訴状を出したら、本日ファックスで答弁書が届いた。
驚いたのは被告の弁護士に弁護士、つまり訴訟代理人弁護士が就いたのである。
ということで法廷では被告は姿を見せない可能性がある。
別に構わないが、どうして被告は弁護士として法廷に立たないのか不思議である。
さてこれから1日で準備書面を書く。
あれれ、答弁書が
第1
第2
第2
という構成になっている。
早速、札幌簡易裁判所秘書官に電話したら、どうも番号は訴訟代理人弁護士の間違いらしい。
笑える。
答弁書によると、どうもこのブログをチェックしているらしい。
恥ずかしい。
明日、準備書面提出のために札幌簡易裁判所に赴く。
その方が早いから。
はっこう
驚いたのは被告の弁護士に弁護士、つまり訴訟代理人弁護士が就いたのである。
ということで法廷では被告は姿を見せない可能性がある。
別に構わないが、どうして被告は弁護士として法廷に立たないのか不思議である。
さてこれから1日で準備書面を書く。
あれれ、答弁書が
第1
第2
第2
という構成になっている。
早速、札幌簡易裁判所秘書官に電話したら、どうも番号は訴訟代理人弁護士の間違いらしい。
笑える。
答弁書によると、どうもこのブログをチェックしているらしい。
恥ずかしい。
明日、準備書面提出のために札幌簡易裁判所に赴く。
その方が早いから。
はっこう