MTB*SS WEBLOG

夏はマウンテンバイクとインラインスケート冬はスノースクートとスキーボードときどき関係ない話題とか

2021-2022滑走05回目(妙高池の平)

2022-01-02 20:35:26 | スノースクート
年末ダラダラした後に、晴れの日を狙って行ってきました。

***

天気:晴れ
雪質:新雪の圧雪
混雑:リフト待ち最大2分
服装:ロンT+ベスト+パーカー+ジャケット
満足度:★★★★☆


リフト乗車回数:13回
移動距離:40.532km
所要時間:03:53:57
累積標高:4766.680m
最大標高:1431.060m
最高速度:34.1km/h

使用フレーム:STYLE-A S.A.S.
使用ボード:Jykk G2 HARD
使用ハンドル:10.0inch BAR

***

ほぼ快晴。
野尻湖の湖面が光ってます。

目の前に見える斑尾山越しの志賀高原が、肉眼でも確認できます。

拡大してみた。
たぶんこういう配置だと思われる。
北向き斜面の中央部が見えてる。

きれいに圧雪されたコースをハイスピードで滑るのは、いつものことながら超気持ちええ。
こういうふうに滑れるのは、朝のうちだけ。

ほぼ快晴。
今年はマスクしている人は60%ぐらいかな。
私はマスク代わりのネックウォーマーで口元を隠しておきました。

アルペンブリックゲレンデのペアリフト乗り場。
こちらはこれぐらいの混み具合ですが、カヤバのクワッドリフトは2列整列になるくらい大混雑してました。
池の平ではあんまりお目にかからない行列。
空いてくるまでしばらくアルペンブリック側で滑ってました。

ただ、中間のペアリフトが運転していないので最下部を滑ることしかできない。。。
新雪で遊べるので今日はまだいいけど、こっちのペアリフトは運転してほしいところ。

しばらくして空いてきたクワッドリフトで2本ほど滑って撤収。

***

以下、ドライブレコーダーによる道路状況。
太平洋側から北上してくる人には何も参考にならないと思いますけど。。。

北陸道柿崎IC付近。
意外と雪がある。

北陸道大潟PA付近。
このあたりから晴れてきて、遠くに妙高山も見えてきました。

たぶん上信越道に入った直後。
南下してるので正面の朝日がまぶしい。

上信越道新井PA付近。
今日も冬タイヤチェックのため、PAに強制誘導。

朝からご苦労様です。
前回は機械で自動チェックみたいのをやってたけど、今日は普通に人間が目視確認していたみたい。

スキー場への上り道。
正面右側に妙高山が見えてます。
池の平からだと外輪山を含めて「山」の字の形そのものみたいに見える。
年末年始はここが通行止めになるくらい積もったらしい。

凍結するとたまにココの一部の急斜面を上れない車もいます。
意外と急斜面ですから。

8時過ぎに到着。
このくらいの時刻だと大体、3~4列目あたりに止められます。
これより遅くなると、広い駐車場の遠くに止めることになります。
さらに遅くなると、上部の駐車場に誘導されます。
少し坂道を上るので、凍結しているとたまに上れない車がいます。

***

帰り道。

上越市板倉付近。
除雪後はだいたいこんな感じで道幅が狭くなります。

トラックとか大型四駆は雪道の走破性はあっても、町中のこういうところで特に幅の広い車がいるとすれ違いなんかが辛くなります。
人の移動だけならジ*ニーとか最強ですが、私みたいに大量の荷物があると、、、やっぱり軽ワンボックスですかね。
タイヤが小さいこと、フルタイム四駆ということで、たまに雪道にやられます。
どれも一長一短。

いつも書いてるけど、やっぱデリカスターワゴンがいいかも。
もう売ってないけど。

新井柿崎線も今日はひどい状態でした。
場所によってはガタガタだし、深い轍でまっすぐ走れない。
前の車も、たまに尻を振りながら走ってます。

私も慣れてはいるけど、画像ぐらいの車間距離は開けてます。

***

道路を見る限りでは年末年始の雪はそれなりに降ったようです。
私は海沿いに住んでいるので、5cmぐらい積もっただけでした。
それくらいならとくに除雪とかしないし。

足首が埋まるくらい積もったら、
「雪が軽いうちに除雪しておこうかなぁ」
って思いますけど。

***

仕事は引き続き忙しいのですが、基本的には毎週末どこかに滑り肉と思います。


コメントを投稿