萩原広充 / Drums & Percussion + DIY

ホームページはこちらから。

あれから一週間。

2011-03-18 14:53:53 | 日記
先ほど、3/18(金)14:46 地震発生から一週間が経ちました。 今電車で恵比寿教室へ向かいながら色々と思い返しています。 先週の教室へ向かう電車でもブログを書いていました、『春が近いですねー!』なんて、、 今日もそんな清々しい春空ですね、あのブログを打ったあとにあんな事になるなんて、 この一週間がとても長く感じられて、 その中で家族や友人の絆がとても強くなった感じがしまた。 まだ . . . 本文を読む

新堀ギターアンサンブル練習。

2011-03-17 13:11:59 | 日記
昨日は新堀ギターアンサンブル〈NE〉の練習でした! こんな状況でも腕を磨く事は音楽家の仕事、6月に予定された公演目指してリハは欠かしません!! なのでバッチリ練習は行ないました! ただ、午前中は打ち合わせで午後からの練習となったのですが、午後は計画停電ともろかぶり、 が、そこは生楽器の強み、ギターオーケストラはすべてクラシックギター、フルート、パーカッションが主なので、窓を開けて . . . 本文を読む

今帰って来ました~!

2011-03-16 00:48:35 | 日記
本日は平塚教室でのレッスンでした! 生徒さんが来るかなー、と若干の不安がありましたが、皆さんけっこーレッスンに 来てくれました!(笑) だいたい八割位の方が来ましたね! なんかみんなに会えてホッとしましたよー! みんな元気そうでなによりでした(笑) そして帰り道。4月から同僚になる後輩の教育実習の子達と帰って居る途中。。 地震トークをしていた22:40頃、、 なーんか強風が吹いてるな . . . 本文を読む

今日は平塚教室でのレッスンです!

2011-03-15 12:56:51 | 日記
地震の影響が計り知れないですがとにかく休んでいても仕方がないので今日からレッスン続行します! 不思議と音楽って集中するからか嫌な事とか悩んで居る事など、気が紛れて楽になるんです!(笑) 自分は昨日、自分の部屋でギターを弾いていました(笑) 一時間ほどで飽きましたが、、やっぱり和音は、リズムは気持ちがいいです(笑) 楽器を奏でる皆さん、不安な時は練習しましょう☆ 不安がっててもしゃーないん . . . 本文を読む

余震が続きますね、、、

2011-03-14 22:56:00 | 日記
昨晩、とある演奏打ち合わせの為に辻堂へ夜伺っていました。 そこで夜中、停電の知らせを聞き、明日レッスンできないジャン、、、 っと思っていましたら、本日、新堀ギターのレッスンの方は全てお休みになりました。。 急遽休みになった今日、近くのデパートやホームセンターに行くと、まず、パンが無い、、そして電池が単四しかない。。。 そしてレジにはコンサートホールの開演待ちの様なえらい長い列。。。 . . . 本文を読む

地震から二日。。

2011-03-13 18:33:45 | 日記
みんな同じ想いでしょうが、おとといの地震が一週間くらい前の出来事のように感じます。 昨日、今日と、全ての予定がキャンセルになったため、昨日からずっとテレビを観ていて、何度も何度も同じ津波の映像が流れます。 何度も同じ映像を見ているはずなのに、毎回ずっと見入ってしまいます。 一瞬で全てを飲み込むあの津波の恐ろしさ、むなしさ、悲しさ、、 同じ日本だとは到底思えません、、 これから先 . . . 本文を読む

チェーンメールかもなので訂正します。

2011-03-12 16:49:58 | 日記
信頼できる友人から入った情報ですが、定かではないので間に受けすぎず、 、 昨日の段階で…地震研究の学者から…  テレビで発表されてないけど、今回の地震で伊豆の地震プレートに亀裂が入り、36時間以内にさっきの地震より大きい地震が関東を襲う確率が65%らしい。 そしてエレベーターには乗らない様にとの事です。 以下は阪神大震災を経験した方からのメールです。  地震が起こったら . . . 本文を読む

一夜明けて、

2011-03-12 09:41:57 | 日記
昨晩は日本中が不安な夜でしたね、 津波の被害で今の予想だけでも1000名以上が行方不明とか、、 1人でも多くの命が助かりますように、 私は9時に起きました。 すぐに恵比寿駅へ向かい、ちょうど運転再開したての新宿ライン逗子行きに乗車。 が、大崎で早くも運転見合わせ、乗車の目処が立たず品川方面の山手線に乗り換え、9:46現在発車待ち。。 帰るの何時になるかな、、 . . . 本文を読む

ホント恐ろしい事になりました。。

2011-03-12 01:27:49 | 日記
まさかこんな事になろうとは、、、 私は恵比寿へ向う電車の中、ブログを打ち、明日の卒業演奏会での卒業生へのプレゼントを買うべく早めに職場へ来ました。 恵比寿教室へ到着し、鍵を開けようとしていた14:40頃、、なんか建物の周りが工事しているかのようにうるさい、、なんだなんだと思うと建物が尋常じゃ無いくらい揺れている!!? 過去に体感した事のない揺れに焦りながらも一目散に外へでました。 するとビ . . . 本文を読む

春が近いですねー☆

2011-03-11 13:44:48 | 日記
今日は恵比寿教室でのレッスン日なので今現在、電車で恵比寿へ向かっています! そんな電車のホームや車内で親御さんと一緒の学生さんたちを沢山見ました! そう言えば卒業シーズンだなーとしみじみ(笑) みんないい顔をしていてこんな晴天の空の下、卒業を迎えられるなんて最高ですよね!! 明日は新堀芸術学院の卒業式!式典のバックでスネアロールなどたたきに行って来ます(笑) 式典の後は卒業演奏会。俺の弟 . . . 本文を読む

新堀芸術学院新館『ライブ館』

2011-03-10 12:44:48 | 日記
以前告知しましたとおり、私の母校であります新堀芸術学院に新館が出来ます!! その名も新堀芸術学院『ライブ館』 場所は藤沢駅北口から徒歩五分にあります楽器屋『若泉』の隣、元々『フジサワ中央』という創業60年営業していた映画館のビルをまるごと買取、床面積約200ツボ、地下一階、地上五階建ての夢の新館が誕生します!! 昨日、生徒と一緒に外装をみて来ました! 中には入れませんが、そーとー広いで . . . 本文を読む

iPhoneってスゴイ(笑)

2011-03-09 12:04:05 | 日記
昨年の12月頃からiPhoneを使用しているのですが、iPhoneの機能性に感心する事ばかりです(笑) ブログを見てくれてるひとでもiPhoneを使用している方は居ると思いますが、紹介してみましょう(笑) 約三ヶ月使用して思ったこと、iPhoneは自分の用途によってカスタマイズできる! 最初ははっきり言ってあまり使いやすくはないと思います。ですが必要だなと思うアプリを探して、見つけて、自分の . . . 本文を読む

昨日は雪降りましたねー(笑)

2011-03-08 12:31:40 | 日記
起きてから、今日は寒いなー寒いなーと思っていたら、 外へ出たら雪景色でしたよ(笑) いやー、寒いわけでした(笑) そんな昨日も、やはりこう毎日温度差があると風邪をひきやすい様で、三名ほど風邪で生徒がお休みで、 その空き時間はドラムにパッドにマリンバにと、色々練習に当てさせていただきましたー!(笑) 最近のドラム練習は、リニアと言う奏法を活用したリズムトレーニングやスティックコントロー . . . 本文を読む

レコーディング!!

2011-03-07 15:12:29 | 日記
昨日はアコースティックバンド『ラピス』のパーカッションレコーディングでした! 今回はスローテンポなバラードのレックで、使用楽器はコンガ、カホンと小物でした! が、、 先週に引き続き着々と進むかと思われたレコーディング、、 しかし、、 バラードのギターのガイド無しでの録りは全然うまくいかず、、 リズムがハマらないの乗らないの、思わぬ大苦戦、、 3時間録って予定の20パー位しか録れません . . . 本文を読む

今日はドラマーへ向けての練習へのひと工夫☆

2011-03-06 04:51:27 | 日記
練習真面目で肩を凝りやすいドラマーの皆さんへ、 皆さんはセットでの練習時、譜面をどこにセットしていますか? ハイハットの上にセットしていると首をずっと曲げながら練習する事になるので、長時間の練習は肩凝りの原因になります。 そこで、私が考えたのは! 単純ですが、正面に譜面台をセットしています! これにより長時間の練習でも肩を凝りにくくなりました☆ 肩凝り腰痛、そして痔はドラマーの大敵 . . . 本文を読む