明日はウクレレのレッスンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/7157980733ac486c430643cbcd7cbd7a.jpg?1684134232)
この🟰になってるヤツです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/7afabc6a76ac9f9071361c01a042c4df.jpg?1684134589)
まあ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なので芦田愛菜ちゃんのCMの曲の
タブ譜に取り掛かりました💦
まず昨日のメロディ譜の間違いを
修正して…
次にメロディとタブ譜を同時に作って…
短い曲なのでアレンジAを
書き終わったところで
あまりにも楽譜が
ごちゃごちゃしてる事に気づき
必殺技を使う事にしました
必殺技と言うと大袈裟ですが^ ^
三連符の表記を最初だけにするとか
あとはスィングのマーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/7157980733ac486c430643cbcd7cbd7a.jpg?1684134232)
この🟰になってるヤツです
これを楽譜の天辺に付けとくと
付点8分音符と16分音符の表記が
省略できるんです
ピアノの楽譜は
そういう事はできませんけど
ウクレレは大丈夫なんです
初めて このマークを使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/7afabc6a76ac9f9071361c01a042c4df.jpg?1684134589)
まあ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
随分スッキリしました
…と、自己満足したところで時間切れで
アレンジBはお預けです
アレンジBが終わってない事の
ウク先生への言い訳は
「ゴールデンウィークで
忙しいかったんですぅ〜(;´Д`A
…という事で😊