
朝から晩までお笑いライブ🥸DAIBAKUSHOWで大爆笑して過ごした昨日
座りっぱなしだったせいか結構疲れてて
ソファうたた寝
🛋️しちゃいました





でも今日は大晦日、お正月迎え


7時過ぎには起床しました⏰

さぁ
シャキシャキ行動しましょう

お料理見守り隊
も配置につきました。

朝ごはんと同時に拵えたお節のひと品
大根と帆立の水煮を粒うにで和え、柚子🍊果汁で調えました。色合いめでたく
香りは良いしとても美味しそう。お買い物しながらレシピを思いつくおかあさん、天才(自画自賛
)

わが家の鏡もち


さぁ



お料理見守り隊



朝ごはんと同時に拵えたお節のひと品





わが家の鏡もち



富士吉田うどん🍜 白菜🥬・長葱🌱・椎茸・生姜🫚を蒸し焼きにして、帆立水煮の汁とお出汁、めんつゆを加えて玉子を割り入れ、茹で上がった麺に乗せました。すごーく美味しくて、スープも残さず食べました。

レンジフードもお掃除しなくちゃ


松屋さん地下鉄Ⓜ️出口通路のウィンドウ

松屋さんではいつものお餅屋さん、きんとんのお店、鴨スモーク🦆のお店と個別だったので少し並んだだけでしたが、三越さんの集合レジではフロア半周分くらいの行列でした💧

おうちを通り越して、いつものスーパーへ。お雑煮の


お正月のお買い物は普段だったらこんなお値段では買わない💸ようなモノをバンバン


大きな紙袋🛍️はトラヴィのおもちゃにもなります。

トラチョが早速、上手にIN


そういうところもChorizo😺おにいちゃんによく似ているよ


お飾りの招福亀さん


トラヴィのランチョンマットも取り替えます。肉球の形の🐾ビビットカラー。

おかあさんの行く先々に着いてくるケド、忙しくて構ってもらえなくて



年越し蕎麦をいただきましょう。ここ数年コレが恒例、細めで喉ごしツルツルの築地藪蕎麦。辰年🐲のランチョンマットはこれで使い納め。

こちらもお正月には欠かせない鴨スモーク🦆 ねっとり甘いあんぽ柿とエシャロットと一緒にバルサミコ酢を垂らして食べました。

食べ終わるや否やラヴィゾがお膝に上がってきた




お正月のお椀や小物を棚から探し出したら、クリスマス




すごい集中して狙ってる



お掃除はそこそこ



仲良しトラヴィさん、2024年も🐲もうすぐ終わりますよ🔚

シャワー🚿を浴びて急いでTV点けたら歌合戦🎤が既に始まっていて



トラヴィとおもちゃで遊びながらね


転がり込んだおもちゃを追っかけて家具の間に捩じ込んでる、ラヴィゾ


遊び疲れて今はお膝の上でぷぅぷう寝てます💤 あとはこうして穏やかに、初詣に出掛ける時間を待つばかり。干支お守り🐍を授けてもらわなくちゃ⛩️
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます