壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

富田88ヶ所巡拝

2017-03-20 13:31:07 | 日記
2017.03.19(月)春分の日 うららかな春分の日、富田88ヶ所巡拝 東コースに参加する


出発、終点は永源山公園 9:30頃にはかなり参加者が集まっていた


受付なども終わり、出発前の説明


10時 公園の上に向かって出発




下って華厳寺



道端に綺麗な花が


山崎八幡宮八幡宮の東、近く


山崎八幡宮の上から見る


旧山陽道の道標


周南市学び、交流プラザ 付近 早咲きの桜が咲いている


勝栄寺


勝栄寺内







知らない所も沢山あり




暖かな春の陽射しを受けて赤ちゃんも散歩




とんとん会館で昼食、休憩










田圃の中の細道を行く






富田川 カモが飛び立とうとしている


旧2号線そばの歩道橋を行く 遠くの真ん中の山が四熊ヶ嶽 標高 504m








川崎観音の急な石段を上る


上から見た急な石段




一休み






洪水の時は水の中に隠れる橋を渡る




渡った川岸道路から見た川崎観音






こちらでも散歩










ここで最後 最初の出発地点に帰って解散  終わり 14:50 頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする