毎日の事

日常の生活で気がついたこと

検診

2016-02-17 | 日記
今日は半年に一回の検診日でした。

紅梅と河津桜かな?咲いていました



よく見ると「中村歌右衛門」の表示が



説明書きもありました。読めるかな?



今日は主治医の先生が手術が長引いているとかで待ち時間がありました。

看護師さんがお昼でも食べて来てくださいとの事でランチしました

四品、コーヒーが付き¥850円です。

煮物、豚カツ、水菜と?酢の物、大豆入り白和え、ご飯は麦飯に枝豆の様な豆入りでした。

とても手作り感があり美味しいです



診察はレントゲンは半年前とあまり変わらない、と言われホットしました。

ロキソニンの湿布薬を院内で頂き帰ってきました。

玉川病院は院内で薬を出してくれるので多分手数料?が院外より安いのでは?

と思います。

ここで両足手術をした方にメールをしました。

夕方自宅に電話があり明日ランチすることにしました(主人は富山に出張です)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする