気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

『ふらっと』・・・・

2007年09月05日 | 能登半島
8月27日のことです。

娘が美味しいパン屋さんあるから行って来ようというので・・・
穴水町で待ち合わせをして・・ふらっと・・行ってきました~~
そこは能登町にある民宿『ふらっと』です(宇出津駅の手前)


~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~


民宿ふらっとは1997年古い民宿をそのまま生かす形でOPENしました。
主人はイタリアンのシェフでオーストラリアのシドニー出身。
妻は能登生まれの能登育ち。そんな二人が始めたのは、イタリアンを楽しめる能登スタイルの民宿です。(一日3組だけ)
2000年にはベーカリーとカフェもOPENしました。
ふらっとの自慢はなんと言っても主人がつくるオリジナルイタリアンです。
地元の新鮮な魚介類や郷土に伝わるいしりやコンカイワシなどの食材も、主人の手にかかれば能登スタイルのイタリアンに。和室でジャズを聴きながら、オーストラリアワインを片手に、のんびりと流れる能登の時間を感じて下さい。

~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~



国道249号線走っていると『民宿ふらっと』と書いた看板があります
写真撮るの忘れました









食べ始めてから・・・あっ!写真撮るの忘れた~~と慌てて撮りました~
ピザとホットサンドとカフェラテです
ご主人が焼いたピザとパンほんとに美味しかったです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ♪美味しそう(*^。^*) (チャチャ丸)
2007-09-06 22:06:09
249号線って・・・私がこの前走った道も確か249号線だよね?そのまま能登半島の内側(なんて言えばいいのかな)を走って行けば能登町に行けるんだよね?

前回反対側から帰ったから、今度はそちら側を通ってみたいと思ってます。
その時はキョロキョロしながら~探してみようかなぁ~

うぅ~写真見てたらピザ食べたくなってきた~っ
そういえば・・・
むつさん、もしかして~ピザ好き?
前にもどこかでピザ食べてたような・・・気のせいかな
返信する
チャチャ丸さんへ (むつ)
2007-09-07 10:30:05
そうです海岸線を走っていると民宿『ふらっと』とかいた看板があります
普通の民家をそのまま利用しているので・・気が付かないかも・・
もし行くことがあったら寄って見て下さい・・な~んて宣伝料はもらっておりませんが・・・能登には珍しいおカフェなので・・

は~い私ピザ好きなんです私が食べたピザはこんかいわし入りで生臭いかと思ったらチーズとあってでした。上で説明不足でしたね
で、ピザの皮も、もちもちとしててほんとに美味しかったですよ~~
お店にチラッと顔を出したご主人の写真撮りたかったのですが・・・声をかける勇気がありませんでした
返信する