夢木(Muku)小父さんの楽しい木工

ガリガリ、トントン近所の迷惑考えずに今日も楽しく楽しんでいます。

デスクボールペンスタンドとメモクリップが進化したぞー!

2015-03-26 21:19:36 | 日記

先週の鶴林寺の『ふれあいデー』で皆様に『夢木(Muku)』のブースにおいで頂きありがとうございました。たくさんの方が夢木の作品に興味を示していただきましたが、十分な対応が出来ずに申しわけございませんでした。今日は『デスクボールペンスタンド』の進化した作品を紹介したくぃと思います。

  ペンスタンドを欅を使って加工し、『夢木鳥』のボールペンスタンドと傾斜したスタンドを作ってみました。前回に作ったデスクボールペンスタンドは完売したので今回の作品を作りました。

他にもいっぱい作りましたが、今までの作品の追加製作なので紹介しませんでしたが、皆さんに興味を持っていただいてありがたく思います。

自慢げな投稿はできませんが、今後も少しずつ進化させて投稿して行きたいと思います。


デスクボールペンスタンドとメモクリップの製作!

2015-03-18 20:05:02 | 日記

先週のイオン加古川専門店街2F(KSDギャラリー)の展示販売にご来店頂きありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ございません。
今週末は鶴林寺のイベントに参加しますが、イオンで好評だった作品の補充に追われています(笑)(涙)  イオンの出展時に娘夫婦と孫が来てくれました,その時にデスクボールペンを展示していたのですが、それを見て『
ペンスタンドとメモ用紙のホルダーがあれば良いのになー!』とアイデアをもらったので早速作ってみましたので紹介します。(笑)

  デスクボールペンホルダーを垂直なのと斜めになったのとを作り、ボールペンホルダーをマグネットで固定しています。ペーパーホルダーは夢木鳥にマグネットを取り付けペーパーを固定しています。ボールペンホルダーで紙を止めてもよいと思います。

  マグネットで固定しているのでペンや夢木鳥の位置は変更できるのでその日の気分によって配置換えが出来ます。
ボールペンホルダーは今後進化させて良い作品を作っていきますー!

夢木鳥の置物も大変人気で、今回の出展でなくなってしまったので 頑張って作ったぞー!

 


人気のキノコの箸置きとサラダサーバー、サラダボールの紹介でーす。

2015-03-05 18:44:51 | 日記

キノコの箸置きが結構人気で、先日の湊川公園の『手しごと市』でもたくさん買っていただきましたので、来週のイオン加古川専門店街2F(KSDギャラリー)の展示販売に間に合うように頑張って作りましたー。
 箸置きはブラックチェリーのオイル仕上です。箸は縞黒檀の漆仕上(8回塗り)です。

以前にサラダボールを作ったのですが、サラダサーバーを作るのが間に合わず出展していたら「サラダサーバーはないの?」とキッチリ心配事が起こってしまいました(涙)ので、1セットだけでもと思い作品をつくりました。 クルミの木のオイル仕上です。(長さ:240mm)
サラダボールも「もう少し小さいのがあれば・・・・」という声があったので、前回作ったものより一回り小さいサラダボールを作ってみました。 欅でこれからウレタン仕上(8回塗り)をします。大きさは210φ×65h(外寸)です。サラダサーバーもサラダボールも良い木目が出ているので、自宅で使おうかなー?と考えているところです。