goo blog サービス終了のお知らせ 
思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記



DVR-109を増設してからかなり経った。
しかし未だにほとんど使っていない。
使い道は沢山あるがDVDに焼く勇気がないのだ。
一回しか使えないDVD-Rを使うには勇気がいるのだ。

ここ笑うところですよ。(笑)

最初は撮った写真を焼こうと気軽に考えていたのだ。
しかし「限りある資源を無駄に使って良いものなのだろうか?」と考えてしまうのだ。

無駄ではないことぐらいわかっているんですが、おいらは完璧主義者だ。
いざ焼くという段階になると、重要ではない写真を焼く必要があるのかどうか疑問がわいてくる。
DVDーRWを使えば良いと思い買ったのだが、RWはよく使うためのものだと思うし写真を焼くのはどうかと思う。

「なんでこんなに考えなくてはいけないのだろうか?」
頭の悪いおいらは人間的に欠陥だらけなので最終的に哲学的な考え方になってしまうがこの答えが出ない。
何か良い答えはないものだろうか?

追記:重要ではない写真はない。
   撮った瞬間に何かを感じたから撮ったのだから。
   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« pya! 今日の夢 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。