〝愛すべきアホがもう一人!“
昨日の事!
二日間、碌な観察が出来ていない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
前夜から明け方にかけて大雨が降った。天気予報はほぼ当たった。
今日も9時頃から雨予報。もしかすると雷雨とのこと。
いつものように早く起きて、苦いホットコーヒーを一口、また一口・・・
新聞に目を通しているとカーテン越しに外が明るくなってきた。
カーテンを少し開けると、何と薄く雲はあるものの雨の予感はしない。
こんな事をしている場合ではない❗️
いつもの倍速で観察準備をして(笑)、いざ!観察ポイントへ!
土曜日の早朝ということで行き交う車も少なく、早く、スムーズに到着できました。
やっぱり薄曇りですが、このままだと撮影は何とか出来そうな明るさです。
素肌部分や足(靴の中)に防虫スプレーを噴霧し、撮影機材を抱え、朝食をポケットに突っ込みポイントへ。
ポイントに急いでいると目的の野鳥始め、色んな鳥の鳴き声が聞こえてきます ♪
気分よし!そして到着。
直ぐにカメラをセットして撮影準備完了❗️
相変わらず野鳥の鳴き声が辺りからしています(^^♪
待っている間、菓子パンと今度はアイスコーヒーで朝食を摂ります。
しかし、鳴き声はあるものの姿はなし!
こんな状況が3時間程続いた頃、何と雨がポツリ、ポツリ・・・
そして徐々に雨足は強くなり、スマホで雨雲を確認すると1時間前には無かったはずの黄色の雲マークが
観察場所の直近にあるではありませんか😲
〝拙い‼️“ と思った時は既に遅く、激しく雨が降ってきました。
こんな時に守るのはただ一つ、カメラです。
カメラとレンズを雨から避けるのようビニール袋で包み、肩に抱え
雨に打たれながら車へと。 びしょ濡れ💦💦
車のシートも濡らしながら出発しよとしたところ見慣れた車が横を通過していきました。
ナンバーを確認すると鳥友のSさんではないですか。
彼も急いで帰ろうとしていたのか、私の車に気付いていません。
直ぐに後を追いかけ、事情を聞くと彼も雨は気にはなったが、
連日の雨模様でストレスが溜まり、我慢出来ずに様子見に来た!とのこと。
気持ちはよ〜く分かります😁
彼も愛すべきアホ❗️です(笑)
長い梅雨は続きます。
愛すべきアホ❗️が沢山いるでしょうね。
ご安全に🤗
久しぶりのサンコウチョウ(メス)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/8bd3fb73620bbf67ed00bd95cad99c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/eef8bdae87b66dbb6136cfc2577ddfeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/eae493a09b56e4950d6cf5e299905b43.jpg)
直ぐに水浴びをしてくれました。
もう子育てしているのでしょうか? だとしたら子育てが無事にいきますよーに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/32c2a78019df011dd525980777e2ea95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/5eef3499f63539247ddb7da70091179f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/c61fd41477f2fb548eba574f3a58b4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/cb35bd0bdff3270119938f853ccd5e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/9e8611e4400c021ae241a15e82b92f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/de35f33d548b3ae698eb0247858d72c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/88f10e46ac129cb20799f1844768216e.jpg)
こちらもご無沙汰のサンコウチョウのオスです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/29e3317144986a9ec34594f159ad38e6.jpg)
枝や葉が被ってますが、羽繕いをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/e5ae3489ed874d1dd50da7f0234fc5b8.jpg)
ラッキーにも近くに来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4e/572af4b1df75110f9d63e0d3296accd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/2b9effb45fe311769697080a7cf5c780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/a0765cde79e57f39adfecf39489afa8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/f5a9dd9b2856b39f0c85496d3033d1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5b/282886ab7396b82b9e4811ef047b2a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/15695e732c05ca28a48d01096c1dfadb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/f427fd5e56fc487b76dbff54d8d9a782.jpg)
ご覧いただきありがとうございました
昨日の事!
二日間、碌な観察が出来ていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
前夜から明け方にかけて大雨が降った。天気予報はほぼ当たった。
今日も9時頃から雨予報。もしかすると雷雨とのこと。
いつものように早く起きて、苦いホットコーヒーを一口、また一口・・・
新聞に目を通しているとカーテン越しに外が明るくなってきた。
カーテンを少し開けると、何と薄く雲はあるものの雨の予感はしない。
こんな事をしている場合ではない❗️
いつもの倍速で観察準備をして(笑)、いざ!観察ポイントへ!
土曜日の早朝ということで行き交う車も少なく、早く、スムーズに到着できました。
やっぱり薄曇りですが、このままだと撮影は何とか出来そうな明るさです。
素肌部分や足(靴の中)に防虫スプレーを噴霧し、撮影機材を抱え、朝食をポケットに突っ込みポイントへ。
ポイントに急いでいると目的の野鳥始め、色んな鳥の鳴き声が聞こえてきます ♪
気分よし!そして到着。
直ぐにカメラをセットして撮影準備完了❗️
相変わらず野鳥の鳴き声が辺りからしています(^^♪
待っている間、菓子パンと今度はアイスコーヒーで朝食を摂ります。
しかし、鳴き声はあるものの姿はなし!
こんな状況が3時間程続いた頃、何と雨がポツリ、ポツリ・・・
そして徐々に雨足は強くなり、スマホで雨雲を確認すると1時間前には無かったはずの黄色の雲マークが
観察場所の直近にあるではありませんか😲
〝拙い‼️“ と思った時は既に遅く、激しく雨が降ってきました。
こんな時に守るのはただ一つ、カメラです。
カメラとレンズを雨から避けるのようビニール袋で包み、肩に抱え
雨に打たれながら車へと。 びしょ濡れ💦💦
車のシートも濡らしながら出発しよとしたところ見慣れた車が横を通過していきました。
ナンバーを確認すると鳥友のSさんではないですか。
彼も急いで帰ろうとしていたのか、私の車に気付いていません。
直ぐに後を追いかけ、事情を聞くと彼も雨は気にはなったが、
連日の雨模様でストレスが溜まり、我慢出来ずに様子見に来た!とのこと。
気持ちはよ〜く分かります😁
彼も愛すべきアホ❗️です(笑)
長い梅雨は続きます。
愛すべきアホ❗️が沢山いるでしょうね。
ご安全に🤗
久しぶりのサンコウチョウ(メス)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d1/8bd3fb73620bbf67ed00bd95cad99c45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/eef8bdae87b66dbb6136cfc2577ddfeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/eae493a09b56e4950d6cf5e299905b43.jpg)
直ぐに水浴びをしてくれました。
もう子育てしているのでしょうか? だとしたら子育てが無事にいきますよーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/32c2a78019df011dd525980777e2ea95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ff/5eef3499f63539247ddb7da70091179f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/c61fd41477f2fb548eba574f3a58b4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e4/cb35bd0bdff3270119938f853ccd5e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/9e8611e4400c021ae241a15e82b92f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/de35f33d548b3ae698eb0247858d72c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/88f10e46ac129cb20799f1844768216e.jpg)
こちらもご無沙汰のサンコウチョウのオスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/29e3317144986a9ec34594f159ad38e6.jpg)
枝や葉が被ってますが、羽繕いをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/e5ae3489ed874d1dd50da7f0234fc5b8.jpg)
ラッキーにも近くに来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4e/572af4b1df75110f9d63e0d3296accd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/2b9effb45fe311769697080a7cf5c780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8d/a0765cde79e57f39adfecf39489afa8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/f5a9dd9b2856b39f0c85496d3033d1bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5b/282886ab7396b82b9e4811ef047b2a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e0/15695e732c05ca28a48d01096c1dfadb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cd/f427fd5e56fc487b76dbff54d8d9a782.jpg)
ご覧いただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)