夢木(Muku)小父さんの楽しい木工

ガリガリ、トントン近所の迷惑考えずに今日も楽しく楽しんでいます。

大変嬉しかった出展初日!

2015-07-21 11:10:06 | 日記

昨日から、イオン加古川店専門店街2FのKSDギャラリーで展示販売をしています。その初日早々に神戸からのお客様! 湊川公園の展示販売で『夢木』のブースに来ていただいた方で、ブログを見てガリガリトンボに興味をもたれて神戸からわざわざ加古川まで来ていただいてありがとうございました。嬉しくなってガリガリトンボプレゼントしちゃいました。また、たくさんのお買い上げ有難うございました。

チラシを見て来てくださった方もいつもよりたくさんご来場いただき、大変盛況に展示販売がはじめられたことを嬉しく思います。有難うございました。

今日も今から展示販売に! 皆さんと会話を楽しみ、子供とおもちゃで遊んできまーす。 

 


2頭のガリガリトンボを作ってみたぞー!

2015-07-19 10:28:41 | 日記

2頭のガリガリトンボ作りに挑戦してみましたぞ!

 こんな感じのガリガリトンボを作ってみました。これは一応完成形ですが、この大きさ(太さ、T字のバーの長さ、こする棒の太さ、エッジの具合など等)を決めるのに何度も作り直したり削りなおしたり(笑) やっとできましたが、回すのに一苦労(泣) でも要領がわかってきたら結構面白い(笑) 
 このように羽を付け替えてもおもしろいよ!

明日20日~26日まで、イオン加古川店の専門店街2Fに出展に持って行って来場者と遊ぶぞー!(笑)


バターナイフの紹介でーす!

2015-07-17 11:00:09 | 日記

以前に介護用お椀を紹介しました。漆塗りのカレースプーンも来店した方の要望を聞いて持ち手を太くして丸くしたのですが、握力が弱くなった方などにも良いのではという話を聞きましたので、バターナイフも同様に持ち手の部分を太く丸みを持たせて、握る力が弱くなった方でも持ちやすいように作りました。 刃先は薄くしていますのでしっかりバターを切ることが出来ます。ソフトバター、マーガリンなどにも使いやすくなっていますのでどうぞ!

来週20日(月)から26日(日)

イオン加古川店 専門店街2F 『KSDギャラリー』にて展示販売します。

『第16回 KHM リメイクファミリー作品展』(11名の作家)
 流木アート、ミニチュアハウス、ブリザードフラワー、手芸・ハンディクラフト、
 ドリパージュ、トールペイント、パステル和アート、イラスト、合皮レザークラフ
 ト、木工

  皆様のご来場をお待ちしています。


ガリガリトンボを簡単に作る方法を紹介しまーす。

2015-07-12 18:58:15 | 日記

ガリガリトンボは軸をギザギザに削り込む必要があり、寸法に合わせてギザギザに削るのが大変でした。ワークショップをしてほしいと依頼を受けたりしていますが、小刀を使うので危ないしアシスタントの数が必要なのと削りくずの処理など課題がありました。あるとき子供がスプリングを木切れでガラガラさせているのを見て、ガリガリトンボの軸に針金をまけばギザギザを削る代わりになるのではと思い早速やってみると、なんと上手く回るではありませんか、ついでにストローのギザギザの部分を使ってやってみましたが、振動が弱いのでわずかに回る程度でした。

そこで出来るだけ簡単に出来る方法として 割りばしの端の細くなっている部分を切り落とし、割りばしを割って端から3㎝位のところからワイヤーをまいていきます。 ワイヤーは0.5mm~1mm位のものを使います、鉄でもアルミでも銅線でも構いません。400mm位の長さを写真の様な間隔で巻いていきます(長さも間隔も適当でいいです)間隔は気にしすぎない様にします。 巻き終わったらワイヤーの端っこの部分にテープをまいて手をけがしない様にしておきます。 先端に羽をピンで取り付けたら完成です。ガリガリすると勢いよく回りだしますよ!
羽はセンターに穴が開いていることが大切です、開けた穴に芯を通してバランスを見ながら重い方を削って調整します。微妙な範囲はシールなどで調整し手もよいと思います。
風車やいろんなもので試してみてください。大きすぎると上手く回りません、大きなガリガリが必要です。

 


介護お椀作りに挑戦!!

2015-07-05 22:04:29 | 日記

障害のある方が、お茶碗、汁椀などが持ちにくかったりするので、持ちやすくした什器を作ってみました。

 これは介護のお椀を作る材料を切り出した素材です これを削りだして このように成型していきます。外形を磨いて形を整え 持ちやすく成型していきます。

指で引っ掛けて も良いし、 でっぱりを好みの掴み方をしても良いと思います。

自分の出来る方法で茶碗を持って、自分のペースで食べることができることが一番!

 


漆塗りカレースプーンとお椀、2つ目の花結び編み容器

2015-07-02 11:33:58 | 日記

以前に紹介したクルミのカレースプーンとその後ウォルナットのカレースプーン、ケヤキのお椀を作ったので、それに赤目の漆を塗ってみました。 赤目は木目も楽しめるのでこれからは黒目を止めて赤目を基本に塗っていこうと思います。

そうそう、先日紹介した花結び編みの容器をもう一つ作りました。 これから柿渋を塗って形を整えていきます(笑)