最近、演奏家の人たちがyou tubeを活用していますよね。
自分自身もyou tubeのページを持っていますがアレンジしたものを演奏してもらった音源ぐらいで自分の演奏というのは載せていないんですよね。
ニキーターとかフェリペとかボーンカンプ、ニコラプロストとかようくんとか外人は本当にyou tubeを活用していますからね~。
ようくんは日本人だった(笑)
自分も演奏者の一人として宣伝ツールとして今後皆さんに
「こいつはこういう演奏してるんだ」
的なものをアップできていければと思っています。
とりあえず、今週演奏する機会があるので頑張ってきます。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/6ea418580bcb3c7326acadd58eda9415
自分自身もyou tubeのページを持っていますがアレンジしたものを演奏してもらった音源ぐらいで自分の演奏というのは載せていないんですよね。
ニキーターとかフェリペとかボーンカンプ、ニコラプロストとかようくんとか外人は本当にyou tubeを活用していますからね~。
ようくんは日本人だった(笑)
自分も演奏者の一人として宣伝ツールとして今後皆さんに
「こいつはこういう演奏してるんだ」
的なものをアップできていければと思っています。
とりあえず、今週演奏する機会があるので頑張ってきます。
~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/6ea418580bcb3c7326acadd58eda9415