6月24日
朝5時半まだ雨は降っていませんでしたが・・
旅館を出る頃(10時半頃)にはとうとう・・しとしと降ってきました
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・
お昼は両親が「10年前に金沢で食べたお好み焼き『ぼてぢゅう』で食べたい
と言っていたので金沢へと向かいました~~
その前に松井秀喜ベースボールミュージアムに寄りました
長男はどことなく雰囲気が松井選手に似ているので、
松井選手がテレビに出たり新聞で写真を見ると東京にいる息子を思い出します
では館内をちょっとだけ・・・
館内に入ると・・松井選手のろう人形がお出迎え
以前行った時はありませんでしたが・・痛い思い出も追加してありました。
それから・・
金沢で食べたお好み焼き美味しかったですぅ~
朝5時半まだ雨は降っていませんでしたが・・
旅館を出る頃(10時半頃)にはとうとう・・しとしと降ってきました
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・
お昼は両親が「10年前に金沢で食べたお好み焼き『ぼてぢゅう』で食べたい
と言っていたので金沢へと向かいました~~
その前に松井秀喜ベースボールミュージアムに寄りました
長男はどことなく雰囲気が松井選手に似ているので、
松井選手がテレビに出たり新聞で写真を見ると東京にいる息子を思い出します
では館内をちょっとだけ・・・
館内に入ると・・松井選手のろう人形がお出迎え
以前行った時はありませんでしたが・・痛い思い出も追加してありました。
それから・・
金沢で食べたお好み焼き美味しかったですぅ~
24日 山中温泉から帰ってきましたが・・
運転手していた私は帰ってきた途端バタンキューでした~
運転好きの私でも一人ドライブとは違い多少は神経使っていたようです?
23日の出発の日は前日の雨が嘘のようにで、(21日梅雨入リでした)
本当にお天道様に感謝でした (古っ!今時使わないか)
病気をする前は元気にあちこち(旅行とか・・)走り回っていた母も
2.3年前の怪我や病気ですっかり弱ってしまい歩きまわる体力もなくなりました。
父もそんな母を連れての旅行も出来ず・・口には出しませんが寂しい思いをしていたようでした。
それで旅行好きの両親をせめてに連れて行ってあげようと計画したのですが・・
私達も充分楽しんで来ました
親孝行出来て・・私達も楽しんで・・大満足
父親も次の日嬉しかったとしていたと聞き(姉から・・)
に連れて行ってあげてほんとによかった~
今日4日ぶりに朝のウォーキングに行って来ました。
まるでお月様のような太陽です 5時34分~
おやっ・・仲間が増えたぞ~
蕾だった紫陽花もきれいに咲いていました
運転手していた私は帰ってきた途端バタンキューでした~
運転好きの私でも一人ドライブとは違い多少は神経使っていたようです?
23日の出発の日は前日の雨が嘘のようにで、(21日梅雨入リでした)
本当にお天道様に感謝でした (古っ!今時使わないか)
病気をする前は元気にあちこち(旅行とか・・)走り回っていた母も
2.3年前の怪我や病気ですっかり弱ってしまい歩きまわる体力もなくなりました。
父もそんな母を連れての旅行も出来ず・・口には出しませんが寂しい思いをしていたようでした。
それで旅行好きの両親をせめてに連れて行ってあげようと計画したのですが・・
私達も充分楽しんで来ました
親孝行出来て・・私達も楽しんで・・大満足
父親も次の日嬉しかったとしていたと聞き(姉から・・)
に連れて行ってあげてほんとによかった~
今日4日ぶりに朝のウォーキングに行って来ました。
まるでお月様のような太陽です 5時34分~
おやっ・・仲間が増えたぞ~
蕾だった紫陽花もきれいに咲いていました
6月20日
久々に輪島に来ました~。
でも仕事もあるのでのんびりはしていられません。
なので・・ず~っと気になっていた『千枚田』へと走りました
千枚田ポケットパークに着くと駐車場に観光バスや車がいっぱい
私も観光客気分で車から降りると何やら下のほうから
『ブ~ンブ~ン・・シャーンシャーン・・』と
機械が動いてるような音がいくつも重なって聞こえてきます。
『ん?・・何の音?』・・・と
下を見ると・・ わぁ~たくさんの人が草刈をしていました
いつも田んぼだけ見ていたのでそんなに広いと思いませんでしたが・・
人がすごく小さく見えて・・千枚田の広さがよくわかりました。
今度は上を見て赤い実と黒い実(さくらんぼ?)がいっぱい。
太陽の光を浴びてピカピカ光ってま~す
ブルーベリーソフト食べたいけど・・帰りま~す
久々に輪島に来ました~。
でも仕事もあるのでのんびりはしていられません。
なので・・ず~っと気になっていた『千枚田』へと走りました
千枚田ポケットパークに着くと駐車場に観光バスや車がいっぱい
私も観光客気分で車から降りると何やら下のほうから
『ブ~ンブ~ン・・シャーンシャーン・・』と
機械が動いてるような音がいくつも重なって聞こえてきます。
『ん?・・何の音?』・・・と
下を見ると・・ わぁ~たくさんの人が草刈をしていました
いつも田んぼだけ見ていたのでそんなに広いと思いませんでしたが・・
人がすごく小さく見えて・・千枚田の広さがよくわかりました。
今度は上を見て赤い実と黒い実(さくらんぼ?)がいっぱい。
太陽の光を浴びてピカピカ光ってま~す
ブルーベリーソフト食べたいけど・・帰りま~す