goo blog サービス終了のお知らせ 
思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記



このカテゴリは4年も更新していなかったんですね....................

ここ数年でわたしのFashion環境は随分と変わりました。
Suitを購入して結局は着なくなったり、革の鞄や小物Caseを購入したりしました。
わたしが今現在に主力で使用しているのは「革の鞄」だったりします。
それと家族にも革の鞄を各々にPresentしたりもしました。

あの頃は金銭的に余裕があったのでPresentしたんですね。

今は少しリボ払いで借金をしていますし、車を購入しなければならず金銭的に厳しいと言えるのでしょうか。
ただ以前ほどの悲壮感は全くないのも事実です。
まあ、この話は置いておきましょう。

革の鞄で揃えたかったというのがありました。
ただ、金銭的に余裕が無かったので手が付けられませんでした。
それが5年ほど前に仕事が順調でお金に余裕が出来た際に、自分の分はもとより家族の分を揃えるという目的を実行する事が出来ました。
あれは生涯の中でとても有益な時間でした。

鞄は合計で少なくとも6つ購入することになりました。
わたしは自分の鞄をある程度は「革で揃えたい」と思っていましたので、一息にとはいきませんでしたが揃えていくことになりました。
写真を撮ったのですが、別のMacのHDDに保存していますので、そのMacを立ち上げた際にUpしようと思います。

わたしが所有している鞄は撮影してUPすることは簡単なんでしょうけどね。
とても行動力が無くなっていて無気力な状態ですので、何かしら一つのことを行おうと思っても遅々として進まず何も出来ない状態です。
なぜこれほど行動できないのかと衝撃を受けるほどに何も出来ません。

わたしが自分自身で購入した鞄には各々に理由があって、なぜそれを購入したのかは説明しようと考えています。
家族が購入した分に関しては、なぜそれにしたのかは聞いていません。
2つは理由はわかっているので、それに関しては説明致します。
3つずつぐらいで紹介していこうと思います。
今回は「革の鞄買ったった」という報告の記事と言うことですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« Music with Sw... Mind Darkness... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。