大遠投+0.4gぶっとばし。昨日は、色々とあったけど。今日は・・・
残念、向かい風、強風。いつになったら70mぶっ飛ばしができるんだか。んでも、今日の記録は23センチ。写真は省くよ。それと、今日もアジ腹はコマセでアミパターンだった。
それで、後から来てサビキで釣れないもんだから。砂物狙い(キス狙い)を実行しているファミリーの隣で、ピノキオ氏秘伝のボトムフワフワを実施。その場所で、アジをゲットしたけど。サイズが気に入らなかったので、そのまま場所移動。
ポイントの大事さがよく分かった。
次の場所は、潮通しがよく有望な場所。ただし水深。これが難しい。あと30m遠くに飛ばせれば、念願は叶うかもしなれない。が、今日はヤバ目の強風。
サビキファミリーと釣り師との対決になった。邪魔にあいながらも、自分の釣りに徹し、勝利。
『家に帰るんだな、お前らには、明日のコマセ代も必要だろう』(ガイル風に)
それにしてもPEライン。150m巻。マジで必要になってきたかもしれない。高いんだよね。PEってマジで・・・(--;)。うーむん。
それと、今回でまだメガアジもいるんだろうけど。ギガアジ。
うん。実は、ギガアジは、オフショアなら、メガもギガもあるんですねw。重いっていうか。漬物のような重量感だけは覚えています。でもレオン先生のネタは、ショアからのギガ・メガなのでこれは凄い。ただでさえ、スレきっている大型アジをお狙うわけだからだ。
レオン先生の言う水深20mを狙え。これはもう、大遠投しかない。
それと、その場所。あの場所ならと思っているところがある。かなり歩かないといけないんだけど。普通の奴にはなかなか見つけられないような場所。水深20mか。。。航空写真でも見ちゃいたいぐらいだなw。沖防にも行きたくなったぞw。
アジングファイトクラブ ついにブログランキング登録です。管理人に元気を与えて頂ける方、下ネタなどもないですがポチっとお願いします!
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 更新しなさすぎ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前