天気:
雪質:圧雪の上に新雪20cm
混雑:リフト待ち0~4分
服装:パーカー+コーチジャケット
満足度:★★★★☆
リフト乗車回数:18回
移動距離:29.352km
累積標高:2751m
最大標高:1216m
最高速度:37.8km/h
そろそろ他のスキー場でもと思っても、近くで全面滑走可能なのは妙高赤倉くらい。
天気もよさそうなので、結局赤倉。
3回連続の赤倉ですが、毎回違うボードで滑走。
TYPE-J、G-2、AP-2。
本日、初AP-2ボード。
ホントはもっと雪が積もってからと思ったけど、扱ったことのない板でいきなりシャルマンってのもアレなので。
スキー場に着いてから、G-2からAP-2に取替え。
ホントこういうときにS.A.S.は便利。
今日は快晴ではなく、少し雲がある。
雪雲ではないので、遠くの山もはっきりと見える。
3週連続晴れ。
いいことです。
柿崎あたりからだと、この3つの山が並んでひとかたまりに見える。
上空から見ると、こんな。
妙高山から飯縄山までの直線距離は、地図で見るとで15kmぐらいかな。
上越市街の先にある日本海も見えました。
今日は、軒下に立てば死ねます。
太陽を背にして不気味に光ってます。
ココはコースではなく、赤倉ジャンプ台の着地部分。
初めて赤倉の最上部に行ってみた。
20年近く通っていて、初めて。
それにしても、リフトが急で高くて、久しぶりにかなり怖いリフトでした。。。
ちなみに赤倉ジャンプ台は、21世紀になってからの建造物らしいっす。
GPSデータによると、標高が400mくらい高いので、いつもと景色が違う。
なにかを期待していったのに、何もなかった。。。
モーグルコースとそれを迂回する中級コースがあっただけ。
バフバフの積雪があったらもっと楽しかったかも。
メインのイベント。
AP-2ボード。
柔らかいけど軽い雪ではないので、本来の性能を発揮したかどうかは不明。
重い雪に突っ込んでもあんまり減速しないで浮いてくれたように感じた。
のは、思い込みかそうではないのか。
何回も滑らないと正解は出ません。
雪質はこんな感じで、エッジに気を遣わなくてもいいので滑りやすかった。
とか狙って撮影したみたいですが、ホントは後ろ向きに滑っていて転んだ画像。
ということは、正直に書いてみた。。。
後ろボードは、G-2と同じような大きさ&形状。
所有しているのはどちらもハードフレックスなのに、AP-2ボードの方が前を上げるのが楽。
なぜなのかは今は不明。
昔のTYPE-GとかJみたいなワイドじゃないボードみたいにヒラヒラと扱えて楽だし楽しい。
AP-2ボードの性能を試したくて、こういうところばっかり狙って滑った。
耳の長いあの動物の足跡と思われる。
ココだけじゃなく、あちこちで見れます。
少し雪が重くなってきたのか、完全に雪の上に乗って滑ってる。
浮いてるのとは違う感覚。
減速するのを覚悟で、脚の荷重を抜いたりしてみる。
フワンフワンと波に乗っているみたいな動きをするので、気持ちいい。
次、ドラレコ。
柿崎あたりから見た妙高山。
海沿いは積雪なし。
北陸道と上信越道の分岐。
ここも積雪はなし。
新井SAあたりからの妙高山。
いつの間にか積雪あり。
赤倉温泉への上り坂。
昔は車の屋根くらいまで、雪壁があったような気がする。
朝からこの景色は、運転していてモチベーションが上がる。
銀嶺駐車場に到着。
赤倉温泉に来たときはいつもここに駐車する。
温泉街からはかなり遠いですけど。
さすが年末。
いつもより少しだけ、クルマが多い。
帰り。
雲が増えてきた。
道の駅あらい付近。
上空は晴れてるけど、これから向かう海沿いに黒い雲が。。。
で、こんな状態。
風で車が揺さぶられる。
今日、今シーズン初めて他のスクート乗りを見かけました。
明日は休養して、大晦日以降も滑りまくりますよ。
遠くてもいいから、そろそろ他のスキー場に行きたいかも。
ってか、池の平。
いつになったら、滑れるんだよ。
いまのところ、池パスは赤倉の1000円引きにしか使ってないし。
赤倉の割引3回分で3000円分元を取った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます