
ここ最近写真を撮りに行けなかったのですが...........
一昨日と昨日に行けたのでUpします。
今日も行こうと思ったのですが、3度寝(?!)して今日は起きたのが3時でした。
どうも調子が悪くて睡眠時間が12時間という状態が戻ってきました。
ここ最近夜寝られなくて3時過ぎぐらいになってしまいます。
早く寝ると起きるのも早く、遅く寝ると同じ時間寝ても起きられないということが解っています。
だから早く寝たいんですけどね~。
季節の変わり目だから仕方がない。
割り切らないと、駄目だな。
少しテレビ関係の事を書きます。
ボクシングの世界タイトルマッチの問題ですな。
あの対戦は見ていました。
ホントはNGなんですが、どうしても「ゴキブリ」と罵って置きながらどんな試合をするのだろうと興味があったんですな。
指示したことが問題になっていますが、音声や映像として残っています。
それなのに否定するのは全く反省していない事の現われでしょう。
本人も反省しているかどうか怪しいものですな。
父親の言葉を聞いていると反則に関しての反省ではなく人気が落ちたことの反省でしかないとか感じてしまいました。
親が認めない人間なんですから子供も同じでしょう。
認めなければどうとでもなると考えている事自体に問題があります。
内藤選手はよく我慢したな~と感じますな。
もっと汚い言葉で書きたいのですが、一応は他の人が見る可能性がありますからな。
加えて相撲部屋の存亡のかかっている問題が起こっていて親方が解雇のなりました。
あれは集団リンチであって「何故逮捕されないのか」と考えている人も多いはずです。
部屋での稽古中の死亡となっていますが、あれは明らかに悪意のある集団リンチでしょう。
亡くなった際の検死解剖や図を検死解剖に立ち会った人が描いたのを見ましたが、どう考えても「行き過ぎた」という表現が相応しくない「集団リンチ」としか考えられません。
スポーツの世界というか「相撲の世界に他の人間が入ってくるな」的な対応が相撲協会からも事件を起こした相撲部屋からも感じます。
そんな閉鎖的な環境を構築している事に問題があるはずです。
確かに相撲協会には知り得ない事ですし、仕方がないといえばそうなのかもしれませんが、相撲の稽古中に亡くなっているNEWSは良く聴くような気がします。
他のスポーツでもありますが、特に相撲の稽古中に死亡しているNEWSというのは日本ではスポーツ事故の中では多いのではないでしょうか。
他のスポーツすべてと相撲を比較すると半分半分ぐらいあると思います。
特にProSportsの世界では相撲の死亡率というのは非常に多いでしょう。
こんなもんでしょうかね~。
少し調子が悪いので思考が余りよく働いてくれません。
なんだかしんどいですな。
加えてMonitorが届くの予定が「今週中」だったのに「今月末までになる」というMailが届きました。
レンタルも昨日はじっくり見られず借りたいCDも借りられなかったし、少しフラストレーションが溜まっています。
明日は和菓子屋さんのおじさんにComputerを見てくれと頼まれました。
Monitorを中古で買ったのにアダプタが合わないから繋げないということでした。
Monitorの接続端子というのは余り変わったということは聴いていないのですがどうなんでしょうかね~。
Stationery関係の本を少し買いたいとか考えています。
一冊は先日「Closed Note」を見て刺激されて買ったんですが、妹君に貸しています。
「Closed Note」も一緒に貸しているのでまた読み返したいとか思いますな。
でも平衡をとって色々と見たいと考えています。
ところで今年も運動公園の紅葉を撮りに行こうと考えているのですが今年は暑かったので11月後半にずれ込む可能性があるということでした。
今日のImageは紅葉になる前に少し撮ろうと思って撮った写真ですな。
| Trackback ( 0 )
|