クマガイソウを
母が元通りの分別ある慈母に戻れたお礼にお墓参りに午後出かけました。 お宮さんの向こうの...
楽しみ作りを
介護用品を買いに昼寝を見計らって出かけてきました。 帰りに野菜の産地直売場に立ち寄ると...
母の日の喜びの総括に
アカシア~の雨に打たれて~♪ 連日の雨もそこにアカシアの花が満開ならば心楽しい散歩道とな...
クマガイソウの群生を
久しぶりにお日様の顔を見た感じのする朝です。 昨日は訪問入浴の日でした。 睡眠不足のため...
的確なアドバイスを
ミヤマオダマキを紹介いたしましょうね 最初会った時にブルーの衣装がお似合いの貴婦人だと...
待宵草~♪
山里には夏の花が咲き始めました。 子供の時は月見草という名前で親しんでいた記憶がありま...
一件落着となりました
家の坂道の左にヒオウギアヤメがかなり前から咲き始め、毎日の水遣りの楽しみになっています...
いつもの湯治場に
ビオラやパンジーが主人公だった春花壇も季節の移ろいとともに夏花壇へと変わってきています...
心の洗濯を
阿蘇の高岳に上ってきました。 車の停滞に遭いますから、早起きをして8時前には仙酔峡に着...
お日様がゆらゆらと
昨日の毎日新聞の朝刊に”仙酔峡色づく”と言う見出しで写真が載っていました。 新聞社のカメ...