気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

信寿し(のぶずし)

2011年02月28日 | 食べ物

和倉にはお寿司屋さんが何件もありますが・・

私はいつも『信寿し』に行きます

      

 

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2月最後の日曜日は曇り時々雨 でした~

こんな日は家でのんびり~~~と思っていましたが

休みだった旦那と金沢まで行ってきました

ちょっと疲れて一服

         

 

孫3人の服を買ってきました

             

 往復運転と歩き回ったのとでちょっと疲れて・・・

帰って来てからご飯作るのしんどいなぁ~~~と

信寿しへ行ってきました~~

 

          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 写真OKということで・・・ちょっとだけ・・

     

 

ぶりトロと 赤西貝

     

                  赤西貝

 

ばい貝

     

 

ぶりかま塩焼き

      

 

納豆巻

      

 

甘エビとトロ

これは携帯で撮ったので写りが良くないですね~

      

 

もずくの味噌汁

      

 

お寿司屋さんの玉子美味しい~

      

 

 

      

と・・一日外食でした~~ また仕事がんばります


2月の空

2011年02月24日 | 

2月3日  

     

 

2月6日 

     

 

 2月16日 

     

     

 

2月22日

       

 

2月23日  

     

 

 いい天気が続きましたが・・・明日は雨で・・ 気温も5度程下がります

 

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  

昨日は身体がだるく動悸もあったので病院へ行ってきました

いろいろ検査をして、心臓のCTも撮り、高い検査料を払ってきましたが・・

異常がないことがわかり安心これでまた頑張れま~~す

 


幻のます寿し

2011年02月23日 | 食べ物

2月20日のことです

 

富山に来たらこれを買わなくちゃ~~

       

通常のます寿しより肉厚で・・裏側にまで身がたっぷり

少し高いのですが・・・これを食べたら通常のは物足りなく感じます

 

幻のぶり寿しもあったので買ってみました

油っぽくしつこいのかと思ったら・・臭みもなくあっさりしてて美味しかったです

       

 

寿しは笹に包んであったのですが・・うっかり笹を取ってしまいました

       

        画像借りてきました

詳しく見たい方は ↓ 

 http://www.alpenmura.co.jp/susikoubo_ootsuzi/maboroshi/index.html

 

 


海王丸パーク

2011年02月22日 | ドライブ

2月20日 

狭い車の中チビ達には限界ありで・・・

あまり時間がなかったのですが海王丸パークでエネルギー発散です

立山連峰も見れてよかった~~

 

 

        

 

        

                                                                                                 


寒い朝でした

2011年02月21日 | 日記

2月20日

家の前から撮った朝日です

        

 

                      

 

この日は旦那が富山へ行く用事があり・・・

飲むかも知れないということで

ドライブがてら娘たちと一緒に送っていくことになりました~

つづく・・・