今日の園芸は 椿の木の下に
日陰を好むエビネランのエリアを設けていますので
花芽が出始めたころだと思い 落ち葉などを注意深く
払いのける作業をしました
辛夷の花びらが落ちて被さっているので
かなり時間がかかります
可愛い三角帽子の花芽を見つけると 一層丁寧に
慎重に進めていきますので 予定の半分しか片付いていません
残りは明日に廻します
椿も大部分が満開になりました
開花の一番乗りを見つけては 紹介してまいりましたが
山吹や黄木蓮の開花に気付いていませんでした
石楠花や宇津木や躑躅がスタンバイを始めていますので
これからは そちらの手伝いをしてきますね
椿の出番は今回で終了といたします
まだまだ遅い開花の椿もありますが
草の整理などの作業に専念しようと思っています
長い間 駆け足でのご紹介でしたが
一緒に楽しんでくださって ありがとうございます(*^-^*)
4月の椿にブラックマジックと数鹿流の滝が咲きますので
乞うご期待(^_-)-☆
君子の唄です
オメガです
黄木蓮です
山吹です
高尾の香です
紅荒獅子です
マーガレットデービスです
玉之浦ファミリーの団欒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/a27ec274e75baa18deebaa18f0b2ed34.jpg)