人間賛歌・もっちゃん4649

鉄は熱いうちに 機会をとらえて!


百万からの先祖を敵に  (2006-11-01 の自分史より)

おかしいなあ~?
何かいやなことがあるに違いない!

教師の直感でした

この2ヶ月唾を吐きかけることも無く無事に過ぎ
トラブルも何も起きていません
 
同じ小学校から来た生徒が何くれと無く 気配りをしてくれていたのでした

新しい友が出来て自分の事で精一杯になり ちょっとHさんのことから気持ちが離れ
新しい出会いを謳歌していたのだと思います

誰を責めるわけでもありません

教科担任制は朝の会が終わると次々に時間割のままに動き
終わりの会までゆっくりと観察ができないまま過ぎていきます

短い時間では解決できないし ゆっくり学活の時間を取ろうと決めて
その時を待ちました

「新しい友達が出来ましたか?  毎日が楽しいですか?」
と言う 問いかけから入っていきました

「ここ毎日のように朝の会に来ると、Hさんが先生を待っていてくれます
笑っているように見えるから先生のことが好きなのかな~とも思うけど
どうも違うのではないかな~と感じるのです。
Hさんのことでわかることがあれば、無記名でいいから教えてください」
と事実探しに入っていきます

「心当たりのある人がいて、自分のいけないことに気づいたのならば、
無記名でなくってもいいのですよ
悪かった!ごめんなさいと反省をして 2度と繰り返さないと
誓うならHさんも許してくれます。

知らん顔で通す気なら、それはそれで間違いをきっちりと教えてあげますから
入学した翌日にいじめは許さへん~といった意味を
分かるように教えてあげましょう

Hさんが ちくらない人だと分かってするいじめは一番性質が悪く卑劣ですから
とことん目が覚めるまで家庭訪問をして性根を入れ替えてあげましょう」
と ちょっと厳しく迫ります

みんな真剣な顔になり これはやばいぞ!と言った顔つきです

「悪いことをしたということは人が見ていなかったら良いのではなく
自分が一番良く知っているのです。
自分をだまし自分を信じられなくなったら、何をあなたは信じるんですか?」

一枚の紙を前にして 次々に間をおいて投げかける言葉を聞きながら
自問自答するゆさぶりが 反省を促す時に効果があったと私は思っています

「小学校時代のHさんをよく知っている人は
Hさんとの思い出も教えてください」

学級で大事にこの子はされていたのだと思えたとき
家族はどんなに感謝なさることか!

「長男の卒園式で 別れを惜しんで大泣きしてくださる
 若い保母さんの姿を見たときに うれしくってありがたくって
喜びの涙を私は流しました」と自分の経験を語りました

「子どもをここまで大きく成長させた陰には、目に見えないご苦労があったはず
Hさんのお母さんのお話は先生が聞いてくるから、この次の時間はあなたが
15歳になるまでの苦労話をお家の人に聞いてきましょう」と 
次時の学活の予告をしました

列ごとに後ろから集めてくるので筆跡を見れば おおよその見当が付きます
まだ中3ですから そこは純なもので つじつまの合う反省文が出てきて
前号に述べたようなことを把握できたのです

次時の学活まで 徹底して人をいじめる怖さを説きました
あなたの運命を変えてしまう恐ろしい行為だと・・

「いかに一人一人は大事に愛され祝福されて大きくなってきたか!
15歳まで大きくしてもらえたということは、無くてはならないかけがえのない宝だと
親は思っている証拠です。

世話をしなかったら人間の子どもはすぐに死んでしまいます
牛や馬なら自分の足で立ち母乳を飲めるけれど、そこまでになるには
人間は何ヶ月も何年もかかり、オムツや入浴や体温の調節など、
周りのお世話がなければ大きくはなれないのです。

一人の人間はそのお家の大きな宝物なんですよ
いじめてよい人なんて誰一人いませんよ~

一人の子どもには2人の親がいて幸せを願っておられます。
その親にはまた2人の親がいて4人が幸せを心から願っています。
倍倍と増えていき、20代遡ると親の数は百万人を超すのですよ!

百万の人の祈りのこもっている人をあなたはいじめたり泣かせたり
できるのですか?
この子を見守っている百万からの先祖を敵に回して幸せになんか
なれる道理がないでしょう~!!

人を喜ばせてあげたら、百万からの先祖が感謝して喜んでくれるのです

なんでも思い通りに願いのかなう運命の良い人になりたいとは思いませんか?」

私独特の根拠のない話ですが そう信じているから真剣に話してきかせるのです
分かったようで分からない話ですが それでも静かに聞いてなるほど~と
頷いているのです

まさに鉄は熱いうちに 機会をとらえて!です

「テストを受けに行って、知っていることばかりが出たら答えられますよね。
知らなくってできないことが多い中で、自分の得意な分野を試験科目に
してもらえたら合格できるのです。
10年前に東京で保育士の試験を受ける時、ピアノの試験がありました。
音声言語でも選択可だったから合格できたのです。」と
体験も添えて話しました

説得力はかなりあります

「自分に厳しく人には優しくって続けていると 運命が良くなる近道なんですよ
今から実行できたら素晴らしい人にみんななれるわよ~」と
中3の子どもを前に説きました

いろんな行事を組むときも真ん中にHさんを据えてみんなで真っ先に
彼女の出来そうな部分を考え決めるのです
体育大会でも全員参加したら 参加点数が入る仕組みに計算されていました
水泳大会しかりです

弱い子にきつい種目を残して選手を決めるから当日休んだり
棄権したりで参加点はつきません
全員が揃ってこそ美しいメロディを奏でることが出来るのです

まったくその通りの学級が出来上がっていきました



「花さき山」より

優しいことをすれば 花が咲く
命をかけてすれば 山が生まれる

うそではない ほんとうのことだ  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今朝の癒しをお楽しみくださいね(*^^)v

リンドウです




意宇の里です




柊です




黄実の千両です




茶花です




パンジーです





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然讃歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事