goo blog サービス終了のお知らせ 
思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記



EOS 30Dを買って5日、使い始めて4日.........

1日目は何事もなく終了しました。
しかし2日目から原因の特定が出来ない「エラ-99」病発病..........
3、4日と毎日のように「エラ-99」が出ます。
この病気とは「EOS kiss D」からとても身近なものです。
だからまた出たんだな~なんてのんきに対応していました。
電源を切って再度起動させる。

しかし合計8~9回も4日で出るのでダメじゃん!
ということで近くのキタムラに縦位置グリップ兼バッテリーグリップを取りに行くついでに報告しました。
すると新品と交換してくれるということでした。
なんか微妙です。
買って5日、使い始めて4日ですが、愛着が湧いています。
もうお別れなのだと思うと悲しいです。
月曜日までの付き合いだけどそれまで君をおもいっきり使ってやるよ..................

エラーが出る原因が多分ですが、レンズの絞りが原因だと考えられます。
だっておいらはフルマニュアルで撮るんですもんね。
ピント、シャッター速度、絞りの設定など自分で決めて試し撮りして露出決定します。
カメラ側は新品なので問題が少ないはずです。
よってレンズを2つしか持っていないのですが試してみました。
両方のレンズで発病することが確認できました。

残念です。
非常に残念..........

月曜日に新品のものが近くのキタムラに届くので交換になります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 今日の夢 2006... mumu的撮影ス... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。