梅雨入りは6月5日だという予報です
村の田植えも8割方 終わっています
家の前の田んぼは 朝早くから代搔きを念入りにしているところで
今日 明日かもしれません
前庭のビヨウヤナギが満開に近いので 水田を背景にして
まつ毛の長い 可愛い姿を撮ってやりたいと待ち構えているところです
昨日は坂道の左上の除草を愉しみました
ユズの小さな青い実の数を数えたり 紫陽花の堅い蕾を見ては
何色だったかしらと独り言を言いながら のんびりと椿の日陰で遊びました
今朝は本屋さんにまず出かけてこようと思っています
注文書が届いたそうです(^^♪
ストレッチで治るってどんなことなのか挑戦してみたくなりました
今にも降り出しそうな曇天ですが 電線にツバメが止まり 相棒を盛んに呼んでいます
みんな前向きで 生き生きと活動を始めているのだと エンジンの音や
カラスやツバメの鳴き声に 一番活気溢れる朝を感じています
6月は次男と三男の誕生月です
東京と奈良に住む息子たちの幸せを 遠く祈り続けています(*'▽')
ヤマアジサイです
PS
置手紙のことづて欄が不具合中ですので、
コメントの設定を続けたいと思います。
皆様のお声を楽しみにお待ちしています(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/17/1a2adf29f513128ead22baba6038489e_s.jpg)