心の傷
NHKの歌謡コンサートを火曜日の夜は最高の楽しみにしています~ 母も同じ~ 音量が違うの...
笑顔がお似合い
暖かなのんびりとした陽射しに元気をたくさん取り戻すことが出来た素晴らしい一日でした。 ...
神様が先回り
今日は父の14回目の祥月命日です。 晴れやかだった父の人生に相応しい穏やかな夜明けでした...
一陣の風が
「ワタベさんのおじいちゃんの祥月命日なので参拝したいと思い、別府港に着きました~」と言...
打たれ強さは
朝の片づけを済ませ、10時頃からホームワイドに買い物に出かけました。 後部座席には母がい...
楽しみの種まき
天気の良い日は母も調子が良いらしく、7時過ぎにはたいてい起きています。 着替えを済ませ...
傲慢な暮らしを
2年前の自分史です。 その時々でいろんなことを思うものなんですねえ~ 38回目の結婚記念...
心が躍る逸品
宝石箱を取り出して早速並べてみました。 和室の大きな机に種類別に分類しながら置いていった...
平和な山郷の朝
時は春~♪ 日は朝~~♪ 朝食の準備を済ませ、いつもとは逆に朝の散歩を先に済ませてきました...
相手への気遣い
岡城桜まつりと銘打って竹田市観光協会主催でたくさんの協賛行事を行っているという広報が配...