昨日お家に迎えた子たちの植替え完了🌱
アスプレニウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9f/31155e4c9bccae545c9017410a274e3b.jpg?1654409766)
シンゴニウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/41f3639c063d888924c9fac4ecfbba76.jpg?1654409764)
ゼブリナ(後)※手前は先住のオキシカルディウムブラジル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/20/342e10a608ea2fa2ba19ca90dff7a0fe.jpg?1654409765)
ミクロソリウム(元から居た子、株分け)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1f/73f65ab8decb75df7e6b53f1fd2b1cb1.jpg?1654409765)
ディコンドラ(右:エメラルド・左:シルバー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6e/3fb6dbdb30dcf518696b5e10626129ed.jpg?1654409766)
上から見た感じ(こっちのが色がわかるかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/a05e316a9d47527dce8669faa3154884.jpg?1654410058)
ハンギングで楽しむ予定😊
面白く枝垂れてくれるかな🌿
植替えとかって結構疲れる
根っこや茎を傷つけない様に神経使うし
なかなかの集中やからね、終わったら背中や腰が痛い😂
でも楽しい✨
我が家には大きなシンゴニウムが居るけど
この掌に乗るほど小さなこの子も大きくなると良いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/354140e544baa6ceb7a6e44e444d867a.jpg?1654410142)
アスプレニウムも生長が楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/40a9d7def56d7e39a93ca7860fb4ea38.jpg?1654410153)
ゼブリナは先住のオキシカルディウムと寄せ植え
昨日持って帰る時に少し茎を傷付けてしまったから心配だけど…💦
環境が変わった為、落ち着くまで数日はそっとして静かに見守ります
どんな形に育つだろうと考えるだけで楽しみ!
みんな、おおきくなぁれ🌿