気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

朝日を見に・・

2006年10月13日 | 
今日も朝日を見に行ってきました
橋に着いた時はまだ日が出ていなかったので・・橋の手前の公園に車を止めて島まで歩いて見ました短い距離ですが・・いい運動になりました




橋の上に戻ってくるといい感じで、朝日が・・


昇ってきましたが・・


黒い雲の中の朝日は光をさえぎられ月のようです






やっと黒い雲から顔を出しました~~










朝日も見れたし帰ろう~っと・・その前に



朝日を浴びた和倉温泉撮ろうと思ったら・・私の影が・・今日はいい天気になりそう




公園から見た能登島大橋・・・つづく

朝日

2006年10月12日 | Weblog
朝6時目が覚めると太陽が出ていないのか家の中に日が差し込んでいません今日も昨日と同じで曇り空だと思い写真を撮りに行くのをやめました
ところが外へ出てみるとありりゃ~太陽が出ているではありませんか・・で、慌てて撮った写真です





ライトの光みたいですね










写真を撮って帰ろうと、何気に海を覗くとなんかキラキラしたものが見えたので、じ~っと見てみると小さい魚がいっぱい泳いでいました。何かわかりません光っているのわかるかな~?





曇り空

2006年10月11日 | 
午後の空



雲が流れています



氷河のような雲です



雲を撮っていたら頭の上を通り過ぎて行ったので






夕方外を見ると夕焼けが見えました。夕日の落ちる場所がずれて来ているので建物の間からでも見えるようになったのですが・・・仕事中なのでここまでですでも少しでも見えたから嬉しい~

朝日?

2006年10月11日 | 
今日久々に朝日を撮るぞ~と頑張っておきましたが・・朝日を見ることが出来ませんでした
空が赤くなってきた時はヤッター・・と思ったんですが・・その後は雲に隠れてしまいました








11時の空はです。

立山連峰

2006年10月11日 | Weblog
昨日(10日)朝10時半頃 石川県と富山県の境辺りから撮影したものです。
『立山連峰で~す。』・・と見せたかったのですが・・霞んで見えませんでした残念!!
コンパクトカメラで写した限界の景色です














立山に7日8日に初雪が降り積もったそうです。積雪の多い所では数十センチに達しているとのことです。これは9日能登空港から撮影したものを借りてきました