園芸の楽しみを満喫できている 今日この頃です
今年は雨が多いせいか 台風の年は蜂も察知できるらしく 蜂の巣を低いところに
飛ばされないように作るそうです
クウを外に出した帰りに シモツケの花をもう一度咲かせたいと思い
軽い気持ちで剪定を始めました
半分以上は終わったのですが 途端にチクリと
右手首の内側に熱さが走りました!!
飛び上がるほどの痛みで 2・3回飛び跳ねて
取り合えずアロエの鉢植まで急ぎました
10年以上前に 蜂に刺されたことがありましたが
全く今回は頭にありませんでした
虫刺されの軟膏があるはずと探すと4年前の秋で
使用期限切れでした
アロエの茎の絞り汁で脹れは治まりそうでしたが
今年は要注意だと思いました
今朝 シモツケのところに行ってみると 小さな3cmほどの
蜂の巣がありましたが 親蜂は諦めたのか見当たりませんでした
小さな種類の足長蜂でしたから 蜂刺されの痕は
ほとんど完治していますから ご安心くださいね
毎朝 前庭の癒しのおかげで 元気をもらっています
あなたにも良い一日でありますように~(^^)/
癒しのお裾分けをどうぞ~( ^^) _U~~
カサブランカです
バラです
ホウセンカです
アサガオです
ダリアです
PS
置手紙のことづて欄が不具合中ですので、
コメントの設定を続けたいと思います。
チェックは遅くなりがちですが
ご用がおありの節は 言伝にお使いください(*^_^*)
レース編みのノルマを夏までに達成出来たら ブログの卒業を予定していましたが
教え子のみなちゃんがブログを発見してくれましたので
もうしばらく みなちゃんとのお喋りを楽しもうと決めました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/38/879462095799e8cf1bfa061cecd99f5a_s.jpg)