ワックスを落として今度は水垢を落とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/1dabdaf27a1257b2818f9d36e01ecb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/62e41f233f58e2b48119858df264f688.jpg)
今回はこの作業に手間取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/c10977a64b4bf7935a6fa53d19ad25f4.jpg)
全然、汚れが落ちない。
やりすぎると塗膜が剥げる、、、汚れが落ちない、、、やりすぎると、、、
ジレンマとの戦いでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/5527423e13e40fbcaca34d82bd5e24e1.jpg)
磨きこんだ車体です。艶が出てきました。
研磨剤の粉を落として塗装室に
高圧の空気で汚れを払います。静電気の力でゴミを車体に付けるのを防ぐ
イオンシャワー銃を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c8/01042263d8d6d97b429de6b86f29f3d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/4f3dce981d1bbae597290e4f5ba5b832.jpg)
車体に液体を塗り込み化学反応を起こさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/4dea6cf7742ec3228a877892e758d023.jpg)
塗った直後は、塗布したのがはっきり判りますが
手を加えていくと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/60/7cfa07f0164f10b500cce12af21d3675.jpg)
ボンネットの上の塗装用フィルターが映り込むくらいに光沢が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/0b3243ae02e8797c87a0dc90e592b946.jpg)
念入りに仕上げ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/85fcfe884efdfb9de071daedf05eabcb.jpg)
施工証を貼って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/4f3eb68fb788aa67541c0739dac21e74.jpg)
約12時間 塗装室で乾燥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/c4a33a5b4b6954e7c8bcc0d6cbb89ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/3e62e3309e32c524ae6d2e903c4f1f5b.jpg)
完成の写真です。携帯のカメラで撮った写真でも他の車との輝き、煌めきが違います。
肉眼で見たら、、、、いいですよ~(笑)
マイカーボデー有村では
ガラスコーティング、アンビエントネオ施工致します!
お見積りは無料です。
まずはお電話下さい。お待ちしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/1dabdaf27a1257b2818f9d36e01ecb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/62e41f233f58e2b48119858df264f688.jpg)
今回はこの作業に手間取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/c10977a64b4bf7935a6fa53d19ad25f4.jpg)
全然、汚れが落ちない。
やりすぎると塗膜が剥げる、、、汚れが落ちない、、、やりすぎると、、、
ジレンマとの戦いでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/5527423e13e40fbcaca34d82bd5e24e1.jpg)
磨きこんだ車体です。艶が出てきました。
研磨剤の粉を落として塗装室に
高圧の空気で汚れを払います。静電気の力でゴミを車体に付けるのを防ぐ
イオンシャワー銃を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c8/01042263d8d6d97b429de6b86f29f3d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/4f3dce981d1bbae597290e4f5ba5b832.jpg)
車体に液体を塗り込み化学反応を起こさせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/4dea6cf7742ec3228a877892e758d023.jpg)
塗った直後は、塗布したのがはっきり判りますが
手を加えていくと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/60/7cfa07f0164f10b500cce12af21d3675.jpg)
ボンネットの上の塗装用フィルターが映り込むくらいに光沢が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/0b3243ae02e8797c87a0dc90e592b946.jpg)
念入りに仕上げ中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/85fcfe884efdfb9de071daedf05eabcb.jpg)
施工証を貼って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/4f3eb68fb788aa67541c0739dac21e74.jpg)
約12時間 塗装室で乾燥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/c4a33a5b4b6954e7c8bcc0d6cbb89ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d8/3e62e3309e32c524ae6d2e903c4f1f5b.jpg)
完成の写真です。携帯のカメラで撮った写真でも他の車との輝き、煌めきが違います。
肉眼で見たら、、、、いいですよ~(笑)
マイカーボデー有村では
ガラスコーティング、アンビエントネオ施工致します!
お見積りは無料です。
まずはお電話下さい。お待ちしています。