goo blog サービス終了のお知らせ 

壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

54回 ふるさと探訪ウォーキング(福川・若山.市井木方面)2021.06.05

2021-06-05 20:00:51 | 日記
2021.06.05 (土) ☁曇り
ふるさと探訪ウォーキングに参加、8時20分家を出る

9時 新南陽ふれあいセンター 集合

お大師〈23番)

お大師 〈84番)大きな地蔵菩

県道347号 横断陸橋から東方向 ほぼ正面に
集合場所のふれあいセンターが見える

若山不動明王・観音様 

太閤水 若山城の侍達の飲み水だった

豊臣秀吉が朝鮮に出兵の時、ここに立ち寄り水を飲んだ

国道2号線から若山城址への入り口


上迫荒神様 寛政2年 建立 五穀豊穣・家内安全.疫病退散

お大師〈41番)日きりお大師

福川駅 明治35年開通の時ソテツが植えられた
跨線橋を渡り、集合場所ふれあいセンターに帰り、
11時40分解散、11,300歩 8.5km 恙なく歩けて良かった
有り難いことです。  感謝‼
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菖蒲園 岩国市吉香公園 202... | トップ | 大阪の孫のとこから休暇村南... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事