親子の会話を
2番目の妹の今日は誕生日です。 朝起きてすぐに「お誕生日おめでとう~」と声をかけてあげま...
良い家族に恵まれて
大嵐が去った後のような静けさが我が家に戻ってきました。 これからまた二人三脚で平穏な生...
心も晴れやかに
母を病院に連れて行く日だから、「雨よ、止んでおくれ~」と昨日は願っていました。 梅雨の晴...
満足感にあふれ
介護認定に必要な検査をしてもらってきました。 体重が43キロに落ちていました。 2年位前...
”住めば都よ~”
まだ大分県西部は大雨洪水警報が継続しています。 母を病院に連れて行く日だけの晴れ間でし...
まだまだ缶詰状態は
雨も小康状態になっていますが、厚い雲に覆われていて陽射しは望めません 洗濯物が3日分たま...
マイナス効果
母の介護の正念場がこの夏だと感じます。 乗り越えられたら万歳と大声でいいたいし、自分へ...
我が子が一番
2007年08月04日 父が亡くなって13年間、母は独居生活を続けていました。 独居が8年を過ぎ...
幸せ気分一杯の
いよいよ明日は夏休みを利用して妹が帰ってきます♪ お昼過ぎにメールの挨拶が届きました~ ...
ゆったり気分に
待ちに待った妹が予定よりも早く、掃除機をかけているときに帰ってきました。 9時前だったと...