事務局長通信

【読み終えた本】(160926)

【読み終えた本】(160926)
「戦場が見える島・沖縄-50年間の取材から」
(嬉野京子著;新日本出版社)
 2015年9月20日発刊。「在沖米軍の車両による6歳の少女轢死」写真(1965年4月20日、著者撮影)は、復帰前の沖縄の実態を伝える大変有名な1枚。その撮影にまつわる話しや米軍に拘束されそうになった事実を紹介。さらに、その後祖国復帰運動にかけた思い(「平和憲法のある日本に戻りたい」)や改善されなかった基地問題。95年の少女暴行事件以降の20年にわたる島ぐるみの闘いの経過等、沖縄をめぐる半世紀の流れが写真と文章によって書かれています。
 沖縄で何が起きていたのか・何が起きているのかを知り、今すべきことを考えるきっかけにできる本だと思います。
 先日「ヌチドゥタカラの家」(伊江島)で購入しましたが、何と直筆サイン入り(「おきなわの太陽と海 そして あなたに感謝」)でした。著者の思いがよく伝わってきました。

おすすめの一冊です。


第1章 米軍占領下の沖縄で
1 六〇年代の沖縄と日本
2 あの写真を撮った時のこと
3 基地と基地の合間に沖縄がある
4 米軍に拘束された時のこと
第2章 「祖国復帰」の前と後
1 復帰への流れと背景
2 戦争の記憶を伝えるということ
3 変わらない米軍基地と安保の現実
第3章 再び「島ぐるみ」となったうねり
1 転換点となった一九九五年の出来事
2 アレン・ネルソンとの出会い
3 抵抗のスパイラル
あとがき

http://booklog.jp/users/na1129jr/archives/1/4406059350


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み終えた本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事