釣りとか釣りとか釣りとか・・・・

休日に、癒しを求めて外房でアジ釣りを楽しんでいます。
まだまだ新米ですが宜しくお願いしますw

12月4日外房釣行記

2008年12月04日 22時46分03秒 | アジ釣り日誌
12月4日に外房某テトラでアジ釣りをしてきました。

今回は師匠のmobaraさんと一緒に竿を並べます
3日は22時まで仕事だったので急いで帰宅し、外房へと向かおうとすると、
なぜか母が防寒対策バッチリで自分の帰りを待っていました

なんと今回は母も一緒に出撃したいとのこと

とりあえずmobaraさんに連絡を取り、母が同行することを伝え、外房へと車を走らせます

現地に到着したのは4日の1時過ぎ
すでに竿を出していたmobaraさんに状況を聞くとポツポツと釣れているようですw

とりあえず一安心
前回の○匹とゆう悪夢はなさそうですw

道具を担いで釣座へ向かい、mobaraさんにご挨拶を済ませ、母の仕掛けに取り掛かります。
準備を終えて一通り教えたところで自分も釣りを開始

母は内側で釣りを、自分は外側のテトラで釣りを開始しました。

第一投でアタリがあり20cm程のアジをゲット

自分はここのテトラで釣りをするのははじめてなのですが第一投で釣れて感激w
(とゆうかテトラらしいテトラで釣りをするのもはじめてです)

途中、ウキがズコンと沈み、強いアタリが竿から伝わってきます。
ウキが勢いよく右に走ったのでmobaraさんがサバだ~wと叫びました。
しかし、次にmobaraさんがまた叫びました。

ボラだぁぁぁぁぁぁ!

ボラが掛かったのははじめてだったのでビックリしましたが、楽しかったですw
気を取り直してアジを狙いますが、その後はポツリポツリとアタリがあるのみ^^;
食いが浅いようで、途中でバレてしまうこともありました

途中何度か釣り上げたアジをテトラの隙間に落としてしまうことも
ですがアジを釣りながらmobaraさんの仕掛けを見せてもらったりアドバイス等をいただいたりと今回はいろいろ勉強になりました

ポツポツと、ポロリポチャンとアジを釣り上げ落としながら朝マズメを期待しましたが、今回はまったく朝マズメはなく、6時に納竿となりました。

母は一匹も釣れなかったようで残念でしたが、きれいな星空に感激してくれたようで、とても楽しんでくれましたw
はじめたばかりの時はカゴがまっすぐ飛んでいなかったのに、いつの間にかしっかりと投げれるようになっていたのはビックリしました



今回の釣果



      アジ16cm~26cm   8匹
      フグ           多数


テトラにポロリしていなければもっと数をのばせたのに><と悔しいですが、そこはこれからもっと勉強していこうと思いますw




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (mobara)
2008-12-04 23:32:55
hazimeさん
今回は、朝マズメの入れ食いが無くて、残念でした(汗)
しかし、
型が良かったので、救われました。
それから、
テトラからの釣りは、何度も経験し何度も失敗し…結局慣れが必要です。
あとは、
自分のお気に入りポイントを見つける事かな?
でも、
一番大事なのは、危険と隣り合わせなので…充分注意することだと思います。

PS.
お母様にまた、遊びに来る様にお伝え下さい。
返信する
Unknown (hazime)
2008-12-05 00:33:42
mobaraさん。
釣行おつかれさまでした。
たしかに慣れが必要ですねw
今はいろいろなところを回って、
早くその時の状況で釣り場選択ができるようになりたいですw
返信する
Unknown (けんぞー)
2008-12-06 10:05:00
お疲れ様です!
とうとう僕のポジションをお母様にとられてしまった…
次は出撃できそうなので、2人で久々に出撃しましょう
楽しみにしています
返信する
Unknown (hazime)
2008-12-06 23:43:51
けんぞ~学校忙しいみたいだね^^;
次の釣行で久々に竿並べられるね。
たまには竿出しながらゆっくり語りましょうw

俺も楽しみにしてるよ~w
返信する

コメントを投稿