近ごろ孫のヒナノが割り算に苦戦している😓
ポカ〜ン…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/09b8d1a5e4459028908303840f7ce483.jpg?1710853695)
割り算の特訓をしてる時も目の前に
掛け算まではナントカ
しかし2週間前から割り算が全く解けず
仕事から帰ってきた息子が必死に教えるも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
息子は青くなって連絡帳に
「割り算が分からないので
もう一度教えてやって下さい」と書いた😀
翌日 先生に教えてもらって
私が出した例題もスラスラ答えたので
一件落着したかに思えたが
昨日の宿題で また悪夢が蘇る
割り算の応用問題10問が
どういうワケか1問も解けない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
例題①
国語辞典が88冊あります。
それを段ボール箱に入れて図書室に運びます
段ボール箱には国語辞典が8冊入ります。
段ボール箱は幾つ用意すればいいですか?
しかし式も作れず…(・_・;
拉致があかないので私が式を教えてみたけど
計算も出来ない
そのうち今まで出来ていた
掛け算のひっ算まで訳わからんくなって(@_@)
「6✖️8は?」と聞いたら
「よんじゅうに〜」(@_@)って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
九九もダメになってるじゃん
もー 思いっきり ずっこけましたて
!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
それでも あの手こので教えたんですがね
ヒナノの割り算の件はお手上げなので
息子にバトンを返しまーす(^O^)/
そんなヒナノと今日スーパーに行ったら
「ばあばー しじみ買ってぇ〜」
味噌汁にでもしようかと話したら
「ううん、ヒナノ、飼うの
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
出た、
ヒナノは生き物好きだっけんね
しじみを大事そうに持って帰ろうとしたら
店員さんがニコニコしながら近づいてきて
「しじみが好きなんだね^ ^美味しいもんね」と
テープを貼ってくれたけど
帰りの車の中でも「食べる、食べない」で揉め
家でしじみを塩水に付けてからは肌身離さず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/09b8d1a5e4459028908303840f7ce483.jpg?1710853695)
割り算の特訓をしてる時も目の前に
しじみがいるもんだから
テーブルの上にしじみが120個あります…って感じで
しじみ例題を出し
それだけは何故か正解!
何故でしょう(・・?)
しじみは明日 食べます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます