すろー音楽らいふ

2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です

ザ•ピーナッツのメドレー

2024-09-18 16:55:00 | 日記
昨日 ウクレレのレッスンに行って
♪かわいい人の楽譜の入れ方

分からない所を入力しました

一口に「分からない所」といっても
沢山あり過ぎて
全部 聞き切れなかったけど(^_^;)…

まずは歌詞の入力だけでも
①ページが変わった時のフォントの調整
⓶1番や2番と段が複数になった時の
 間隔の調整
⓷音符の長さに応じた文字の割り振り

そして音楽記号も無いものは
自分で作ってはめ込む
タイトルのフォントも用途に応じて
全部変えて
レイアウトも行間の調整やら
二重線に終止線
音符のサイズ調整
タブ譜の数字のサイズ調整などなど…

楽譜を作れば作る程に
新しい疑問が湧き上がる〜

これだけの内容の音楽ソフトを
全把握して使いこなせるようになるのは
一体いつなのだろう?🙄

今や レッスンは音楽ってより
パソコン教室と化してしまった(笑)😀

まあ、暫くは仕方ないわよね〜(^。^)

ところで次にアレンジするつもりだった
♪浪漫飛行は少し先に延ばすことにしました

昨日また
「来月 ウクレレの演奏をお願いね〜😆」
と声を掛けられ

例によって例のごとく
やんわりと断ったのですが

その1時間後に また違う人から
同じ事を言われて😓

なんか このままだと年内に一度は
弾かなければならないような気がする

なので万が一に備えておこうと
曲を変えました

年齢層が高い人が多いので
ザ・ピーナッツの♪恋のバカンスと

これは私の好みなのですが
同じくザ・ピーナッツの♪可愛い花

この♪可愛い花は1950年代に
アメリカで作られたジャズ・ブルースを
日本でカバーしたもの

ジャズのコードはまだ
自分で付けた事が無いので
若干不安ではありますが
果敢にチャレンジしたいと思います

♪恋のバカンスは
メジャー中のメジャーなので
場が盛り上がるだろうと睨んでの選曲です

でも音を拾ってみたら
意外な事に この曲は短調でして

リズムだけ聴いてると明るい雰囲気だから
長調だと思ってたんだけどなぁ😅


そして
3連休はヒナノとフウワ(孫)と遊び
バイト店も3連休だから当然


忙しい、なんてもんじゃなかった

でもまたすぐ3連休がやって来るのよね

今週末もヒナノ達が遊びに来る予定なので
平日の間に♪かわいい人の楽譜を仕上げて

♪恋のバカンスのコードだけでも
付けてしまいたいなぁ🤔

…と、言いつつ今日も

やれ配達だ草むしりだって
パソコンを開けずにいる私ですが

最近 クウがますます
可愛くなってきましたて🙂
これはヒナノ達が外で遊んでるのを
見てるクウなんですけど

今日も暑いのでエアコン付けたら
床が冷たくて気持ちいいんでしょうね
階段からトコトコと降りて来て
ペタンと寝る💤

そして私が買い物から帰ると
お腹だして寝…💤

ただ寝てるだけなんだけど
なんか可愛い

ヤバかわ

やっぱりペットってヤバいわ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿