう。
大好きなじいちゃんもばあちゃんもいるからね。