毎日の事

日常の生活で気がついたこと

万歩計

2015-10-10 | 日記
先週、銀座サロン(変形股関節症治療院)のオフ会で富士温泉病院に通っている方と話しました。

矢野先生と言う方が名誉院長をされ 「その股関節痛、切らずに治せます!」 と言う本を書いた方です。

私は友達からこの本と、松本先生の 「股関節は長持ちする」 と言う本を 読みなさい!

と言うことで「銀座サロン」を知りました。

前置きが長くなりましたが、この時の話の中で矢野先生の万歩計を付けるという話を思い出させてくれました。

確か持っているはずですが・・この年になると探すよりAmazonで買ったほうが早いと購入しました。



やはり安いのはそれなりでした。結局 Seriaでフック?を購入し着けることにしました。

昨日は張り切りすぎて、プールで20分歩き風邪気味なのでビートバンで200mそして万歩計のカウントは6100歩くらい歩き

銀行と買い物、犬の散歩を長めにして家に戻った時は股関節と膝が痛くなっていました。

無理は禁物 を実感した一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする