ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(卯月)#625

2020年04月02日 | カワセミ
〝4月です。ここのカワセミさん達にも春到来か!?〟

雨が続きます。でも、小雨程度でそれも降ったり止んだり・・・

カワセミさんは待っててくれているのに!と勝手な思い違い、
体は鈍ってるし、
かと言って今どき人込みは避けたいし、
と言うことで、雨にも負けずポイントへ。

着いて少しするとラッキーにも雨は止みました。
更に、ラッキー・ツー(Two)!な事に直ぐにカワセミさんが姿を見せてくれました。 
それもオスとメスの二羽が同時にです。滅多にない事です。ラッキー・スリー(Three)!
勝手な思い違いではなかったようです<上機嫌>


よ~く見るとメスの嘴には土が、そしてオスの嘴にも土がベットリと付着しています。
愛の巣(穴掘り)づくり中ではないでしょうか

撮友の皆さんとも情報共有し、刺激しないよう静かに見守りたいと思います。
楽しみが増えました。

 

メスが鳴きながら近くに



嘴に土が付着しています










オスも来ましたが、同様に土が付着しています。











小雨が降ってますが、気になるのはエサだけ!?








若葉が綺麗です


エサ発見か。 眼が鋭くなっています










一発必中!!!  お見事









ご覧いただきありがとうございます


コメントを投稿