なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

狸さんにお供えされる

2024年04月24日 22時57分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日のネタです。当日のことをすぐにブログに書けないのはいつものことです。

だって1日の予定が自分の体に薬塗ったりとかで、無駄に時間取られて一杯なのよ。ネタができた明日はブログ書くぞって無理やり計画しないとブログ書き時間もなくなってしまった。

くそーっ。どないかしろーっ。この皮膚病めーっ。

と、いつもの愚痴をまず書いておいて....

 

さてさて、昨日のネタですよ。

年に何回かある激貧家庭のイベントです。

このイベントはある日突然にふりかかるのです。

この試練があらわれた時は....

「あーっ。また1時間時間がなくなった....」とあきらめるのです。

そういう仕打ちのイベントが発生したのです。

 

まずはタイトル見出しに貼った写真を見てください。

私が仕事している事務所の入り口ね。

って、こういう入り口とかをネット公開したら身バレが云々....。

えーぃ。もういいよ。私は近所で中途半端に有名な不思議人になっているから、もうええねん。警察が定期的に尋ねてくるとこってだけで不思議人認定されるよね。(古物商しているので出入りあるし、場所の関係で刑事さんが聞き込みに尋ねてきたり、そういうのが割とあるんよ)

 

入り口のところに狸さんが鎮座しているんだ。

小商いだけど商売しているからね。自分の身の丈にあった小さい狸さんを子分として見張りしてもらってます。

その狸さんにね

わかるよね。

お供えがされていた。

「あーん?」って私のオデコに怒りマークを想像してねん。

「あちゃーっ」って狸さんを見たら....

小さい瞳で見上げてこんなこと言うのよ。

「こんなの授かった。親分、どうする?」って...

そんなことを報告している狸に見えてきた....

 

この場所ですが....

植え込みの中からわりといろんなものが出てくるのよね。

空き缶とかゴミが投げ込まれることもあるけど....

スマホ、財布、金券カード類、ムービーカメラ、ってのが出てくることがある。

誰かが狸さんにお供えしてくれている。ってのならいいんだけど....

あきません。私の所有地に、身に覚えのない、私に所有権の無い物が突然降ってくるってことです。

 

仕方ないなー....

警察に持っていくか?とトボトボと外出するのです。

そうそう拾得物のベテランになってしまっているので....

発見した状態をスマホで撮影して....

拾得物は素手で触らないでビニール袋を手にはめて掴んで、そのままビニール袋に入れて持っていきます。だって盗品が捨てられていたりしたら事件ってなりかねないよ。

財布の中身は確認しないようにしています。私は中身を見ないでそのまま警察へ持って行って、警官と一緒に確認するようにしています。

警察も電子化がいろいろと進んでますね。書類作成も進化しています。

ってのを無駄話しながら警官とあーだこーだ。

この書類を書くのに結局30分ぐらいかかるのよね。

拾って届けるだけで実質30分拘束されます。ふーんだ。(もちろん警察までの往復移動時間は別にかかる)

まあーねー、古物商しているからね。私に所有権、占有権の無い代物が私の管理敷地内にあるってのは困りごとになりかねないので持っていくのよね。

はい、警察に届けた証拠ね。(個人情報バリバリなのでボカシ入れとくよ)

そうそう。私は自他ともに認める激貧家庭です。

なので生活費になりそうなチャンスはフル活用するように努めます。

せっかく狸さんが授かったものだから、いろんな権利を私にくれと言うてます。

今回はお金よりもブランド財布だよ。落とし主が見つからなかったら私のものになるよ。

今までブランド財布って所持したことがないから、あの本革ブランド財布を所持する優越感みたいなものを体験したいのよ。はい、小市民でしょ。それも激貧指数高いしょうもないことを期待しているでしょ。

拾得物が自分のものにならないかって「さもしい思考」するなと言われればそれまでだけど.....

実際に激貧家庭なのでこういう機会はいろいろと楽しむんですよ。さもしい思考を巡らせるんです。はい。

 

ここで話を脱線するね。

何故に植え込みにいろんなものが入るのか?ですが....

事務所前が信号のある交差点でして、信号待ちのタイミングでポケットやカバンをゴソゴソして落としたりするのではないでしょうか?

それを善意の人が拾う。

拾得物は警察に届けなければならないのに、その善意の人が警察に行きたくないとプチ悪意を抱いて私の敷地の植え込み縁レンガに置いていく。

それが植え込みの中に入る....。ってのならいいのだけど....

ここからは推論です。

ここに財布があるって、レンガ上の財布を開ける別人が現れる。中身を取ってからの財布を植え込みにポイ。これって事件だよね。

別パターンです。これは実際にあった話。

善意のスーパーマンが拾得物を拾った。

この事務所の前で拾ったのだから、ビニール袋に入れて通行人の目に付くように窓ガラスに貼りつけておこう。これで落とし主が探しているのなら気が付くはずだ。

この善意のスーパーマンは。とっても人のためになることをしているつもりなんだと思います。

ところがですよ。窓ガラスに貼り付けられた私はどうなのよ。

私にしたら身に覚えのない物をなすりつけられているわけよ。なんで私が最初の拾得者の代わりに警察に届けないといけないのよ。それも拾得物ではなくて、自宅に貼り付けられていたって持っていくことになるのよ。だから写真撮影して持っていくのよね。

さらに、もっとひどい話だよ。これも実際にあったのよ。

「落とし物です」と書かれたレジ袋が、事務所の扉にかけられている。

もちろん警察へ届けに行くんだけど....

数日後ですよ。

「玄関にぶら下がっていた落とし物を警察に届けたか?」という、インテリくさい身なりの良いじぃさんが現れた。

なんのこっちゃ?あんた誰よ?となるでしょ。

そのじぃさんはのたまう。

最近の若い者は警察へ行かんやろ?だから警察へ行くチャンスをあげたんや。警察へ届けたやろ?拾得物届けた証明書を見せろ。それが無かったら、お前はネコババしたことになるぞ。

とかなんとか....。要するに世直ししているらしい。

凄い善意のスーパーマンでしょ。喧嘩売っているのか?って思うでしょ。

まあーそういう、ご近所トラブルメーカーじみたインテリさんが徘徊しているのよ。その人からの因縁試練の可能性もあるので毎回警察へもっていくのよね。

まあねー。そんな世知辛いというか不思議な世の中です。

長生きするとそういう思考になるのかなー。私自信も近い将来はそんな年寄になってしまうのか?とか考えたりしたら長生きしたくないわ。いや、皮膚病でどのみちこの先長くない確率が高いんだからどうでもいいか....。ふぅっ。ショボーン。

 

えーと、話を戻します。

本日です。警察から連絡あり。落とし主が現れたと....

落とし主から連絡があるはずなので権利主張についてはお互いに協議してください。ってことです。

ちえっ。憧れのブランド財布持ちになれるかと期待していたのに。と思ったのは....。はい、激貧の本音です。私って根性腐ってますか?

落とし主が見つかった時の私の対応はいつも一緒です。

どんな人かなーってプチ会話を楽しんで....

お礼については私からは辞退するんです。そりゃー30分警察に拘束されているんだけどね。私の時間人件費発生しているんだけどね。

落とした人の身になったら拾って届けた人を感謝してくれるだろうから、きっとそれが回り巡っていいことあるさと考えるようにしています。

それでもね、たいていは...。「お礼の挨拶はしたいので...」ってなって菓子折り持参で訪ねてきて....。まあー、なにやら立ち話してお互い幸せだよねーってなるのよね。

ちなみにお礼を受け取ってくれと律儀に用意してくる人もいます。もちろん落とし主さんがそうおっしゃるのであれば遠慮なくいただいてます。

つまり落とし主さんがどんな反応するのか楽しんでます。

それが....

はい。今回はそれはないみたい。

感謝の言葉はあったけど、お礼についての言葉は落とし主から一言もなかったよ。なので、私から「お礼はいらないから」と言うたら、その先はなかった....。

さすが、ブランド財布持ちのおばちゃんか?。と、ちょっとがっかりしたのは本音です。

 

えっ?「お礼はいらん」というのなら「報労金を請求する権利」を先に放棄しといたらいいじゃん。と指摘する?

いやいや、報労金は本当は欲しいのよ。だから、私からはお礼請求はしないけど、くれるものは頂戴するのでお任せしますって形にしているんです。

それって...。やっぱりさもしいですか?

えー、自他ともに認める激貧家庭ですから(苦笑)

そもそも、私ってメンドクサイおっさん認定でしょうか?

 

うん?なんだ?

今回のネタはオチがないな。

まあー、ええか?

だって持ち主に戻ったんだから....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は魚釣りに行ったのよ。久しぶりの美味しい魚が嬉しい

2024年04月18日 23時15分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

なにやら忙しくてブログ更新が遅れている今日この頃....

実は先週に魚釣りに行ってます。

その翌日に、「息抜きで海に行ったぞー」ってブログ書くつもりだったのに、緊急予定が入った。ブログ書いている暇がない。

土日は洗濯機が壊れたー等々、ブログ書きしている時間もなく....

まあーそんなこんなで、やっとこさ魚釣りネタというより魚が美味しいかったネタに変更してブログ書いてます。

 

3月は毎週のように病院通いでした。皮膚癌の疑いがーって生検手術がーとかだったのよね。その騒動が終わりまして....

大学病院の主治医から4月5月は、用心しながら日常生活をしてみて。と許可がでたのです。(気候的に身体への負荷が少ないから))

「激しい運動していいか?登山に行っていいか?」と尋ねたら、登山はダメと...

「魚釣りはいいか?」と確認したら「気圧の低い日は避けて日光に当たらないようにして半日ぐらい遊んで、疲れを絶対に翌日に持ち越すな」という条件付きで許可がでました。

まあーそのー、激しい運動と、気圧が低いところ、そして翌日まで疲れを残すようなことをするな。その範疇で2か月様子見て、体にどんな変調が新規出現するか見てみたいという....。

はい、検証実験でございます。これが謎の免疫疾患皮膚病の試行錯誤でございます。

 

その許可が出たので、激貧家庭の毎年のイベントですよ。

春は美味しいスズキを釣りたいのです。釣りあげるまでの魚との知恵比べはもちろん楽しいのですが美味しい物を喰らうというのがメインです。

時期的には、渚釣りにてチャリコ(真鯛の30cmくらいのやつね)を狙うのもいいのですが....。激貧家庭のバカ夫婦は、冬と春のモチモチとしたほんのり甘いスズキが大好きなのです。

今年はスズキ釣りに行けないとあきらめていたので、主治医から許可が出たときは嬉しくてさー....

 

はい、先週の4月11日(木)に魚釣りに行きました。

干満差の大きいというか、ものすごく潮が引くタイミングを狙いました。俗にいう潮干狩り適合日ってやつです。

この時期は防波堤にワカメが沢山ついてまして、潮が引くとワカメが露出です。波でワカメが防波堤をざぶざぶと洗うんですよ。すると波止際に住んでいるカニや虫が海中に落ちて、その下で魚がパクパクとしているってやつです。はい、波止から沖ではなくて足元を丁寧に釣るんです。

 

嫁はいつものフカセ釣りにて小アジを専念するとのこと。アジの下にグレ(メジナ)やチヌ(黒鯛)の気配が見え隠れしたら、その釣りへチェンジすると...

私は....。最初は嫁の横にならんで一緒に小魚釣って....

餌にいいサイズの小アジを確保できたら、小アジを針に挿して波止際散歩に行くという戦略です。

 

ポチポチとアジは釣れるのですが....

うーん。微妙なサイズ。15cmぐらいです。

人間様がメインで食うにはちょっと小さい。呑ませ餌にするにはちょっと大きいなー。

まあー、大きい生餌には大きいやつが食いついてくるはず。このサイズならチヌの嫌がらせパクパクされることはないだろう。(チヌって活アジを食いに来るけど丸のみしないので悔しい目にあうのよね)

なかなか大型魚の気配なし。アジと仲良く波止の端から端を散歩です。ちゃんとワカメの棚下とかを泳がしているんよ。食い気の無いスズキがいたとしても大型魚の気配があればアジは暴れるんだけどね。その気配が無し。

それでも辛抱強くうろうろしていると...

アジが潜らなくなった。沖にもいかない。下にも潜らない。じーっとしている。

これは?間違いなく。なにか居る。

アジが怖がって下に泳いでいかないパターンです。

丁寧にほぼ水面を「気合い入れて泳がんかい」とアジを引き倒しますと....

下から魚影が出てきたよ。

スズキだ。やったー....。

アジのだいぶ下を一緒に泳いでくるよ。

これはアタックしてくるパターンだ。

こやつに食わせるのかどうするかなんだけど....

スズキって、1匹居れば5匹居るってのが私の理論でして...

食いたいなーって浮き上がってきたら、そいつには食わせないで一緒に散歩するのよね。すると魚影が増えるのよ。

1匹のアジを3匹ぐらいが下から見つめているパターンにもちこみたい。

15分ぐらいアジをうろうろする。ずーっと大きい長い魚影が付いてくるよ。

そして2匹目の魚影が出てきた。2匹がうろうろしはじめた。

どうすっかなーと思っていたら...。いきなりパシャッてやられた。

見えている2匹ではなく、足元のワカメの中から一気に食いついた。

そしてワカメの中へ一気に戻りよる。

あほーっスリッドの中へ入るなー。(スリッドとは、波止の足元が海水が行き来できるように柱になっている)

足元に潜りこまれると間違いなく釣り上げることはできないので大慌てで強引に引っ張り上げる....

くそーっ。呑ませる時間がなかった。5m沖までアジを引っ張ってから食わせる予定だったのに波止際30cmぐらいで別のやつに食いつかれてしまった。

水面でバシャバシャとエラ洗いしやがる。吐き出そうとしているのよ。

エラ洗いしないように水面に出さずに弱らせるのが私のやり方なんだけど、スリッドに入られるのはこまるので強引に水面に出したのだけど....

数回のエラ洗いにて、スポーンって....。歯型のついたアジが返ってきてしまった。ちーっ。バラしたよ。それも糸切れじゃなくて、恥ずかしい針り外れ、それも、エラ洗いでばらしなんて超恥ずかしいぞ。

場を荒らしてしまった...。

次のアジを投入。まだスズキが居ますように。

新しいアジは海中の様子は知りません。海へ放たれたと勢いよく海中へ潜っていく。

そうそうこれがチャンスなのよ。この必死に逃げて潜っていくやつをパクッてしてくれるのよ。

さあー、竿が一気に入れー。

潜っていくアジがピタリと止まった。よしっ呑まれよった。

そのままじーっとしている。一番いいパターンだ。

ちょっとしたらゆっくりと竿が入っていく。今だーって合わせてから....

あとはお楽しみです。久しぶりのスズキですよ。じっくりと引きを楽しみましょう。完璧に呑ませているはずなので水面にださなければ間違いなく捕れるのよね。

で、やりとりするんだけど....。不満です。

これって...。小さいのでは...。

遠くの嫁が気づきまして、大声で「魚、付いているんかー?」と....

「おるでー」って言うたら、「緊急事態ヘルプいるかー?」と....

「大丈夫やでー」って言うたら、「歩いてそっちへ行くわ」と...

嫁が到着したときはタモ入れというときで...「ちっちゃ」と言われてしまう。

「うるさい。来たんならタモやってくれ」とタモ網を嫁に渡してすくぅてもらう。

バカ夫婦二人して...。綺麗なやつやなー。でも小さいなーと....

時計を見る。もう夕方5時になるなー。片付けて帰るか?となり....

うーん。波止を歩き回る釣りは楽しかったんだけどサイズが不満なり。そもそも1本ばらしているし...

嫁もアジはいまいちだったらしい。クーラー満タンになっていないとほざいている。

スズキを締めて、道具を片付けて....。

「久しぶりの魚釣りだし、ブログネタにするんやろ。写真撮れば」と嫁に指摘されて、スマホでパチリとしたのが見出しの写真です。

 

帰宅したのは午後7時頃。

嫁はこれから魚の下ごしらえです。贓物はその日に取り出さないとまずくなるというのが嫁のポリシー。

私は、小アジを近所の主婦友におすそ分けに回ります。

と、帰宅してからもいろいろと忙しいよね。道具掃除と魚下処理終えるとこまでがバカ夫婦の魚釣りです。

嫁から「スーさん解体するでー。風呂場でやるから写真撮りなー」って呼ばれる。

メジャーを寄せて....。「やっぱり小さい」とのたまうバカ夫婦。63cmぐらいか?

「80cmのやつを取らんかい」と嫁にいじめられるのは我が家の日常。

そんなこんなで...。嫁は魚の下処理を終えて...

22時頃に夕食が出来た。

やっぱりすぐに刺し食いたいよね。って出てきたのがコレ。

これで一人前です。アジの刺身と、スズキの刺身。そして、ちょっとだけアジのナメロウです。

スズキの刺身は、藻塩をちょっとつけてパックンです。

ウマイ。これだよねー。ゆっくりと後味が甘く膨らむのよねー。噛みしめるほどにウマイ白身のやつ。春のスズキはコレだよねー。

 

はい。翌日です。4月12日。

私は釣り道具を徹底的に洗います。だって次はいつに釣りに行くことができるかわからない。何か月も釣りにいけないだろうという前提でお掃除です。

クーラーを見て思う。

嫁から言われたんだけど...

「このクーラーもお疲れさんだよね。プラが粉拭いているよ...」

確かになー。結婚前の嫁と釣りデートしていたときに買ったやつだもんなー。30年ぐらい使っているぞ。プラ樹脂素材が経年劣化しているんだよなー。

修理できないかなー。簡単なのはアルミテープをべったり巻き付け貼り付けて補強か?

でもなー、キラキラ光るものを釣り場に持っていくってのはナンセンスだわなー。

2液ウレタン塗料を刷毛塗りしたら強度復活するかな?とかも妄想する....

でも、今はなにもできずでそのまま封印だな。

とかなんとか....

 

4月12日の昼ごはんです。

スズキのマリネ風

と、アジの骨せんべい

そして、アジのなめろう

そうそう、私はアジ釣りはほどほどだったはずなんだけど....

それでも右手はアジの祟りになってます。

これはいつものことだけど、釣ったアジを首折するときに暴れたアジで手の平が傷だらけになるのよね。

さらに今回はスズキを絞めるときに暴れられて手の甲を背びれで突かれたのよね。

類乾癬の私。こういうキズがどうなるのか心配だわー。

(ブログを書いている本日にて、手の甲は治りました。アジの祟りは順調に治癒している最中です)

 

4月14日の昼食です。

ススキとワカメ雌株のどんぶりです。

ワカメ雌株を叩いて粘々にした上にスズキを散らせて生卵をポットン。

それに、本当にちょっとだけ、めんつゆをかけます。

これが、ものすごく美味しいかった。鼻息荒くぱくつくバカ夫婦でした。

 

4月14日の夕食です。

なんか汚らしい写真ですが...

スズキのアラ炊きです。

ちょっと斜め角度だと美味しいそうな写真にならないかと撮影するけど...

激貧家庭に大きい鍋がないので、このぐらいのサイズになるとどうやってもこんな感じで煮崩れちゃって...と嫁は言い訳をする。

ちなみに写真は一人前です。同量のものを嫁も持っています。

ほじくりながら食うのです。はい、カニを食うのと同じイメージですね。

無口で静かな夕食がもくもくとなりました。

 

4月15日の昼飯です。

「これでアジのナメロウ最後だよー」と出てきたのがコレ。

もちろんウマウマとたいらげる。

 

4月18日の昼食です。

「これでスズキは終了」と出たのがコレです。

 

あとはアジせんべい素材(要するにアジの骨)を残しているだけとのこと。

ほぼ1週間で魚釣りの幸せ食事終了ですね。

 

月に一度でいいから魚釣りに行けて、1週間美味しく魚を食えたら幸せなのに....

って、贅沢な話になってしまった。なんで類乾癬って皮膚病になってしまったんだろうね。

以上、魚釣りに行ったネタをまとめてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の畑で土筆

2024年03月31日 20時12分26秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、今日で、急に春めいてきたと実感している。

桜開花はもちろんだけど....

つばめが飛んでいるよ。

蝶も何種類か見たよ。

カメさんも出てきたし...

 

本日のウォーキングです。

なんと蛙を見つける。撮影するひまもなくさっさととんずらされた。

カラフルメタリック色の長いトカゲも出現。

昨日の山桜を見に行ったタイミングにて土筆を見ていたのだけど....

はい、近所の畑にも土筆が登場です。

うん?これってけっこう開いているぞ。

ということはもうちょっと前からあったのでは?

えーっ。基本毎日通るコースなのにこんなの見落とすぐらいもうろく爺に一気に老化したのか?

とかなんとか嫁と愚痴りつつ答え合わせする。

昨日は桜を見に山の方へ向かった。つまり別コースだ。

金曜日は雨天だったのでウォーキング無し。

木曜日は私が大学病院にどっぷり浸っていた。

水曜日は雨天でウォーキング無し。

火曜日は雨天でウォーキング無し。

月曜日に歩いたときはなかったぞ。

そうかー6日間目視確認できていない間に一気に来たのか、と思うと悔しいじゃんか。

とかなんとかで春を実感しています。

だって、凄い黄砂も飛んでいるしね。

 

えーと、この次の記事にて、昨日に山桜を見に行ったネタを書くっす。もちろん無駄に写真が多いやつね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいカニを食いたい...

2024年03月30日 01時21分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日のネタです。

 

魚に飢えている私です。

美味しい魚を食べたい....

激貧家庭につき魚屋やスーパーの魚コーナーで売られているやつは、高くてさー....。手がでません。

以前は魚のアラは安く売られていたんだけど、なんだかなー....。今年になってから鯛アラにブリアラが500円とかなのよ。その値段でも売れていく...。

(以前は200円ぐらいで沢山あって閉店近くはそれの半額だって)

なぜだろう。魚のアラ料理がブームになっていたりするのか?

そしてそして....

当地ではこの季節はワカメをシャブシャブして楽しむのですが...

そのワカメすら去年の倍どころか3倍になっている...と思う。

なんだこの物価高は....

 

そんな激貧家庭なんですが....

今までの経験則にて....

月末、つまり給料日です。

このタイミングは世間の裕福な家庭の方は魚屋でお刺身とかの超高級食材を沢山買うんでしょうね。

月末はそういったものの売れ残りとか、切り刻んだ大型魚のアラが案外安値であったりするんよ。

ってことでスーパーに魚アラとワカメを求めて行ったのよ。

そうしたら....

目つきの悪い方々がうろうろとしている。

半額神(値引きシールを貼る店員)が降臨するのを待ち構えている。まるでワニが獲物を捕らえるように目的物の前に陣取っている方々が多数。

すげーっ。こんな光景になっているんだー。

半額神降臨。神様が魔法のシールを貼るのだけど....

貼ったそばから手が伸びてサクサクと消えていく。まるで半額神の周りに機械ロボットアームの亡霊がまとわりついている。

尚、私は類乾癬を患っている身です。謎のリンパ疾患となっているので、なるだけ人混みを避ける努力をしてまして....

この場違いなところに来てしまった?いやいや、こんな光景になっていることを知らなかった?とか...。ともかく半額神によりつくことなんてできない。ましてあの亡霊のような亡者のような目つきの悪い方が群がっている空間に突撃できずです。

そうかー、今の月末はこんな状況なんだー。と改めることになりました。

つまり月末は激貧家庭は大型スーパーで食材ゲットは望めないってオチですな。

ちなみにワカメはまったくありませんでした。きっと売り切れなんでしょう。アラについては鯛アラがあったけど、とんでもなく高いのよ。それも小さい鯛だし。

ふえーっ。とても買えない。私だけが時代から取り残されている疎外感をめっちゃ感じるという...。

 

さてさて....

そんな中でこんなのを見つける。

はーい。オイラのお財布はお子ちゃまでーす。

はーい、はーい。オイラのおむつもお子ちゃまでーす。

でもね。類乾癬を患っている脳みそお子ちゃまの私は、店頭陳列の生カニをタッチするのを躊躇する。

でも、触りたい....。あああーっっっ触りたい。

ってことで、横に手をかざしてエアータッチ、ってことで....

このカニでかいでしょ。

こいつをひっくり返して網焼きしたいわー。

カニ味噌はどのぐらい入っているんだろう。

カニ味噌が煮えたら、ちょっと日本酒いれてよくかき混ぜて....

ポキッと折った足を薄く削いでペロンと中身を垂らして、煮えたカニ味噌の甲羅るつぼでシャブシャブしてお口にパクッ。

クーッ。美味いぞー。

ってのを脳内クルクル無限ループ。

はい、店頭で大きい蟹を見て、ここまで妄想して帰宅でした。

ちなみに、このお店ではなにも買えないという、低堕落な激貧家庭事情でございました。

 

はあーっ。しかしかかし....

美味しい魚を食べたいよー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続放棄に向けて、その4--相続放棄の経過を書くの忘れてたよ。相続放棄できましたよ。

2024年02月10日 22時41分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

去年後半はいろいろとありまして...

特に年末は怒涛のグダグダが押し寄せて....

あっ。そうそう年末に入院がどうこうと、入院になりそうなことが2回あったんだけど、どちらも入院せずにすみました。アハハと笑っていいよね。

そんなこんなのがあった中で、相続放棄の結末がどうなったのかをブログに残していないことについ先ほど気が付いた。

というのは、只今、相続放棄に関する書類を綺麗に整理しているところです。(やっと、その書類を触れるところまで気分も落ち着いてきたってか?)

 

いろいろと大迷惑をしでかしてくれている痴呆親父が亡くなったのが去年9月2日。無くなってからも残された同居家族より頓珍漢な迷惑ごとが続いて....。あーっ、今もそれが続いています。(私は結婚して別世帯へ抜けております)

今までの関連ブログ記事は次のところね。

 

相続放棄に向けて、その1--とりあえずの現状報告 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

しばらくブログの更新が滞ってます。すみません。今月初めに父が亡くなってからいろいろとあります。さらに9月半ばに私の皮膚病で大学病院へ3日間通院。等々、とてもブロ...

goo blog

 
 

相続放棄に向けて、その2--提出に行く - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

昨日のネタです。書類の段取りができたので提出に行ってきました。ちなみに、郵送で提出ってのもできるんだよ。でもね、こういうのは一生に何度もあるわけではない。珍しい...

goo blog

 
 

相続放棄に向けて、その3--法定相続情報証明制度の法定相続情報一覧図完了 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

相続放棄とは直接関係ないのですが、今回のグタグタ相続において、残される弟のために「法定相続情報一覧」ってのを作成しています。数日前に法務局へ提出した書類が、登録...

goo blog

 

ここからの続き内容となります。

もう5ヶ月前のことなので細かいことは忘れている。

そういうことにならないようにすぐにブログに書いとけよってことなんだけど....

父親死亡って後片付けがいろいろと大変だったよ。

それに、去年末は私の皮膚病で入院することになりそうという激貧家庭いろんな貧困パニックもあったりしたんよ。

ってことでブログに記録してなかったという。えーと、言い訳にもなってないや。要するに親父死亡に関して私のやる気が限りなく沈降していたってことです。

 

ネットで相続放棄に関する手続きを経験された方のブログなり、弁護士、行政書士といった方が書いている内容を見ると、たいていは次の手続きなのよね。

  1. 相続放棄に必要な書類(故人の戸籍等)を集める
  2. 家庭裁判所へ相続放棄を申し込む(相続放棄申述書の提出)
  3. 10日から14日ぼどで家庭裁判所から「本当に相続放棄するのか?」って確認をする書類「照会書」が送られてくるので、それに記入返答する。
  4. 「照会書」返信から2週間ほどで「相続放棄申述受理通知書」が届く。これで相続放棄完成。
  5. 家庭裁判所へ相続放棄したことを証明する「相続放棄申述受理証明書」を請求する。
  6. 「相続放棄申述受理証明書」が送られてくる。

以上なんだけど...

9月27日に相続放棄申述書を提出しているのだけと...

なかなか裁判所から「照会書」が送られてこない。

どれぐらい待ってみる?もしかしてめっちゃ混んでいるとかで「照会書」送付に1ヶ月とかかかるのか?と不安になっていたところで

10月18日に裁判所からレターパックが送られてきた。

うん?「照会書」って差し入れた切手を用いて普通郵便でやりとりされるって話だったんだけど、なんで提出書類返却用として差し入れたレターパック封筒で送られてくるのさ。

あっ?もしかして提出した書類が受理されなくてそのまま返却されているとかもありうるのか?

と、ドキドキモードになる。

これねー、もう送られてきているので慌てても仕方がないわけで、こういうプチスリルは後輩にもおすそ分けしようと思い立ち、後輩がやってくるまで封を切らないでおく。

午後に後輩がやってきた。こんなん届いてんけどって見せる。

レターパックなので後輩は「よかったやん。手続き済んで通知書入っているんやろ」と言うのだけど....

いやいや裁判所からの本当に相続放棄するんかの確認「照会書」が届いて無いねん。いきなりこれが届いてん。と説明すると、二人して悪い事をいろいろと想像する。

さっさと中身確認すればいいんだけど、答え合わせの前にいろいろと想定して楽しんでいるバカな二人です。

いろいろと考えが出たところで....。いざ開封の儀。

まずは、差し入れた切手が手つかずのままで出てきた。

ほらっ、照会書を送ってきてないってことやで。

次に私が提出した戸籍に関する書類がそのまま入っているファイルが出てきた。

おーい。どういうことやー。

なんかお手紙付いているんちゃうのん?

って、提出した書類の最後にペラペラの紙切れ1枚が追加されている。

よしっ。「相続放棄申述受理通知書」が入っている

えーと。10月10日に受理されているやん。それから8日かかって配達されてきたってことかいな。

いやいや、それよりも「照会書」のやりとりなしでいきなり受理通知書が来るってことがあるってことなんやな。

これで相続放棄としては完成しています。今後は父親が生前にいろいろとやらかしていることで私に災いが降ってこない....。災いは降ってくるんだろうけど相続放棄の盾ができました。こやつで払いのけることができるはず。

 

次は....

災いが降ってきたときに攻撃者に相続放棄しているという証明書が必要なんすよ。

ネットで調べた事前情報では、「相続放棄申述受理通知書」が送られてるときに証明書の請求書類が一式入っているとかなんだけど....

私が受け取った裁判所からの書類は「相続放棄申述受理通知書」が1枚だけっすよ。

でもその書類の下に次の文言が記されている。

受理証明申請のやり方が記されているんだけど...

来庁と郵送とのやり方。ふむふむ。

受理証明は郵送で手続きするつもりでいたので、ここに記してあることを....

手数料等はわかるんだけどさ。この文言でいくと申請書って規定フォーマット書類無しでいけるように見える。必要事項を箇条書きで書き込んで押印しておけばいいのか?と思うんだけど....。

えーい。電話で確認だ。裁判所に電話してみる。

「受理証明が欲しいのですが、相続放棄申述受理通知書の下部に記されている内容を記した申請書を書き起こしたらいいのか?それとも規定の申請書類があってそれに記入しなければならないのか?」と尋ねる。

答えとしては、家事事件等書類交付等申請書という書類に記入しなければならないという。

で、その書類はどうやって入手するのよ?って確認するよね。

窓口にてお渡ししております。って違うわーい。

郵送申請するんだけど窓口までいかなあかんのか?となるよね。

返信用封筒同封の上で家事事件等書類交付等申請書を請求してください。とかいいだして...

えーと、ホームページで入手できないの?って確認する。

申し訳なさそうに説明がある。ホームページにありますが見つけにくいと思います。ついては見つからなかったときは書類取り寄せしてください。

とかよー。おーい。と思いつつ電話を切る。

神戸地方裁判所のホームページをひたすらさまよう。

この裁判所のホームページがわかりにくくてさ。なかなかに苦戦する。

「家事事件等書類交付等申請書」ダウンロードデータを見つける。

ダウンロードするのだが、なんとエクセルファイルじゃん。PDFではないのかよ。

そもそも俺っちのパソコンにマイクロソフトオフィス入ってないよ。

ええもん、LibreOfficeで開けてみて....

はい体裁が崩れたー。これだからエクセルでのデータ配布は嫌いだ。

今時はエクセルとPDFの両方で配布しているのとちゃうんか?

えーと、古いパソコンを持ち出そう。WindowsXPが入っているやつ。こやつには古いマイクロソフトオフィスが入っている。これでファイルを開けてみると....

フォントが違うのだろう。体裁が崩れた。1ページの書類が4ページになりよった。もうええわ。

他所の裁判所のダウンロード書類を物色する。

各裁判所ごとに提出書類の書式が異なっているってのがなにやら難解なことになっている。

限りなく近いというかほぼ同一で「神戸裁判所」ってところが他所の裁判所名になっているだけの提出書類を見つける。こやつがPDFファイルだ。

それをダウンロードして、違うところだけ修正をして印刷。

よしっ、なんとか「家事事件等書類交付等申請書」が入手できた。

それに記入して必要印紙を同封して郵送取り寄せします。と、ここまでに3日ほど日にちかかってますよ。

11月2日に書類が届いた。

「相続放棄申述受理証明書」です。

10月30日の日付書類だから、これはすぐに発送されているってことだわ。

これで相続放棄に関する裁判所の手続き完了です。

 

さてさて....

これらの書類を実家に渡すのです。

11月後半に実家へ出向きました。(いつに行ったか失念している。メモ記録も無いや。私が入院するかも?って騒ぎ始めた時だから細かいこと記録してない)

呑気な実家の連中です。「法定相続情報一覧」と「相続放棄申述受理証明書」を見せて説明する。

母から「兄ちゃんが役所いって相続の手続きしてくれるんやろ」って...

違うわ。俺は相続放棄するって最初からいうているやろ。その手続きすましてきたんや。

あんたたちが親父の財産を調査せーへん。俺に通帳も見せへん。親父になにがあるかわからへんから相続放棄するいうたやろ。後の残りはあんたたちで相続整理せなあかんねんで。散々最初に説明したやろ。

最初に説明しているけど通帳全部集めて銀行行って解約せなあかんで、私は相続放棄したからこの書類一枚添付でいい。オカンと弟の印鑑証明とか必要やで...

組合とか加盟していなかったか?そういうのを全部解約手続きしろよ。参加してへんお金払ってへんとかちゃうで。帳簿に名前があって会費未納とかになっていたら借金していることになるで、あれだけ調べろっていうたやろ。

親父のこと調べるのはやめてくれっていうたから、あなたたちでなんとかせなあかんで。困ったときは最後は兄ちゃんがなんとかしてくれるんとちゃうで、私は相続で縁切ったってことやで。と説明するんだけど....

そんなこというても兄ちゃんが云々してくれるんやろって...。何を甘えてるねん。あんたが通帳見せへんのに私が手続できるわけないやろ。だから相続放棄したんや。

あげくに、お父さんが借金あったとしても私が引き継ぐだけやろ。そのまま墓場に待っていくから...。とかオカンはいいよる。

違うわ。オカンが死んだら、なにがどこにあるかわからん借金とかが子供にふりかかるんや。

あんたは、秘密主義で子供たちにばれずに地獄に行けると思っているかしらんけど、その尻ふきはオカンが死んでから子供に来るんやで。

だからオカンが生きているうちに全部そういうのは片付けておけ。

死人に口なし飛ぶ鳥あとを汚さずちゃうで。死人の糞拭きをさせられるねんぞ。自分の財産ぐらいはっきりしとけ。財産なんて無いっていうけど、借金も財産やねんぞ、変な権利書とかも財産やねんぞ、権利書を維持するために経費が発生するとかいうたら超最悪やねんぞ。そういうのも考えて子供たちからお金を巻き上げるようなことがないように今のタイミングでよく調べろよ。

オカンはすでにお金のことで俺にめっちゃ迷惑かけているねんぞ。

 

身に覚えの無い自分の口座って?借金って?だから親は嫌いなんだよ!! - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

やっとブログを書く時間が取れつつあります。なので、ちょっと濃いかも知れない記事をいきなり書きなぐって記録とします。一部の方から、先週後半からブログ更新が止まった...

goo blog

 

そこにオトンの謎の迷惑ごとをオカンが相続するんじゃないぞ。

オカンが死んだときに、オカン+オトンが持っていた迷惑ごとが負の財産で子供にふりかかるってことにするなよ。

と、口酸っぱく説明する。

はあーっ、親子の縁を切りたいと切に願う瞬間であった。

ってこんなことをブログに書いている今....

あのときのオカンの顔を思い出したら吐き気をまじで....。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良で夜に寝られない....

2024年02月04日 12時58分46秒 | 日記・エッセイ・コラム

つまらないネタを出す。

1週間体調不良で今に続くなのです。

 

丁度1週間前から体調不良がはじまった。

先週の日曜日がしんどかった。なんか怠いというだけで頭痛や寒気があるわけではない。やる気スイッチがどっかに吹っ飛んでいるという感じです。

体温を測ると、あちゃーっ低体温モードに落ちとるのね。

体温計が34.9℃といいよるよ。

 

月曜日(1月29日)から木曜日(2月1日)までは月末月初ということで多忙になる私です。

月曜日の夜に喉に違和感発生。

しまった!。低体温モードで免疫下がっているときになにかもらってしまったか?

火曜日の午後からコンコンと咳が出てくる。脳みそは聡明で悪寒はまったくない。でも身体は怠いという。体温を測ると34.5℃だ。

火曜日の夜から喉が痛くなった。お腹を下した。脳みそは聡明。頭痛無し悪寒無し。身体は怠い。体温は34.3℃という。

あかん。これは低体温で免疫低いタイミングで喉になにやらを繁殖させてしまっている。

水曜はお腹下し治まった。お腹の不具合は一時的な物だったか?

水曜、木曜と仕事で忙しい。コンコンのエヘン虫がいるだけで脳みそ聡明なのよね。もちろんの34℃台の低体温のまま。

金曜日も多々雑用なり。病院へ行きたいなーと思うが、ちょっと病院へ行く時間が取れないなり。

エヘン虫が暴れているのか喉がめっちゃ痛い。体温は34.4℃なり。

発熱が無いので風邪ではなく、免疫下がっていてなにかのばい菌に喉がやられているのだろう。こういう時は免疫を上げる努力だ。

ということで体力アップを狙い、とにかくご飯を食う。そして寝るモードにした。

就寝前体温が、ご飯を沢山入れたからなのか?体温が36.2℃になった。

確かに激貧家庭の激貧緊迫モードで食事制限していたからなー。基礎代謝量接種してなかったかな?。それがお腹一杯に食べたら体温回復ってか?

早く布団にもぐりこんだのだが.....

ここから地獄モードでした。

布団に入ると咳が出るのだ。室温が寒いからだろう。呼吸すると空気が冷たくて喉が刺激される。咳が出ると痰がでるのだ。

痰だが鼻水だかわからんものが呼吸の邪魔をするんでしょうね。30分から45分おきにゴホゴホで目が覚める。

この拷問のような睡眠が金曜夜、土曜夜と続いている。

今晩も睡眠拷問になるのだろう。せめて寝ている時の室温と湿度を上げることができたらいいんだけどねー。激貧家庭にエアコンは無いしストーブなんてものもない。湿度については濡れタオルを部屋干しで対処するんだけどね。

ブログを書く前に体温を測った。36.6℃です。

低体温モードから脱出したのかな?一般人体温といわれている36℃台を金曜日夜から出している。

このままエヘン虫撃退、喉の痛みどっかいけー。と切に願うのでした。

そうそう、只今、酒焼けした声に変貌しています。

 

さてさて.....

ちょっと脱線ネタです。

 

先週の夜の自由時間でちょっと進めたこと。そのうちにブログに自分の記録として書かないとと思っていること。

自宅で夜中にコソコソできることなのでオーディオ関連ネタです。

 

案件1)

PCオーディオのスペックアップを考える。

単にCDデータをそのまま再生(44K)であればめっちゃ古いスペックのパソコンでも問題なかったのだけど....

アップサンプリングしたり、DSD再生したりするとあきらかに音がおかしい。つまり処理能力不足となっている。

性能アップを考えるのだが小手先ではダメだろう。CPUスペックアップというこで....

でも激貧が新品パソコンを云々できるわけなく。もちろん自作パソコンでもいいんだけどどっちにしても新品マザーボードやCPUを買えるわけありません。

予算3000円と決めてパソコンスペックアップです。

ヤフオクで中古パソコンを落札。動作品となっていた代物で相応に有名な中古パソコン業者の代物です。だっておかしいパソコンつかんで仕事増やしたくないもん。中古パソコン業者の代物なら大丈夫でしょ?

動作確認したら....。動作品を買うと不良品をつかむってのが、なが~ンはジャンクな人言われるゆえんでして....

はい。そのままでは使えない代物を握っている。CPUかマザーボード不良の物を買っている。低体温でダルダル気力がないのでクレームうだうだいう気持ちも失せている。

いいもん、こやつに手を入れてどうにかしろってことだろ?となり、追加部品を1000円ほど散財して.....もちろんヤフオクで1000円の追加投資です。その部品の到着待ちというところです。

 

案件2)

去年12月にゲットした Panasonic SU-XR57 ってアンプです。

その時のブログ記事にてマニアの方からコメントもらったのよ。

 

AVアンプ Panasonic SU-XR57 ってのを聞いてみた - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

私のオーディオネタって、後々に自分が「あの時ってどうだっけ?」というのを確認するときのネタとして書いてます。ついては大したことは書いてません。オーディオマニアの...

goo blog

 

コメント来たよ。ってことでプチ改造をしてました。

只今、ブログ書いている隣の部屋で遺贈したアンプが音出してます。

 

というところでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹いっぱいになるぞー

2024年01月23日 23時51分57秒 | 日記・エッセイ・コラム

先週の土曜日(1月20日)から今週の木曜日(1月25日)まで、珍しく外へ出歩く予定がない。

大学病院へ行かなくていいよ。役所へ行かなくていいよ。等々....

丸一日、自分の仕事と趣味事で時間が使えるという嬉しい日常がやってきた。

よしっ。クラウンワゴンに手を入れるぞ。(仕事に専念するんとちゃうんかい、という突っ込みは無しね)

と、正月から計画していたのよ。

しかし.....

神様は無常です。私の計画をスムーズにさせてくれません。

なんだよ。この天候はよー。

土日は雨天だったよ。

月曜日はよそからの突然の呼び出しだよ。

そして本日からは冬将軍が....。暴君襲来。

ダメだ、とても屋外で車弄りなんてできない。

という感じで今朝に嫁へ毒吐いたよ。

すると嫁は、洗濯でけへんやろ。とブチブチと念仏を唱えているよ。

嫁からの提案が出た。

「肉食いに行こう。外食に行こう。」

「3月で期限が切れる地域ポイントがあるねん。どこかで消化せなあかんねん。」

はい。決定しました。

お昼に外食です。

 

ちなみに地域ポイントですが、地域振興目的で発行されるものなので街の商店しか使えない代物です。イオンや大手家電量販、ホームセンター、ドラッグストアーとかでは使えないのよ。

そして、街のお店というのが、なかなかに激貧家庭の触手が動くところがない。

お米とか、ガソリンとかに使えればいいのに。そういうのには使えない。

激貧家庭で白羽の屋が立っているのが、不二家でケーキ買う。または、外食で使うという感じだったのよ。

 

お昼の外食ですが....

激貧家庭だもの。なるだけ掃き出しを少なくて(ポイントで支払いが足りないときは追金必要です)、かつコストパフォーマンスがいいとろ。

美味を求めるのではないところが激貧家庭のサガでございます。

はい、一般庶民にとっては食の味方のバイキング。激貧家庭の我が家にとっては憧れの高値の花のバイキングへ突撃となりました。

実に何か月ぶりの外食なんでしょう。

大学病院の待合でパンをかじるのも外食なのであればしょっちゅうありますが、ちゃんとした飲食店へ入って食すのは何か月振りでございます。

 

まずは最初の一回戦として、バカ夫婦はこの程度を確保。

バイキングなんだよ。沢山一度に取らなくても都度取りに行けばいいという感じで減らして皿に盛ってコレでこざいます。

もちろん、カレーライス、おでん、から揚げ、アイスクリーム、プリン。ケーキ、等々....。

バカ夫婦はノンビリと食ってます。

だって外は雪がちらついているよ。

これは激貧家庭の室内はめっちゃ寒いって、床が冷たいって、時間許すまでノンビリ食おう。

11時30分に店内に入り、食い終わりが15時でした。

(15時30分に後輩がやってくるので、それまでに帰宅しなければならない)

もちろんお腹一杯というか、リミッター線を越えているのでは?

歩くと「出る~っ。出る~っ」ってバカなことをのたまうのです。

お会計は、地域ポイントを全部使用して、追金は1054円でした。

 

さてさて....

帰宅してから体重測定です。

だって、激貧家庭ですよ。幾ら食べたのか評価するんだよ。

あれだけ食いきれないと思うほど、それも時間かけてまったり食ったというのに....

私は2.3Kg増。嫁は3Kg増です。

くそーっ、昔はバイキングって5Kgぐらい食っていたぞ。なんか損しているぞ。

これが老いるということか.....。

とバカ夫婦は悔しがるのです。って、我が家は間違ってますか?

まあー、超久しぶりのお腹一杯です。

けっして良いお肉ではなく庶民的なお肉ばっかりでございます。

それでも、めっちゃ嬉しかったのでした。

よそ様のブログには、よく焼肉とか、お昼に牛丼やマクドナルドってのが登場するので、それがうらやましくて....。

やっと激貧家庭でも、外食ネタをブログに書くことができたー。ってことで嬉しいのです。(よそ様が外食楽しんでいるのをプチ体験できたってか?)

はい。そういう大したことないことを書きたかったのです。

 

話し変わりまして....

土日は何をしていたかというと....

久しぶりにオーディオ弄りというか....

PCオーディオを、つまりパソコン弄りしてました。

そのネタもブログに自分がのちのちに確認するための記録として書かないといけないんだけどね~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年のえべっさん詣で、鯛みくじ引いてきたよ(西宮神社)

2024年01月09日 23時44分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の毎年の行事です。本日にえべっさん詣でに行きました。

前えびすです。それも午前10時頃に赤門です。

前えびすで朝の10時って、まだ準備中なのよね。

赤門横(神社敷地外)の縁起物売っているところは、まだ陳列中だったりします。

警察関係に消防関係は、準備段取り中だったり点検警らだったりで物々しい雰囲気も出ています。

とかが見れるのも午前中までですかね。

 

さてさて、赤門のところにて....

西宮神社の赤門と言えば福男選びですよね。今やテレビニュースでメジャーになってしまって....

はい、赤門のところにて、副男新報ゲット。よし、今年は副男新報を読めるぞ。

えーと、ご開門のシーンはテレビで紹介されるでしょうから皆さん知っているでしょうけど....

前えびすの日は、こんな看板が立てられているんですよ。

そして....

テレビ取材なのかな?撮影がありました。

で、あとはズイズイと神社の中をお参りです。

神社内部の写真は無しね。

 

コロナ禍があけたからね。マグロ触り放題だよ。

えべっさんのマグロにどれだけ恋焦がれていたことか....

撫でまわしたあげくにお金をペタッです。

「身に銭が沢山付きますように」と、魚釣りをするので「大物を1本捕らせてください」と深々と頭を垂れました。

もちろん本殿にも....

今年もお参りに来たよ。結婚式でお披露目したやつが、皮膚病やらかしてヘンテコリンオッサンになりもうした。嫁も中年デブ本領発揮で元気しております。とご報告です。もちろん商売繁盛も祈願しております。

福笹を巫女さんから丁寧に授かります。って、いつもの手順でハハーッって声出して巫女さんとのやりとりしたんだけど、周りに人垣できたよ。

今年は大漁祈願のお札も授かろうと思っていたんだけど.....。

あああっっっ。あまりにも人が多いよ。お札はあきらめた。ということは大漁もあきらめたことになるのだろうか.....。

おみくじは引くぞ。鯛みくじを引くぞ。

よしっ。おみくじ売り場へたどり着けた。

巫女さんに聞こえるように「えべっさんのメッセージを尋ねに来ました」ってニコッって挨拶です。

巫女さんの態度が変わる。いつもこれが楽しいのだ。

巫女さんが改めて姿勢を正すのよね。「えぺっさんにお尋ねしたいことがありましたらお話ください」となり....

「よくばって3点をお尋ねします。1うにゃうにゃ、2うにゃうにゃ、3うにゃうにゃ、宜しくお願いします」と語ります。3点目はえぺっさんを笑わせるためのオチャラケネタですよ。なので2点です。

巫女さんがめっちゃにっこりしてから、「えべっさんから良きお言葉があるようお選びください」となり、目があった鯛を選びます。

私から「ありかどうこざいます」と深々と頭を下げて、巫女さんも頭を下げる。

よしっ。今回は邪魔も入らずに巫女さんと対面でしっかりと、おみくじ引いたぞ。というか、周りがだまって私のすることを見ていてくれた。

もちろん神社敷地内で確認です。おーっ。私のお尋ねにこのお告げをくれるのかと、ニマニマしてしまうのでした。

荒えびすもお参りを.....

めっちゃ並んでいる。こんなに並んでいるのを見るのは初めてだ。

ということで荒えびす様の参拝は遠くからペコペコとだけしました。

西宮神社境内には45分ぐらいいたかな?

人混みはできるだけ避けたいので長いせずに撤収でした。

 

ではでは....

おみくじのネタを....

今年に目が合った鯛ちゃんですよ。

尻尾に西宮神社です。

えべっさんから告知されたものは

「大福」

金文字で「笑う門には福来たる」

えびすさまのように正直な心をもって笑みを絶やさず暮らしていると幸福がめぐってきます。

「笑みを絶やさず」ってかー、頑張ろう。

ちなみに病気のところには....

「すっかり治る」の一言だけ。

類乾癬って治らない病なんだけどなー。寛解(かんかい)に向かうってことにしよう。

で....

鯛の写真で気づいた人いますか?

実は鯛を落としてしまって、地面着地で欠けてしまった。

「ガーン」ってショックだったんだけど....

いやいや、これは身代わりだ。鯛君が厄を引き受けてくれたんだ。それも出会った初日にだよ。と、プラス思考でいきましょう。

 

今年は良い年でありますように。商売繁盛できますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪湾りんくう芸術花火2023、のんびりと屋上から眺める

2023年11月04日 22時45分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

本日は花火大会なんです。

一応、花火大会の公式WEBページへのリンクを貼っておきます。

 

大阪湾りんくう芸術花火2023 ホーム

大阪湾りんくう芸術花火が2023年11月4日(土)に開催決定!会場で5台の台船を用いて、昨年よりもスケールアップして演出します。この大きさ、近さ、迫力。一夜限りのアートを...

大阪湾りんくう芸術花火2023

 

いつまで公式ページがあるかはわかりませんので、リンク切れやら内容が変わっていたりするかもしれません。って一応のお断りを書いときます。

 

会場まで直線距離で7Km程かな?

車で出向いたらめっちゃ混みなんです。

徒歩で90分ほどかな?会場ではなく、某場所(海岸)へ行けばばっちり楽しめるのですが....

本日はコロナワクチン接種したよ。

 

コロナワクチン5回目接種 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

世間的にどうなの?って雰囲気になっているような気がしているんだけど....本日にコロナワクチン接種してきました。ファイザーコミナティXBB.1.5という種類です。いままで、...

goo blog

 

運動したくないよ。

そもそも花火を見に行って熱出たらどうするよ。

とかなんとかで、激貧家庭の屋上から遠くの花火を見つめることにしました。

本日はあったかいなり。11月なのにTシャツとジーパンで夜空の下です。

 

今年は写真を撮影しよう。

下手糞がデジカメをかまえて遠くの花火が被写体で撮影です。ということで、下手糞な花火写真をペタペタと貼り付けます。

ヘタの横付きなので、そこはフーンと、撮影したら見せたくて仕方ないんだなアホたれめ。という目で見てください。

 

打ちあがる花火を狙って画角をどうのこうの。

今時の打ち上げ花火って、横に打ち上げよるんか?と、斬新だなー。

花火ってこんなに小さく見えてたっけ?と嫁と無駄話していたら....

ひゅーっ、ドーン。

大きいのが上がった。

ちーっ。小さい花火に画角合わせたからはみ出ているじゃんか。

こんな感じなら大きい花火も入るのか?とかするのですが、小さいのばかりが上がる。

また小さいやつに画角を合わせて...

ヒューッ。って大きい音。

これはでかいやつや。

はい。はみ出ました。

でもそのあとは小さい花火でこんな感じに収まって....

後半になると大きい花火がポチポチ上がるんです。

小さい花火はどうでもええ。大きい花火を撮影するぞ。

やっぱり大きい花火はいいやねー。

とかなんとかで....

あれっ?今年の花火は少なくないかい?

最後の銃弾爆撃みたいな真っ白な世界はなかったよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン5回目接種

2023年11月04日 21時39分37秒 | 日記・エッセイ・コラム

世間的にどうなの?って雰囲気になっているような気がしているんだけど....

本日にコロナワクチン接種してきました。

ファイザー コミナティ XBB.1.5 という種類です。

いままで、大規模接種会場と、りんくう総合医療センター(当地の中核病院)にてコロナワクチン接種していたのですが、今年の9月より、大規模接種会場、りんくう総合医療センター、ともに一般市民への接種はなくなりました。

ついては俗にいう街医者で接種となるのですが....

当地はそんなに街医者がないのよね。それも年寄が沢山いるので、なかなかの注射難民となりました。

電話で問い合わせても、病院に通っている患者さんの分だけで余りはないという状況です。

そんななか、なにげにかかりつけ医と勝手に決め込んでいる病院へ飛び込んで相談してみました。(特定検診を受けに行くだけの小さい街医者です)

もちろん通院している患者で一杯なのですが、ほとんどがお年寄りの患者さんでして体調不良キャンセル、突然の入院で予約の取り消しやらがあるだのどうのこうの。

えーと、ここに3本空きができてるから、とりあえずで、なが~ン夫婦を入れるね。という感じて思っていたよりも早くワクチンにたどり着けた。

残りの1個も後輩の分ということでその場で押えまして、後輩を電話呼び出しして手続きをさせるという。

来年の1月まで接種できないのだろうとおもっていたんだけど、ラッキーだった。と、予約したのが約1か月前です。

はい、本日にワクチン接種です。

街医者でのワクチン接種は初めてです。

嫁が一番若者という、周りはお年寄りの中での接種でした。

問診が丁寧なことに驚いた。今までの場所は実質流れ作業だったのに、ちゃんと質疑応答があるのね。というか、それが本当なんでしょうね。

今までの接種後副反応はあった?との確認があり。

私の場合はワクチン接種後毎回熱がでています。その旨を説明したら....

あらあら、それはちょっとねー。どのぐらいしてどのぐらいの熱が出て云々ってのは根ほり確認するのね。今までと違うわー。

喉を診察して、まぶたを下げて確認して、指で脈の確認されて....

ワクチン接種しても問題ないでしょう。今日の夕方7時ぐらいまでなら誰かが病院にいるから高熱が出たら電話してくるように。と念押しされた。

はい、注射は一瞬です。というか、ここの病院は注射がいつも丁寧でスムーズなのよねと感心です。(といっても、特定検診の時しかご縁がありませんが....)

昼の12時30分頃に接種です。

今は9時30分です。

今のところ特に不具合はありません。いつもなら注射したところがいつまでも痛くて腫れたりしたんだけど、今回はなにもないという。

丁寧な注射だと後の痛みもほぼ無いということか?

本日はりんくう地区にて花火大会だったのよ。

我が家の屋上から花火を楽しむのですが、Tシャツとジーパンにて夜空の下にいて平気でした。

問題は明日だよね。明日に酷い副反応がありませんように。皮膚病が変な誇張発疹しませんように。こればかりは私にはわかりませぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと秋めいてきたよ。って去年も同じタイトルだよ。

2023年10月02日 17時40分19秒 | 日記・エッセイ・コラム

7月~9月。本当に今年の夏は暑かった。

今日の室温は34℃です。世間的には秋がどうのこうのというてますが、まだまだ室温は30℃超えの中で生活しております。

それでも室温が体温より高いという状況ではなくなった。

体温計で測ってもいつも37.5度ってことではなくなった。

(部屋が暑いと家族全員の体温が一緒になって室温と同じになるという....)

ということで、室温の最高温度が体温より低くなったってことで....

秋めいてきたなー

と実感している次第です。

 

で、秋めいてきたとなると....

我が家での季節ごととしては近所に彼岸花が咲くことです。

今年も律儀に彼岸花が咲きましたよ。って、このクダリは....なんかデジャブです。

えーと、去年にも同じようなブログ記事書いているやん。

 

やっと秋めいてきたよ - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

やっと熱い夏が終わり...。だよね。秋めいてきました。我が家の周りも稲刈りが始まっております。稲刈りがまだのところもありますよ。そして季節の変わり目といえば彼岸花で...

goo blog

 

はい。進化も進歩もない、アホな、なが~ンの日常でございます。

 

まずはお隣の畑の畔に咲いている彼岸花の写真。

そんでもって、我が家の横空き地に咲いている彼岸花達です。

電柱の小さいスペースなんですが律儀に時期が来ると咲くのよね。

ここの彼岸花が咲くと、暑さ寒さの区切りが来たと実感するのです。

ってことで、我が家の季節替わりの目印です。

はい、いつものことですが無駄に写真を貼ってます。

だってさー、去年と比べて花の数増えてる?減ってる?とか、ちょっとだけ楽しんでいるんよ。って、そんなの私が個人で楽しんでいるだけなんですけど...

まあまあ、呆れて「無駄に写真を貼るんじゃねえよ」と思いながら読み捨ててください。

そうそう真上からのショットってのをやってみた。

真上から見ると幾何学模様が綺麗だねー。って今更に感心するのでした。

はい。彼岸花が咲いたよーってだけの内容でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続放棄に向けて、その3--法定相続情報証明制度の法定相続情報一覧図完了

2023年10月01日 16時06分37秒 | 日記・エッセイ・コラム

相続放棄とは直接関係ないのですが、今回のグタグタ相続において、残される弟のために「法定相続情報一覧」ってのを作成しています。

数日前に法務局へ提出した書類が、登録されて出力印刷届きました。

個人情報バリバリの書類につき、ボカシ満開で写真公開。

この書類は死亡した人の財産を戸籍上で相続する人達一覧表示しています。その書類を法務局が精査して証明?承認?なんしか法務局が認めたというものです。

これがあれば相続関係が一目瞭然。銀行や各種積み立て証券の類の解約に役立つってものです。

ちなみに弟は相続において銀行口座等で、「死亡した人の生まれてから死亡するまでの戸籍全部書類」、相続人全員の「戸籍抄本」「印鑑証明」といったものが必要と説明してもピンとこないような人でございます。

(法務局の法定相続情報一覧図1枚あれば戸籍の書類は不要になるはず)

印鑑証明と住民票以外は私が書類揃えたんだぞ。印鑑証明と住民票は各人で取得しやがれ。

母はいうまでもなくお年寄り、かつ、警察と役所を怖がるという、きっと今までまっとうな生活をしていないってことなんでしょうけど...

そういうお年寄りを狙って、「故人の認知の子供」ってのが突然訪ねて家族が増える相続詐欺がまずまずあるという噂....。

そんな相続詐欺のような輩が現れても、この書類があるというだけでスタコラサッサするとかなんとか聞いています。(母が金に汚いので、その親族ってのにもすごくお金に汚いやつがいるのではなかろうかと詐欺まがいのことがでてこないか警戒している)

まあーねー、母が大嫌いな役所の書類で相続証明してきたんだから、オカンは俺に文句いうんじゃねえーぞ。と思うんだけど....

 

さあー、次は相続放棄の審理を待つだけ。ちゃくちゃくと処理を進めています。

 

PS.

法務局で「法定相続情報制度」があるってのは、ブログ友達から教えてもらいました。教えてくれたブログ友達にはここで一言....

「感謝」

とお礼を書きます。ちゃんと登録してきたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続放棄に向けて、その2--提出に行く

2023年09月28日 15時58分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日のネタです。

書類の段取りができたので提出に行ってきました。

ちなみに、郵送で提出ってのもできるんだよ。

でもね、こういうのは一生に何度もあるわけではない。珍しい経験事はしっかり楽しみたいということで役所へ出向くんです。

私って前向きでしょ?

えっ、自分の時間を無駄遣いしている愚か者だよ。って突っ込んでくれる?

 

まずは、こういうところへ....

 

えっと....

うん?これは....

 

実は建物に入ってすぐにこんな看板があって驚いたのよ。

あっ?オイラが用があるのは2階だわ。

しかしなー。

法務局のホームページからいろいろと調べて段取りしていたのだけど、まさか同一建物内に検察庁が入っているとは知らなんだ。

2階へ行ったら....

総合受付のようなものはなし。

とりあえず目の前の窓口へ....

「こんにちは。法定相続情報証明制度の申し出提出にきました」と言うと....

予約は何時になってますか?と言われてしまう。

「電話で確認しているのですが、予約なしで受付に来いと言われたのですが?」と述べる。

「予約なしなんですか?予約が無い方は....」となにやら言いながら怪訝な塩対応が始まった。

法務局は云々って前情報はいろんな諸先輩から聞いてます。「素人は来るな」ってあからさまな対応するところがあるぞってのも聞いていたので....

「こちらへ一昨日に電話して、予約必要なし直接窓口へ書類をもってきてくださいと説明を受けているですが、電話対応が間違っていて、目の前で対処されているお姉さんが正しいということですか?そちらの職員のだれかが間違ったことを私に説明したものと考えていいのでしょうか?」と、塩対応には塩対応の提案をしてみました。

すると、お姉さんの対応が豹変するのよ。

「どうぞ奥に進んでもらってxx番窓口へ直接行ってください」って、私の顔も見やがらない。

 

その窓口へ行く。人の気配なし。まさに対面窓口だわ。御用の方は呼び鈴(ピンポン)を押せと、テーブルにピンポンが貼り付けられている。それを見て、ちょっとクスクスと受ける。

ピンポンを押したら、なにやら気さくなお姉さん登場。

「こんにちは。法定相続情報証明制度の申し出提出にきました」と同じ文言を呪文のようにいいながら書類を机の上に置いたら....

「担当者を呼びますのでお座りになってお待ちください」ってニコニコと...

 

「こんにちわー。書類提出ですねー」って、超ベテランのおじいちゃんが登場。種類拝見しますねー。って広げたら、一枚の書類を抜き取って目つきが変わった。

私が書いた関連図を別に右肩に避けて、その他の書類をサラサラと雰囲気だけ確認。

ちょっと失礼しますね。って関連図をもって奥に消えた。どうした?俺ってそんなまずい書類を書いたのか?とプチ不安になる。

私の図面がコピーとられてきた。「このコピーに書き込みしますね。疑問点がありましたら質問してください。目の前で書類を突き合わせて書き込んでいる内容が合っているかも逐次確認しますね」とのこと。

「私が書いた書類ってそんなになにか変なのですか?」と逆に質問してしまった。

「体裁はあってますよ。線の書き込みと接続先も問題なし。活字の大きさと字の体裁も問題なし。あとは書いてあることに誤字脱字がないかの確認だけと判断したので、書類の説明をする必要ないだろうと診断して誤字がないかのチェックをここでします」的な説明を受ける。

色鉛筆が出てきた。カラフルなペンを使って、丸書いてアンダーバー引いてレ点チェックして、空きスペースにいろんな注記を記していく。

機械的に登記簿を読み、機械的に私の書類に書き込んでいく。姿勢も正しくクキクキと動く手首。なにやら美を感じるお爺ちゃんです。

おおおおっっっ。って感心しながら見つめる私です。

はい。無事に書類受理されました。

登記完了まで数日かかるのだけど、おそらく金曜日に発送できると思います。ってことで終了。

よしっ。本日のミッション、一つ目終了。

 

そのまま次の役所へ向かいます。車で2時間ほど移動です。

大きい建物ですよ。私は初めてかかわる役所でございます。

家庭裁判所です。

相続放棄手続きの本丸ですね。

こちらも一昨日に電話して、裁判所のホームページ記載以外に必要なもの、書類提出に特別な窓口時間があるのか?ってのを確認しているのですが、裁判所はサービス業のような丁寧な対応だったのよ。さらにわからないことがあったら、どんなことでも質問してください。って対応だったのよね。法務局とえらい違うよなー。って感じたのよ。

ちなみに建物内部も、凄い綺麗です。案内板もすごくわかりやすい形式で丁寧に書かれています。

家庭裁判所のフロアー階まで、なにやらゴージャス感のある大きいエレベーターで移動です。

エレベータホールにベンチがあり、受付発券機がありました。

発券機にボタンがいくつもついてまして....

あん?これって?....

なるほど案件ごとに発見ボタンが違うということか。相続はこれだな。ポチッとな。

待ち人数0です。2分ほど待って「xx番へ入ってください」となります。

その部屋に入ったら窓口があり、女性の受付が座ってました。

「相続放棄の書類提出に来ました」と述べて書類を出す。

「これで書類が足りると思っているんですけど、電話で確認した追加切手はこちらに、収入印紙は貼らずにこちらに用意しています」って感じで説明しまして...。

「電話確認されたうえで来られたのですね」って感じでちゃくちゃくと書類の審査が始まります。

必要書類があるか?原本返却希望なのでコピーも提出。原本とコピーが相違ないかの目視チェック。私が書き込んでいる書類の誤字脱字の確認です。

そうそう、この手の書類って、戸籍謄本なり住民票なりから書き写すのだけど、住所の数字が漢字表記だったり数記だったりするのよね。なので「八丁目2055番地」と丁目だけ漢字だったりする。それに私は気づいたので念入りに確認していたんだけど、受付のお姉さんもその数値が漢字がどうかってのをあからさまにチェックしているように見えた。って、それは私の思い込みなのかもしれぬ。

まあー、特に不具合点はなくスムーズに受理されました。あとは審理されるだけという状態になりました。

よしっ、本日のミッション、二つ目クリアー。

 

次のミッションです。

実家へ寄り道です。

親父がいなくなった室内はどうなのよ。オカンは元気しているのかよ。

弟は元気かよ。

まあー、この家庭での話については.....

まだまだ呆れるネタがでてくるのよね。

オカンは秘密主義大魔神です。

話しながら....

銀行はゆうちょだけだよな。仕事で使っていた信金とかが残ってたりしないか?

弟と二人でオカンに確認するのです。

「ゆうちょだけだよ。信金の通帳は使っていないよ」

おいっ。信金の通帳あるのかよ。って弟と突っ込みます。

「だから信金は使ってないってば」と言い放つオカン。

違う。使ってなくても口座があるなら全部言え。全部廃止するんや。

口座があるってことは、口座の権利を親父が持っているってことや。その口座がどこぞの詐欺の材料になるかもしれんやろ。口座の権利者が死んでいるんやから廃止するんや。って、弟と口をとんがらせて説明です。

私がさらに突っ込んで締め上げようかとしたところを弟が察ししたらしく....

「兄貴、もうええって。俺がトクトクと説明して聞きだすわ。この感触はまだなんかあるで....」ということで、私はそこでひっこむという。

まあー、そんなこんなの.....

 

ふうーっ。なんか疲れた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相続放棄に向けて、その1--とりあえずの現状報告

2023年09月24日 23時10分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

しばらくブログの更新が滞ってます。すみません。

今月初めに父が亡くなってからいろいろとあります。

さらに9月半ばに私の皮膚病で大学病院へ3日間通院。

等々、とてもブログを書いている時間がありませんでした。

(でも、オーディオ遊びは合間にちょっとしていたという。オーディオネタはそのうちにまとめて書くね)

 

そうそう。くそ熱い夏だったけど、ちゃんと季節は進んでいるようで....

近所に彼岸花が咲き始めました。昨日に撮影した彼岸花を見出し画像に貼っておきました。

 

さてさて....

父が死んた。ってことで....

葬式したら終わりではない。相続ってのがはじまります。

財産なんてないのに、もしかしたら負が出るかもしれないのに、面倒だわー。

相続対象者が、母と私と弟なのよね。

父と母と弟が同一世帯、私は結婚して別世帯、戸籍も出ています。

母は、「父のお金なんてなんもなーい。だから相続なんかあらへん」って相手にしてくれません。非協力的でございます。

弟は、父が年金を受け取っていた銀行口座、謎の共済積み立てってのが相続ネタってのは理解してます。

母は、「お父さんの口座が使えるんやからそのまま放置して使い続けたらいいやん」ってのたまうような人です。ダメダメでございます。(銀行が死亡したことを知ったら口座凍結されますよ)

弟は、親族が死亡証明書を提出したらそのまま引き受けできると思っていたらしい。いやいや、そんな簡単なことではない。相続人全員の実印と、相続人を証明するために父に関する戸籍全部集めてと説明したところ、「うそやーん。そんな面倒な手続きいるんかー」ってノウテンキな....

私と弟は、父の負債が無いと信じている。母も無いというている。

でもなー、母は勝手に私の名義口座を作って借金していたような人だからなー、なにか隠していないか不安なんだよなー。

そんなところから相続がはじまるのでした。

 

私の話を確認すべく弟なりにどこかで情報を確認したらしい。そして書類が必要という壁にあたった。

ということで.....

私が相続放棄する旨を弟に説明。弟は了解する。

相続放棄の手続きで各種書類を取り寄せる。かつ、私の相続放棄が成立してから、口座や共済やらの類を解約しようという話で合意する。

この話について、母親は理解できない。「なんでー使える口座を解約するのん?共済積み立てもそのままでええやん。使う時に解約したらいいやん。」って感じで、名義変更するのにも書類はいるのよ。って説明してもわかってくれない....。それどころか私が名義変更して独り占めしようとしているとまで勘ぐりやがる次第。

私が相続放棄をすることについて説明するがわかってくれない。父の財産は一切要らないから二人で分けてくれ。ってことなんやでと説明するも....

そんな手続きしなくても、兄ちゃんがお金もっていかへんかったらいいだけやん。っていうだけの人でございます。

 

さてさて、私が相続放棄をする理由

・わかっている範疇にて父の遺産はすごく少ない。山分けするまでもなく弟世帯ですきに使って欲しい

・各種手続きのたびに、「兄ちゃんの実印が必要になったんや」と遠隔地の私を呼び出されるのがたまらない。往復するだけで実質一日つぶれるのだ。相続放棄したら実印が云々って手間事はなくなる。

・母は秘密主義だ。かつ、世の中の手続きごとを甘く見ている。なにか父の負債があるのではなかろうか、そのときに私に災いがこないようにの予防線。

この3点が主たる理由である。

 

さてさて.....

手続きをするために、父親の出生から死亡までの戸籍謄本が全部必要となる。弟と母の戸籍抄本も必要だ。

これらが超遠い田舎の役所にあるのよ。もちろん郵送での取り寄せ。

田舎の役所とはいえホームページがあります。

典型的なわかりにくい役所のホームページだった。市民サービス向けにカテゴリーされているのではなく、市の特徴とか名産とかそんなネタを主体にしているホームページ。と思う作りになっていた。

市役所って市民サービス提供をスムーズにするようにしやがれやと不平をブチブチいいつつ、迷宮ホームページをグルグルして戸籍取り寄せに関して数行書いてあるところを見つける。

数行しかないのかよ。と呆れるも、取り寄せ書類申し込み手続きのPDFファイルがあった。それをダウンロードするのだが故人の書類取り寄せについては明記されていないという.....。(一般的な戸籍抄本しか記されていない)

わかったよ。電話しろってことだな。

ここでの問題点....

・父の戸籍関連一式の費用が不明。だって何枚書類の発行になるのかわからない。

・私の戸籍抄本より父の戸籍と繋がっていることは証明できるのだが、私が現在存在している住所と戸籍抄本が繋がっている証明書類として、私の住民票(戸籍記あり)が必要なのではないか?

この2点だ。

 

田舎の役所に電話する。

「相続で故人の戸籍謄本、それと相続人の戸籍抄本が必要になった。手続きと費用について教えてくれ」

「そもそも父の戸籍がその役所にあるのか電話でしらべてもらうことができるのか?」と確認したのだが、個人情報なので電話では一切返答できない。かつ、どれだけ書類が必要なのかわからないので金額も説明できないとのこと。

「では、私が欲しい書類をどのように説明して、どういった手続きで、どのように代金を支払えば、書類の入手が可能なのですか?」という、ホームページでかろうじて見えていた情報を全部なかったことにしてお尋ねです。

すると....

だれだれがいつに死んだ。死亡診断書をどこの役所にいつ提出した。

いついつにその役所から住民票の除票を取得した。

相続人情報を全部記せ。そのうちの誰が書類を請求しているのか記せ。

相続のどういったことで必要になっているのか具体的に記し、かつ、提出先を列挙しろ。単に銀行口座解約とかではなく、現状、わかっている分は銀行名を記すように。

それらを記したうえで、必要な書類名と部数を列挙しろ。

故人の出生から死亡までの証明書類については、役所で調べてみないとどういった書類がどれだけでてくるかわからないので、故人の分については書類名は「xxxxxx(故人の氏名)の出生から死亡までを証明する戸籍謄本全部証明書」を何通と記せ。

これをA4用紙1枚にわかりやすくまとめて書くこと。それをもとに書類を出すとのこと。

費用は余裕を持った金額を現金書留で送れ。お釣りは郵便小為替で返す。

返送用封筒と切手必要。返送切手が足りないときは、ゆうパック着払いにて送る。

書類請求する私の身分証明については、戸籍抄本と書類を送る住所への紐づき証明が必要。ついては、私の住民票(戸籍記あり)が必要となった。

父が死んでいることを証明する書類が必要で、住民票の除票を一緒に送る必要あり。住民票の除票に記された本籍地より、田舎役所に記録されている戸籍に該当情報があるか検索。そこから芋つるでその役所で出せる書類を全部出すとのことです。

「余裕をもったお金といわれても、なにを基準に余裕っていうているのかわからない。まさか10万円とかを送らなあかんってことか?」ってボケを入れて確認してみた。

すると、一般的には故人の全部証明書1通は3000円ぐらいを想定してほしい。ただし、年齢が80歳を超えていると戦中、戦前の情報がからんできて、疎開とか養子とか戦前戦中はよくある事例でそのときはとんでもない費用になる。こればっかりは実際に調べてみないとわからない。調べた結果、金額が足らないとなったときは電話催促するので不足分を現金書留で送ってもう。とのこと....

このとこより、3000円を基準として余裕のある金額ってどの程度だと考える。

私の中での余裕のある金額は5000円と想定してみた。足りなかったら追加を送ったらいいだろう。

ということで、久しぶりにA4用紙に作文をして、合計で12000円の現金、返送用レターパックを同封して送ってみた。

定形外現金書留を発送して4日目にレターパックが返ってきた。

うそっ。仕事早いやん。

中身を確認。ちゃんと書類入っているよ。そうそう、証明のために送った各種書類は返却できるものはすべて返却希望ってのも記しておいたので、提出した書類もほぼ戻ってきたよ。お釣りの小為替も入っている。

しかしなー....

父の全部証明書ってすごいわ。

出生まで遡るから、父の父、つまりお爺ちゃんの戸籍全部証明書もでてくるのね。明治の年号が記されているよ。なんだよ、この達筆な読めない漢字はよ....。昔の人って兄弟が多いから凄いねー。奥さんを何人も取っているのね。後妻が云々ってドラマの世界だけかと思っていたら明治では普通だったりするのか?

ともかくすごい枚数の書類だよ。ふへーっ。

そしてそして.....

新事実を知る。

母は秘密主義である。私が質問しても教えてくれないことが多々ある。

ぱぁーちゃんが生きていた時に、ばぁーちゃんから俺の兄貴がいるというのは聞いていた。でも兄貴と会ったことはない。どうも死んでいるらしいと感じ取っていた。

母に兄貴のことを尋ねても、教えてくれないどころかごまかされていた。

実生活では、兄貴のことは存在せずに、私が長男、弟が二男と言い聞かされ、そのように信じていた。

私が結婚したときも婚姻届けは長男って書いたような気がするんだよな。そのまま受理されて今にいたるんだけど....。

で、父の戸籍謄本を見る。

本当に兄貴がいた。死亡している。兄貴の名前を初めて知った。

兄貴の死亡届を提出しているのは父親だ。

さすが~っ。秘密主義の母親に呆れる。兄貴が存在していたことは明確に教えてくれてもいいだろうに、と私は思うのよ。

もちろん、私は二男と記されている。弟は参男と....。えっ?「三男」ではなく「参男」って漢字表記なのかよ。と、昔の表記にいろいろと....。

戸籍謄本って読み解くと楽しいわ。だって私の知らない世界がそこにある。なんせ兄貴が実在していたことを本当に初めて知ったのだ。

そうそう。私の戸籍謄本はどうなのよ。戸籍を取り寄せたことっていつブリだっけ?住宅取得の時ぐらいだろうか?なので自分の戸籍がどうなっているのかワクワクして確認する。

もちろん私のことは「二男」と記されている。「長男」って書かれてなくてよかったー。

ここまでが書類取り寄せの巻きでした。

 

今は、法務局と家庭裁判所へ提出する書類を作っているところ。というかほぼ出来ている。

さて、それらの書類提出はいつだ。そういったことは明日の月曜日に法務局へ電話してから次の話へ進むのだ。

 

以上、途中経過の記録でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと親父が夢に出てきた

2023年09月10日 16時44分06秒 | 日記・エッセイ・コラム

父が亡くなってから8日目です。

四十九日の間に故人が夢に出てくるというやつ。それをずーっと期待してます。

そして、やっと昨晩に親父が夢に出てきた。今度はネコが親父のことを話に来たんではないよ。ちゃんと親父の顔を見ましたよ。

俺のとこにも出てきて嬉しいのです。親父も俺のことを子供として認知しているってことだよね。

 

夢の内容が記憶にあるうちにブログに書いて残しておく。

 

駐車場です。地面は舗装されずに土です。大きい場所で駐車している車は少ない。広場のような駐車場でした。

ねずみ色の2トン平荷台トラックの前を通り

何色か覚えていないが、三菱パジェロの前を通り

その隣が自分の車を駐車している場所です。

自分の車がありません。

「なんで、場所間違えたんか?」と周りを見渡します。

2週目ぐらいで背後に親父が浮かんでました。

見上げる感じだったので自分よりちょっと上位置だよね。

バストトップだけで服は何着てたかわかりません。

顔は蔓延の笑みを浮かべて、私を見つめているんです。

ここで、「これは夢だ」って気づくのよ。よっしゃ親父としゃべるチャンスきたぞ。と冷静に意識しているんです。

まずは親父に「おぅ」って照れ挨拶。多分親父の反応はなかったのかな?返答の記憶なし。

次に「俺の車が無いねん。親父、知らんか?」と尋ねました。

ニコニコした顔のまま「862・・・・」。なにやら結構な桁の数字を言われた。

あん?なんのこっちゃ?って思い。

「862・・・・ってなんやねん?」って聞き返したところで記憶は終わり。目が覚めた。

目が覚めた直後は明確に数字を覚えていたのに、忘れるかと復唱したのに、忘れてしまう。「862」までは間違いないんだけど覚えていない。

くそーっ。やっと親父が出てきたんだ。痴呆になる前の親父とちゃんとした会話をしたいんだぞ。

 

以上、夢に出てきた親父の記録です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング結果を見たいの?

ランキング結果なんてどうでもいいかと思うのですが、数人の方から「お前のブログランキングってどうよ?」って質問があったので、こんなのを貼っときました。
こんなの表示できるように機能追加するから、ブログの表示が遅くなっていくんでしょうねー。
そもそも、よそ様のブログランキングを知って楽しいのかい?