趣味>>>衝動買い

買った物の記録と紹介

DVD-3930

2008年04月30日 | 新たまにっ記
DENON製DVDプレーヤー「DVD-3930」。
週末に届くブルーレイディスクプレーヤー「DVD-3800BD」と入替になるので、リビングのAVラックから外した。
設置してからまだ2年も経っていないが、後継機が来たら使わなくなるだろうし、設する場所もないので引退に決定。
捨てるのも有料なので、下取りとして査定してもらうことにした。

それにしても重い・・・腰痛持ちには応えるよ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!300万越え~ | トップ | 車載用ジャッキアップセット »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えて下さい (丸蔵)
2013-01-16 02:14:06
初めまして。
ブログ拝見させて頂きました。
悩んでいる機種2機そのものなので、突然で失礼ですが教えて欲しいです。

DVD再生でも違いは出ますか?
2CHのCD再生で音質の差はありましたか?
3930 3800BDの同機種を試聴等出来ないので参考にさせて下さい。
宜しくお願いします。
返信する
違い (mountie)
2013-01-16 09:21:43
もう3年以上視聴していないのでアレですが、
DVD再生での違いは少し3800BDのほうが良かった気がします。
CDは聞いていません。
それよりも両機種ともに長時間再生すると熱で暴走を始めるのが辟易しました。
BDのバージョンも低いので、互換性の問題も多々発生しました。
今買うならお勧めしません。
返信する
ありがとうございます (丸蔵)
2013-01-16 23:56:16
ご丁寧にすいません・・・
現在DENONのDVD-2900というモデルを使用しており、トレイが開閉出来なくなり修理するか、買い換えるかで検討していました。
DVDとCDの使用がメインなのですが、せっかくなので3800BDの購入も考えてました。
使用しているプロジェクターがコンポーネント端子なので最新のプレイヤーだとHDMIばかりですし、アナログ出力制限もあるので旧のモデルを検討してました。
熱の問題は嫌ですね。
貴重な意見ありがとうございます。

話はずれますが、車好きなので薬師寺モータース毎回観てます。写ってたんですね。凄いですね☆

返信する
Unknown (mountie)
2013-01-17 11:39:18
友人の名言に「迷ったら買え」と、言うのがあります。
買わずして思い悩むより、買って後悔した方が
経験するだけ「良い」という考えです。
この言葉で私の人生は幸せになったと思います。

薬師寺モータース>
いゃ~、おハズカシぃ。(*^_^*)
返信する
別機種 (丸蔵)
2013-01-25 02:10:54
何度も返信ありがとうございます。
家で音楽を流しっ放しにする事も多いので、この手の機種を諦めてmarantzのUD7006を購入しました。USB入力もあって便利です。


迷ったら買う!悩むより行動する事が大事ですね。
返信する
マランツ (mountie)
2013-01-25 21:13:28
marantzのプレーヤーは使ったことがありませんが、評価を聞く限り良い選択だと思います。

僕はもう最近はヤマハでいいかな?と、思い始めていますが・・・。(^^;)
返信する

コメントを投稿