釣りとか釣りとか釣りとか・・・・

休日に、癒しを求めて外房でアジ釣りを楽しんでいます。
まだまだ新米ですが宜しくお願いしますw

4月23日外房アジ釣り

2013年04月27日 01時14分35秒 | アジ釣り日誌

4月23日にまたまた出撃してきました。

今回は自店舗に4月から配属された新入社員ケンタと出撃です。

ケンタは青森県八戸出身で自宅から海が近く昔は毎週のように釣りをしていたとか。

仕事を終えて二人で自宅に戻り準備を済ませて出撃開始。
途中簡単な買い物を済ませて現地到着は午前一時。
誰も居ない堤防に二人で荷物を運び仕掛けとコマセのセットを開始。


後輩のケンタも準備を終えて二人で投入開始。
しばらくして自分のウキが沈んでレギュラーアジゲット。

ここからポツポツですがアジが釣れて少しずつ釣果を伸ばしていきます。
自分はポツポツ釣れますがケンタはまだ一匹も釣れず苦戦中^^;

仕掛けに少し工夫をしてアドバイスをするとケンタのウキも沈むようになり
二人で順調?にアジを追加していきます。


そして迎えた朝マズメ。
自分は太めのハリス3-5で強気な投げサビキ。
ケンタはそのままカゴ釣りで続行。

やはり太めのハリスだとあまり食いがよくないのか単発が多く
数が思うように伸びません^^;

ふと後ろを見るとケンタが仕掛けを絡ませたようで悪戦苦闘。
自分が仕掛けを投入したところで救援に向かい仕掛けを直します。

仕掛けを直して自分のウキを確認するとウキがなかったので
仕掛けを回収しようとするとアジとは違う重量感・・・・・・

ゆっくりと寄せてくると時々下に潜ろうとグイグイ持って行かれます。
仕掛けは強気なのでそのまま寄せてケンタにタモを頼み回収作業に
入ろうとした瞬間にフワっと軽くなりアウトー・・・・・

ガシガシに噛まれたアジが一番下針に残っているだけでしたToT


その後はアタリも遠のいてきたので堤防を掃除して終了。

そのまま帰宅かと思いましたが少しだけいつもの磯へ。

いつも通り残ったコマセでフカセの練習をして小メジナとアイナメさんを
ゲットし撤収作業に。

作業を進めていると近くで石鯛を狙っていたおじさんがウツボを釣った。
おじさんは言いました。


お『うつぼ食べたことある?』

h『いやーないですね』

お『これたべてごらんよ!おいしいよ~』

h『いや~大丈夫っす^^』

お『そんなこと言わんと持っていきな^^』

h『・・・・・・ハイ・・・』


撤収作業完了。

テコテコ歩いて磯を後にします。
もちろん片手にウツボを持って^^;






今回の釣果  


アジ   18cm~23cm       34匹


ガシガシ噛まれたアジ



アイナメ  24cm        1匹



メジナ                  いっぱい(リリース)












帰宅後早速ウツボを捌いてみます
塩でもみ込み表面のぬめりを取りアナゴのように捌いて試しにから揚げを作成



翌日は釣った魚をもって仕事場へ。
アジは刺身でアイナメは揚げ物に。

うろこを取って下処理を済ませて油にドボン。
全体的にカリカリに揚げてお皿に乗せる。


チリソースをかける


炒めた野菜を上からトッピング。

完成。

骨までカリカリに揚げたので丸ごと食べれましたw


4月16日外房アジ釣り

2013年04月21日 11時41分54秒 | アジ釣り日誌


16日に外房に出撃してきました。

出撃前にブルーボルボさんにメールをして
現地情報を聞いてみると、激渋とのこと。

こいつは参ったなーと思いながらも、
準備はできているので、自店舗の後輩の
マーシーと一度自宅で作戦会議。


大きく場所を変えて南房も視野に入れて
自宅を出発するとこにしました。

今回も柏のotaさんと現地で待ち合わせて
いるので、待ち合わせの某港に急ぎます。


出発時は15日の夜だったので車内で尾崎豊の15の夜を流して
熱唱するアホ二人・・・・・
奥のマーシーは若いので元気モリモリでございます(笑)


現地到着は日付が変わる頃。
駐車場には数台の車が停車しており、
堤防にはカゴ師が三名、アジンガーが
二名と平日にしては賑わっている。

マーシーと堤防の様子を見に行き、
お互いの釣り座を決めたところで
荷物を運びます。
堤防で仕掛けのセットを済ませて
いざ投入というところでotaさん登場。

今回はotaさんの友人のtapaさんもご一緒
することになりました。

各自思い思いに仕掛けを投入し、
自分も開始。
2投目でウキが沈んでレギュラーサイズのアジをゲット(*´▽`*)

その後4投連続でアジが釣れてこのまま入れ食いかと
思った時、投入時に違和感を感じ、竿をチェックすると
トップガイドが外れていて続行不可能・・・・・

しばらく悩んで車に戻り、フカセ用の1・5号の竿で再開することに^^;

再開するもなかなか仕掛けと竿が馴染まず飛距離も出せない・・・
先ほどの入れ食いも無かったかのように激渋になってしまい、
我慢の釣りが続きます。

一時間に3~4匹のペースが朝まで続き、迎えた朝マズメ。
少し食いが上がったかな?程度で終了・・・・

今回はあまり釣ることができませんでした><

不完全燃焼な二人。
堤防を片付けてotaさんとtapaさんとお別れをして、
そのまま移動開始。

少し車を走らせて第二ラウンドのフカセの部へ!!


磯に到着してテコテコ移動し、釣り座を決定。

コマセをジャンジャン投入し仕掛け投入。

すぐにコッパメジナが釣れて、そこからはもう釣堀状態。
大きいもので25センチくらいまでが入れ食いでしたが、
やはり物足りない^^;
途中こんな珍客も釣れたw


アイナメは煮つけにキープ。


しばらく遊んでもらってから空腹を理由に終了!

そそくさと撤収して帰宅となりました。




今回の釣果

アジ   18cm~23cm        20匹





アイナメ      25cm         1匹   (マーシーに強奪される)(笑)


メジナ  15cm~25cm        いっぱい     数匹マーシーお持ち帰り





なんか今回はイマイチな釣行となりましたがリフレッシュできたのでよかったです^^





4月10日みんなで堀堀。

2013年04月17日 15時27分33秒 | アジ釣り日誌


3月某日。
必要最小限の荷物を用意し準備を済ませる。



現地にはバイクで20分ちょいで到着。

まだシーズンではないためか、人はほとんどいない。




バイクを停めてブーツから長靴に履き替え、
てこてこと歩いて目的の場所に到着。

右手に熊手、左手にバケツを持ち、
街中で見かけたら近寄りがたい格好に変身!


一心不乱に近くの砂をほじくり返し、
目的の物を見つけだすとバケツにポイと!

30分ちょいで満足し終了。


ホンビノスがザクザクです(゜Д゜)


実は4月10日に地元の友人とホリホリを
計画していたので、下見に来ていました。


そして4月10日!

友人とホリホリ場所に集合。

各自気合いを入れた格好に変身を済ませて
いざホリホリスタート!

ホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリホリリホリ


なんか………………下見に来たときより
ホンビノスが取れない(´Д`)

皆で二時間ほど頑張りましたが、
今回はあまりとれず、疲れたので終了!!


そのまま自分の家に集合し、前日に釣ってきた
沢山のアジをみんなで食し、第1回ホリホリは
終了となりました!

4月9日外房アジ釣り

2013年04月13日 01時56分47秒 | アジ釣り日誌


4月9日10日と連休がついたので
8日の夜から出撃してきました!

8日は仕事が早く終わったので
時間には大分余裕があります(^^)

仕事を終えて帰宅途中にブルーボルボんに
メールを入れて現地の様子を伺うと
ちょうど竿を出していたようでタイムリーな
お話を聞くことができました(*´▽`*)

ブルーボルボさんありがとうございます!


帰宅後準備を済ませてしばらくゆっくりしてから
自宅を出発。
すすでに現地で竿を出している柏のotaさん
に状況を聞きながら現地到着は午後九時過ぎ。

otaさんと合流して自分も竿を出します!

2投目でウキが沈んでレギュラーサイズのアジを
ゲット(^-^)

連発とはいきませんが、2、3投に一匹釣れるので
これはこれで面白い(^○^)

しばらく二人で竿を並べますが、
どうやらotaさんはお疲れの様子(;¬_¬)

休憩に行ったotaさんの分まで
気合いだけは十分入れて追釣していき
時刻は午前2時。

今回は朝マズメから違う港で竿を出そうと
思っていたので、otaさんを誘って二人で
移動開始。

移動を完了して目的の堤防に到着。
駐車スペースには数台の車が停車されてます。

荷物を担いで堤防に到着。
先行者の方にお話を伺うと、
あまり釣れてないとのこと(^^;)

とりあえず挨拶をして釣り座を構えます。

数投しますが、ウキに変化は無し(..;)
仕掛けを少し変えて付け餌に工夫を
してみるとだんだんとウキが沈むように
なりました(^^)

良いペースでアジを追加していき、
時刻は朝マズメ。
気合い十分で投げサビキを投入しますが、
明るくなりだしてからセグロが
沢山沸いてきて、仕掛けをグチャグチャに
されます。

しばらくセグロと格闘していると
ブルーボルボさんが来てくださり、
コーヒーまで頂いてしまいました。
ブルーボルボさんありがとうございます!

ブルーボルボさんはアジングをされると
いうことで少し離れた場所で開始。

しばらくするとセグロが少し散ったようで
今度はアジが入れ食い状態になります。

二本針で投入すると数秒でウキが沈んで
パタパタとアジが釣れます!
そんな状況が永遠と続き、
クーラーがだんだん満タンになってきました(^^;)

ちょうどその頃自分の右で
ジグを投げていた方の竿がガンガン曲がり、
大物がヒットした様子(゜Д゜)

自分がタモを用意し、取込準備をして待機。

ですが、あと少しというところで痛恨のバラし(泣)

とても惜しかったですが良い物が見れてよかったです。

堤防にいた皆さんも興奮していました。

アジのほうは相変わらず入れ食いでコマセが無くなったところで
堤防を片付けて納竿としました。

荷物を担いで駐車場へ戻りブルーボルボさんとotaさんとお別れし、
自分も帰宅と思いきや車は南房総方面へ・・・・(笑)


昼過ぎから風速が10メートルを超える予報が出ていたため
現地の偵察を主にして竿が出せそうなら少しフカセでもと。


途中少しだけ仮眠をして風裏になる磯をメインに偵察。
なんとか竿を出せそうな場所を見つけて
荷物を最小限に済ませてトボトボと磯を歩いて釣り座を決めます。

すぐに夕マズメになるため暗くなる前に足場の確認をして
コマセをドカドカと撒いてフカセ開始

数投してウキがゆっくり沈んで20cmちょいのメジナさんゲット。
もっと大きいのが欲しいですがはじめての場所なので
イマイチ状況がわかりません^^;

その後も同じようなサイズを数匹釣ってそろそろ
眠いので終わりにしようかと思っていたころに
26cmのムラソイをゲット。

ムラソイだけキープして釣り座を片付けて納竿としました。


今回はデジカメを持って行っていたにもかかわらず
現地で一枚も写真をとっていなかった^^;


今回の釣果


アジ        17cm~24cm  129匹








セグロ                   89匹



ムラソイ      26cm         1匹




メジナ       20cmちょい      5匹    リリース