na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

非通知ワン切り のアナタに

2009-04-05 22:24:00 | ノンジャンル
15:48・・・
なんだか 最近ぱらけてません?
まぁ いいですが・・
お元気そうで・・なによりです・・
何にも・・早過ぎてってか 最近受験勉強でネタ無い・・

そんな時には  恥ずかしい ワ・タ・シ ネタ

田中美奈子 「君の瞳に優しく」


今時、こんなCD今聞いてるの 日本中で10人も居ないと思うけど・・

やっぱり・・バブルの時代で 歌なんて 普通なのに バックのスタッフなのかな・・
とにかく 音の完成度は高いと・・
だからさ・・見える物はその価値の数十分の一でしょ。

デポドンなんて 本当に飛んだの?

1984

1/4世紀遅れて 来てない? テレスクリーンは目の前に  あるよ

偉大なる兄弟

「海の向こうで戦争が始まる」

だから 能天気にしてましょ・・
</object>


http://www.youtube.com/watch?v=zT1H9gafkfE

バブルにうかれた あの時代じゃなく  今こそ 1984の本当の意味を知り
動く時は 今


</object>





本3冊読む

2009-04-05 21:31:00 | 
清水 潔 「桶川ストーカー殺人事件-遺言-」
これ、出た当時 自分がストーカーに襲われている時期だったので・・
この手の本によくありがちの、一方通行の感じは否めないけど・・
ストーカーは本当に恐いよ(された事の無い人は絶対に解らない・・
している方は、普通に会いに来てると思ってるから・・恐い・・
今、思い出しても心臓が苦しくなります。)

椎名 誠 「ネコの亡命」
いまさらですね・・私がどうのこうの言う物では無い。

宮部みゆき 「鳩笛草」
(*δ゛δ)ウーン・・・凄い・・題材は普通に「超能力」
でもアプローチが・・いきなり 後ろ斜め45度あたりから・・

面白いです。