昨日も ブログに書きましたけど…
そう…映画館の事なんです
箱状の建物に入ると
そこは 「窓の無い空間」
その息苦しい程の 威圧感
パニックには 苦手な人が多いと思う🤔
でも どうしても観たい映画があって
今回は 諦めきれなかったもんでσ(^_^;)
薬を使わずに
チャレンジさせて頂きましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
数年ぶりに入ってみたんですが
前より 威圧感は感じませんでした
しかし!
問題は コレです
各シアターの扉に取り付けてある
ストッパー !
Tジョイでは 数年前に行った時
このストッパー が 外側に付いてたんです
つまり 廊下側…
…と 言う事は🤔
誰かが そのストッパー を掛けたら
中に居る人は 閉じ込められてしまう😨
パニックには その恐怖感が
耐えがたいのです
「そんな事あるワケ無い」とか
「シアター内には 非常口がある」とか
そんな事は なんの慰めにも
なりゃしません
「閉じこめられる!」
その可能性が 1%でも有る限り
パニラーは その恐怖から
逃れる事は 出来なかったりする
ところが 💡
今回 発見しました!
Tジョイでは 各シアターの
ストッパーが 内側に 付いてました
🤔…はて?
付け替えたんだろか?
これで 外からロックされる事は
有りませぬ
後は 安心感を得る為
上映前に扉や 非常口の
チェックを済ませる
それと 映画館の大きな音など
圧迫感を感じる事も有りますが…
冷たい飲み物や チョコレートなどを
用意して行くのも アリです
刺激の強い食品で 脳を騙す
そして パニック症状を抑えつつ
その場の環境に 慣らしていく…
私は更年期ですから
上映中のホット フラッシュも
冷た〜い ザカザカ氷の入った
ジュースを飲んで しのぎましたわ

なんだかねぇ…
今回 快適に過ごせた事で
また 1つ自信が付いた気がする
このチャンスを逃さず
また 成功体験を積み重ねていきたいなぁ
今年も チャレンジ!…です!☺️
そう…映画館の事なんです
箱状の建物に入ると
そこは 「窓の無い空間」
その息苦しい程の 威圧感
パニックには 苦手な人が多いと思う🤔
でも どうしても観たい映画があって
今回は 諦めきれなかったもんでσ(^_^;)
薬を使わずに
チャレンジさせて頂きましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
数年ぶりに入ってみたんですが
前より 威圧感は感じませんでした
しかし!
問題は コレです

各シアターの扉に取り付けてある
ストッパー !
Tジョイでは 数年前に行った時
このストッパー が 外側に付いてたんです
つまり 廊下側…
…と 言う事は🤔
誰かが そのストッパー を掛けたら
中に居る人は 閉じ込められてしまう😨
パニックには その恐怖感が
耐えがたいのです
「そんな事あるワケ無い」とか
「シアター内には 非常口がある」とか
そんな事は なんの慰めにも
なりゃしません
「閉じこめられる!」
その可能性が 1%でも有る限り
パニラーは その恐怖から
逃れる事は 出来なかったりする
ところが 💡
今回 発見しました!
Tジョイでは 各シアターの
ストッパーが 内側に 付いてました
🤔…はて?
付け替えたんだろか?
これで 外からロックされる事は
有りませぬ
後は 安心感を得る為
上映前に扉や 非常口の
チェックを済ませる
それと 映画館の大きな音など
圧迫感を感じる事も有りますが…
冷たい飲み物や チョコレートなどを
用意して行くのも アリです
刺激の強い食品で 脳を騙す
そして パニック症状を抑えつつ
その場の環境に 慣らしていく…
私は更年期ですから
上映中のホット フラッシュも
冷た〜い ザカザカ氷の入った
ジュースを飲んで しのぎましたわ

なんだかねぇ…
今回 快適に過ごせた事で
また 1つ自信が付いた気がする
このチャンスを逃さず
また 成功体験を積み重ねていきたいなぁ
今年も チャレンジ!…です!☺️