サックスと音楽と恋~musique_et_aimer

サックス奏者(マルチに活動中) 
鈴木研吾の日々の生活を綴るブログです。

【終了】SAXY FIVE+2&クリニック

2014-05-10 19:56:33 | 日記
鈴研音楽会HP
http://suzukenconcert.jimdo.com/



昨日の【SAXY FIVE+2】にお越し下さった皆様、本当にありがとうございました!

佐野先生が妄想していた!?
企画があったからこそ実現したこの演奏会。

デュオにトリオ、カルテットにクインテット。
そしてコントラバスとピアノも加わって
オリジナル、クラシックにポップス、そしてジャズ、編曲物。
何通りもの組み合わせの編成のプログラムをお届け致しました。

そして【アカデミックウィンズ】のボスであり、
日本のサックス界のパイオニアの第一人者である【仲田守】のMCはもちろん
滅多に聴けない演奏。

自分の師匠【佐野功枝】、そしてもう一人の師匠【服部吉之】と同じカルテットで、さらには今ではボスに当たる仲田先生の
ラクールのデュオはとても感慨深いものがありました。

ロベールのマゲイアは・・・まさか演奏する日が来ようとは!
そして、ドリーのおかげで、改めてバリトンと向き合う機会を得ることが出来ました。
そして、久々のオリジナルの恐怖(笑)

アカデミックウィンズきっかけで色々な人や曲や作曲家さんとの出会いが本当に幸せであります。

昨日の演奏会で、少しでもサックスの魅力や可能性を感じてもらえたら・・・嬉しいです。

と、同時にもっと精進せねば!

そして、今日はクリニック。


中高生の純粋な悩みに少しでも協力できたかしら?

そして、仲田先生の課題曲クリニックは何か服部先生と共通するものを感じました。

この二日間、普通では体験できない時間を過ごすことが出来て…
本当に成長していかなければと改めて思いました。

これからも宜しくお願い致します!


演奏会・チケット・レッスン・演奏依頼等のお問い合わせは
suzuken_concert「@」yahoo.co.jp
スパムメール防止の為@マークにカッコを付けています。

~鈴木研吾のプロフィール~
http://blog.goo.ne.jp/musique_et_aimer/e/bcc51f19ca4fb0b0df2c39bcf1113284
~you tube~
http://www.youtube.com/user/kengorugorunica
~Twitter~
「suzuken555」
~facebook~
https://m.facebook.com/suzuken1987?id=100001761205110&_rdr
~電子書籍~
https://tigrislibra.com/ja/item.php?ITEM_ID=20

↓所属団体「名古屋アカデミックウィンズ」のCDについてはこちら↓
オプセシォネルhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-30010/
ヴィヴィッド・ジオグラフィーhttp://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-28001/