2月20日のことです
富山に来たらこれを買わなくちゃ~~
通常のます寿しより肉厚で・・裏側にまで身がたっぷり
少し高いのですが・・・これを食べたら通常のは物足りなく感じます
幻のぶり寿しもあったので買ってみました
油っぽくしつこいのかと思ったら・・臭みもなくあっさりしてて美味しかったです
寿しは笹に包んであったのですが・・うっかり笹を取ってしまいました
画像借りてきました
詳しく見たい方は ↓
http://www.alpenmura.co.jp/susikoubo_ootsuzi/maboroshi/index.html
ます寿司は 大事に食べてるんですね~
私たちは 滅多に買う事が出来ませんが
食べた時は 感動しますよ
でも ちょっと 入れ物が豪華ですね
ぶりの寿し うまそうですね~
地元ならでは・・・・かな
今年は ブリが豊漁らしいですからね~
ブリを食べるようにしてますが
う~~ん 高いです(笑)
富山と言ったら私には「ホタルイカ」です~~
去年行った時「生漬けホタルイカ」を買ってきて食べましたがこちらで旬の時のお刺身と同じで美味しかったです。
機会があったらもう一度行くことができたら
買ってみよう~~~~~
すっかりご無沙汰してる私です
コメント入っていて
ありがとう!
ね~美味しそうでしょう
このます寿し最初に食べたときは
ほんと感動でした~~
それ以来金沢や富山に行ったときなど
見つけると買わずにいられません
こっちでもなかなか出会えないんですから・・・
そうそうホタルイカも有名ですね~~
私もホタルイカ好きです
機会があったらこの幻のます寿し食べてみてくださいね~~