いわさんの ブログで見て以来
行きたくて・・でも チャンスがなかったのですが
今回ようやく 行けました。
日の出食堂 もう営業していない 市場の中の食堂です。

もうほかのお店は営業してません。
いい感じの店構えですね~
取り合えず 醤油ラーメン500円を注文します。

食べてみました・・・(゚∀゚;)
これ すごいです こんなに 普通で 美味しいラーメン
本当に初めて 完成度が高く 不要なものは 何一つなくて
これが 旭川のラーメンの原点なのでしょうか?
食堂の懐の深さを 痛感しました。
他にも 食べてみたい・・メニューが 沢山です。
行きたくて・・でも チャンスがなかったのですが
今回ようやく 行けました。
日の出食堂 もう営業していない 市場の中の食堂です。

もうほかのお店は営業してません。
いい感じの店構えですね~
取り合えず 醤油ラーメン500円を注文します。

食べてみました・・・(゚∀゚;)
これ すごいです こんなに 普通で 美味しいラーメン
本当に初めて 完成度が高く 不要なものは 何一つなくて
これが 旭川のラーメンの原点なのでしょうか?
食堂の懐の深さを 痛感しました。
他にも 食べてみたい・・メニューが 沢山です。