鹿児島で行われるエアブラシの講習会。多分、初めてじゃない?
という事で、興味津々の私は行ってきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/a6b0061cd8a777781902c4de3cc136c3.jpg)
以前、見よう見まねでやったヘルメットペイントは駄目駄目な結果でしたが
今回は「S-shop 斉藤先生」が講師でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/4437e9739f5c74e67a09e4d82b221b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/6fbeb571641e7e6b53a76f2e558a0dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/1d407787cdba9080c35e29c23f2db2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/3a3f1b94a90888305eaf64f4fbdb8214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/f0f54adf5c1ac24904241e659621d6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/342266c0dfaeff345eedf679928b1126.jpg)
マスキングして
色を重ねて
ダサい!ダサすぎる
完成! 感性を感じない出来栄え(笑)
嬉しかったのが斉藤先生が書いてくれた竜の絵をじゃんけん大会でゲット!
全部出したのが「男のグー!」(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/56b61554202b23ef4e025f2de1002dbb.jpg)
この写真は完成間近ね。
事務所で親父の黄綬褒章の隣に飾らせてもらいます(笑)
という事で、興味津々の私は行ってきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/a6b0061cd8a777781902c4de3cc136c3.jpg)
以前、見よう見まねでやったヘルメットペイントは駄目駄目な結果でしたが
今回は「S-shop 斉藤先生」が講師でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/4437e9739f5c74e67a09e4d82b221b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/6fbeb571641e7e6b53a76f2e558a0dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/1d407787cdba9080c35e29c23f2db2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/3a3f1b94a90888305eaf64f4fbdb8214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/f0f54adf5c1ac24904241e659621d6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/342266c0dfaeff345eedf679928b1126.jpg)
マスキングして
色を重ねて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/b82c572f9e0e0057b79bd1686decc474.jpg)
完成! 感性を感じない出来栄え(笑)
嬉しかったのが斉藤先生が書いてくれた竜の絵をじゃんけん大会でゲット!
全部出したのが「男のグー!」(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/14/56b61554202b23ef4e025f2de1002dbb.jpg)
この写真は完成間近ね。
事務所で親父の黄綬褒章の隣に飾らせてもらいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/08/889400c3f26f7a43ca3b6cab6cbbe039.jpg)