今日は直江津の物件を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/c8ab7b3162ef5d24691278d861866c46.jpg?1598771532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b3/7f7c244bf80f85d474af48255330d806.jpg?1598771559)
確かに年数が経ってるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/5590040ecd22e641d6f9f53384cf3e24.jpg?1598771865)
家主さんは埼玉の方で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/f313410f82fa26a12586a571e192861b.jpg?1598772880)
ホントに町屋造りで
見てきました😃
まあ、298万円と
かなり安い古民家なので
あまり期待は
してなかったんですが
部屋の中は
ホントにタイムスリップしたかのよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e2/c8ab7b3162ef5d24691278d861866c46.jpg?1598771532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b3/7f7c244bf80f85d474af48255330d806.jpg?1598771559)
確かに年数が経ってるので
キズとかはありますが
梁とか使われてる木材は
立派な物ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/5590040ecd22e641d6f9f53384cf3e24.jpg?1598771865)
家主さんは埼玉の方で
他県にもセカンドハウスを
所有していて
常時、この家には
住んでいない
なので古いけど
汚れは あまり感じなかったわ
畳も全然
裏返さなくても
このままで使えるし
壁も砂壁と漆喰で
1度、塗り直した形跡があって
特別に手を加えなくても
良さそう
水回りはトイレも水洗で
キッチンも交換しなくても
大丈夫
お風呂はユニットバスじゃ
無いんだよなぁ
だけどタイル張りで
あのままで使えそう🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/f313410f82fa26a12586a571e192861b.jpg?1598772880)
ホントに町屋造りで
お勝手口から中庭に出て
その奥に見えるのが
2階建ての立派な物置
只、冬は寒いかもね
それと
家の中に家主さんの私物が
まだ置いてあるからなぁ
だけど置いて行って欲しい物は
置いて行くらしいからさ
お金持ちなんだね
ダイニングセットとかも
凄くキレイで
高そうな物だったわ🙄
不動産屋さんも言ってたけど
こんな保存状態の良い
古民家は なかなか無いって
確かに床にも
歪み一つ無い
「コレは ちょっとやそっとじゃ
壊れませんよ」
…なんて言われましたわ
只、長屋なんで
両隣と建物がくっ付いてて
一度、火災が起きれば
ひとたまりも無いね
火災保険には
絶対に入っとかなきゃ
そうそう…
費用は298万円プラス
10年分の火災保険
それと登記料と
不動産手数料が
それぞれ20万円位で
総額は400万までは
かからないって話
だけど
う〜…(><)400万❗️
確かに古いけど
物はいいから
家主さんに私物を
処分して貰えば
凄くステキな空間に
なると思う
欲しいけど〜
不動産屋さんには
1週間後に返事をする予定だからな〜
この物件…
気になるから
半ば 諦める為に
行ったのにさ
古いから実際に見てみれば
買う気が失せるかと思って😭
どうしよう…