人間賛歌・もっちゃん4649

思い通りに守られて


相棒のクウの旅立ちから一年が過ぎ 一人暮らしの日々にも
慣れて来ていました


愛娘の成長を見守るような気持ちで 
皇帝ダリアとトランペットエンゼルスに癒されながら過ごしていましたが
3日前の大霜の朝に 真っ黒焦げの状態でぐったりとうなだれてしまい
見る影もなく立ち枯れてしまいました

今年の皇帝ダリアは一輪も花開くことなく無念に終わってしまいました

大型台風が何度も今年は襲来してきました

 見事に生長していた2本が吹き飛ばされ
それでも後に続く4本が健気に生育していました

立派な蕾が鈴なりで 間もなく開花する予定だと期待していましたが
大霜の朝 無残にも黒焦げになった姿を見て
強烈な衝撃を受け 未だに不憫に思い出して立ち直れていません

竹のような頑丈な幹を鋸で倒し 昨日片づけ終わりました



独り暮らしをしていると 
守るものはみんな家族の一員に思えてくるのですねえ

初めての守ってやれなかった自然災害ですから
気分転換をしなくてはと思っています


思い通りに守られて過ごしてこられた月日だったと
気付きました

前庭の住人たちは何事もなかったように元気です
いつまでも立ち止まっていてはいけませんよね(*^-^*)

前を向いて楽しい日々を過ごしたいと思えるようになりましたので
ご安心くださいね(._.)

 

孤高の薔薇です






山茶花です






山茶花です





ビオラです





炉開きです






シャコバサボテンです








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然讃歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事